goo blog サービス終了のお知らせ 

ハラテルのブログ

絵日記…ならぬ写真日記です。
文字だけだと印象や感動が直接的に伝わりにくいので…。

浅草駒形堂の大法要

2013年04月20日 | まち歩き

4月19日、曙橋の整骨院の帰りに通った浅草駒形堂が賑やかだったので、寄ってみると大法要が行われていた。つい最近まで八重桜が見事に咲いていたが、この光景には初めて出会った。

00523

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿3丁目+四谷3丁目

2013年04月20日 | まち歩き

4月18日、阪急交通のシネマ上映会が新宿3丁目であったので、その帰りに裏道に入るとレトロな感じの飲み屋街があり、その中に末廣亭があった。下は、四谷3丁目で毎月第3木曜にデッサン会の行われるアート喫茶『茶会記』の室内。この日のモデルは根来さんだった。

Img_02704

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原宿でベンチプレス大会

2013年04月15日 | スポーツ

4月14日、原宿駅前のスポーツ店Oshman'sで第42回ベンチプレス大会が行われ、午後から見に行った。ルネッサンスの木村コーチ関係、千代田ジムの黒田さん関係の人たちも多く、又220kgを挙げた世界チャンピョンの福島さん、ボディビル全日本チャンピョンの鈴木選手などのポージングなどもあり、アトラクション的な要素も多い面白い大会だった。

Img_20034

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山台高校(20回卒)同期会打ち合わせ

2013年04月14日 | 受験・学校

4月13日(土)夕方、来月18日開催予定の高校の同期会の各クラス幹事による最終打ち合わせが、母校の近くの小山台会館地下で行われた。終了後は、同じくD組幹事の高橋くんと、二次会会場 (Oriental Flavor 03-3781-0930) を探して予約した後、小山台商店街内の居酒屋で打ち合わせを兼ねて食事した。

Img_02644

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越48年入社同期会

2013年04月09日 | 資格・転職・就職

4月8日は毎年、昭和48年に三越に入社した学卒者の同期会を行っているが、今年は三越新館5階のランドマークのパーティールームで行なわれた。昨年は出られなかったので久々の感じだったが、出席者は30名、そのうち女性も4名集まった。思ったより三越あるいはその関係で働いている人が多かったが、これも65歳雇用を反映しているのかもしれない。右下は社内報『金字塔』の48年発行のもの。当時の岡田社長の年頭の新年式写真が表紙に載っている。

http://youtu.be/wPdoilvAZ_8 (大久保くんの歌う『皆の衆』)

20134

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるカンツォーネ

2013年04月08日 | 音楽

今、BS日テレで土曜9時から放送している「小さな村の物語イタリア」って番組に使われているテーマ曲がかなりいい雰囲気の曲で、なんという曲かなあと思いながらネットで探してみたら、やはり好評の様で、ORNELLA VANONIが1970年頃に歌ってヒットしたL'APPUNTAMENTO(逢引き) という歌だったということが分りました。あらためてあの時代の良さを感じました。
http://www.youtube.com/watch?v=6Tb7wHwA1Xw

もう一つ、学生当時は宿題しながらラジオで音楽を毎晩聴いていて、カンツオーネも流行っていたのですが、この曲はほんのある一時期に数週間ヒットしただけで、歌手もすぐに忘れ去られてしまったという曲です。このアンナマリアは、当時有名になったサンレモ音楽祭の前身のコンクールがあって、第1回の音楽祭の前年に優勝した経歴もあり、現地でも実力派と見られていたのですがその後ヒットが続かなかったために早い時期に音楽界から姿を消してしまいました。短い曲ですが、力強い歌声の中にも哀愁の漂うメロディーで、「ひみつ」というタイトルにもなんとなく魅かれて、イタリア語で何を歌っているのかも分らないままに、リール式テープ・レコーダーに録って、ただしみじみと何回も何回も聞いていた記憶があります。
http://www.youtube.com/watch?v=EMe2VaukQWo

Canzone

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボサノバ・ジャズの発表会

2013年04月01日 | 音楽

ソーダPOPの仲間の一人、米澤さんから誘われて、歌の先生である北山先生の生徒さんの発表会に行ってきた。会場は家から歩いても行けるプチローズで、終わった後は有志たちと近くの居酒屋『魚喜代』で親睦会に加わった。

Img_18974

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする