ワンワンワン♪ 1月11日
今日は犬の日ですが、、、我が家ではイワシの日です!
イワシには不飽和脂肪酸のDHAやIPAが豊富♪
資質もたっぷりなので、炭水化物の代わりに資質でエネルギーを取り込むハッピーにはぴったり!!!
だから、ハッピーの食事にはよくイワシが登場します。
でも年末・年始はなかなか手に入らなくて、今日が今年初のイワシdayなのです。

毎回20匹のイワシを下処理して、圧力鍋で水煮します。
秋から冬はいつも以上にたっぷり脂肪を貯め込んで、メスは卵を抱いてるものも!

しかし今日は寒かった…包丁で頭と内臓を取った後で、1匹ずつ水洗いしながらキレイにするのだけど、、、手が真っ赤になっちゃったよ~

いつもはおとなしく待ってるハッピーが今日はさばいてる時からフンフン言って、キッチンに様子を見に来ました~
いっくらなんでも、生じゃね。。。

そんなにお腹空いたの?
20分間の加圧で骨まで柔らかくなったイワシは1食120gずつに分けられて冷凍庫へ。

モチロン☆
今夜の夕飯はイワシごはんです。

隣の小さい器は明日の朝用の野菜スープ
これにイワシと玄米おかゆ、もずく・納豆・亜麻仁油
そしてサプリメントとお薬をプラスして完成~♪
そうなのだ!!! ハッピーは夕飯と翌日の朝飯がおなじなのでした。
明日はなにご飯にしましょうね!
今日は犬の日ですが、、、我が家ではイワシの日です!
イワシには不飽和脂肪酸のDHAやIPAが豊富♪
資質もたっぷりなので、炭水化物の代わりに資質でエネルギーを取り込むハッピーにはぴったり!!!
だから、ハッピーの食事にはよくイワシが登場します。
でも年末・年始はなかなか手に入らなくて、今日が今年初のイワシdayなのです。

毎回20匹のイワシを下処理して、圧力鍋で水煮します。
秋から冬はいつも以上にたっぷり脂肪を貯め込んで、メスは卵を抱いてるものも!

しかし今日は寒かった…包丁で頭と内臓を取った後で、1匹ずつ水洗いしながらキレイにするのだけど、、、手が真っ赤になっちゃったよ~

いつもはおとなしく待ってるハッピーが今日はさばいてる時からフンフン言って、キッチンに様子を見に来ました~
いっくらなんでも、生じゃね。。。

そんなにお腹空いたの?
20分間の加圧で骨まで柔らかくなったイワシは1食120gずつに分けられて冷凍庫へ。

モチロン☆
今夜の夕飯はイワシごはんです。

隣の小さい器は明日の朝用の野菜スープ
これにイワシと玄米おかゆ、もずく・納豆・亜麻仁油
そしてサプリメントとお薬をプラスして完成~♪
そうなのだ!!! ハッピーは夕飯と翌日の朝飯がおなじなのでした。
明日はなにご飯にしましょうね!
いわし、美味しそうですね~♪♪
圧力鍋だったら20分で骨までやわらかく
なるんですね~
圧力鍋欲しいな~
パパにおねだりしちゃおうかな(笑)
ハッピーちゃんもホント生のまま食べる勢いの目の輝きですね!
シャンプー、するタイミングをいろいろと考えますよね><
うちも一緒です。
ハッピーちゃん、シャンプーしてもらってとっても気持ちよさそうに見えます^^
圧力鍋はお勧めですよ~
イワシやサンマなら20分で骨まで柔らかくなるし、玄米も25分で炊けるので 我が家では頻繁に登場してます。
人間のおかずも色々できるから、こりゃパパさんにおねだりしちゃお~~♪(笑)
久しぶりのシャンプーにかなりドキドキしましたが、その後 体調も崩さず元気ですよ。
タイミングは本当に難しいね・・・
遅ればせながら、あけましておめでとうです☆
覗いてはいたのですが今年初めてのコメントにお許しを・・・
鰯は体に良いですものね♪♪
圧力鍋ならあっという間に柔らかく美味しく調理できますものね♪♪
ママのうまうまにハッピーちゃん幸せですね。そしてママの幸せ感じちゃいます。
ハッピーちゃんの瞳がママを見つめてアピールしてますね☆
今年もよろしくお願いします。
今年は穂高さんで会えるといいね~♪
ハッピーは今年も頑張りますよ!!!
毎日まったりシニアライフ、ハッピーも私も幸せ感じてま~す。
我が家も秋には秋刀魚を圧力鍋で煮てたけど、
頭や内臓はやっぱり落としたほうがいいの?
秋刀魚は「これも栄養だっ!」と頭も
内臓も一緒に煮ちゃったのだけど・・・
青魚、身体によさそうだよね♪
いつも買う時に、何人家族って思うかな~って一人で苦笑してます。
内臓はイワシもサンマも落としてますよ。
サンマなんて、水煮したモノを後で人間用にくすねたコトもあります(笑)
内臓は苦いだろうしね…
我が家はチョ~甘やかしなので、アジやサバは焼いてから、骨を全部はずしてあげてます。
さすがに大きな魚は圧力でも大変でね!
青魚も白身の魚も栄養たっぷりだから、時々お肉の代わりにあげてもイイと思うよ♪
お腹の調子はよくなったのかな~?