11月9日、龍王峡から川治温泉まで鬼怒川渓谷沿いを散策してきた。去年も歩いたハイキングコースだが、気候的にもちょうど良く、気持ちの良い森林浴になった。
たくさんの写真の一部をつなげてビデオにしました。早送りで見にくいかもしれませんが時間を短くするためなので悪しからず。それでも、5分45秒ありますが…
8月4日(日)、毎月第一日曜は主な美術館が無料の日で、去年はルーブルでかなり並んだが、今回はオルセー美術館に行った。30分前に着いたが既に100人ぐらい並んでいて、9時半の入場時には500人以上になっていた。下の写真は館内から外の並んでいる人を撮ったもので、左にエッフェル塔、右にセーヌ川が見える。お昼はモンマルトルのサクレクール寺院近くのレストランで東条圭さんとクスクスを食べた。東条さんはアテネフランスの教室でかつて一緒になったビオラ奏者だが、今はパリ3年目で間もなく日本に帰って演奏活動を3週間してくるそうである。夜は、元パリ三越の旅行部門を担当していたローランと13区イタリア広場に近いビュトカイユ地区で散策した後、感じのいいレストランで夕食を取った。