goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーが来てHappyになったおうちのブログ

先代ハッピーとハッピーが導いたサンとの日々のあれこれをちょこっと。
我が家の幸せはハッピーからサンにバトンタッチ!

“こだわり”なんです!

2009-06-09 | 病気
だんだん暑い日が多くなって散歩に飲み水がかかせなくなりましたね~
なぜだかハッピーのこだわりは流れる水!!
水飲みの容器に入れたのを飲むトキもあるけれど、基本は流れる水♪

車の中での水はチョット危険
先日もペットボトルから直接飲もうとして、あぶなくこぼすトコでした



昨日のハッピーはちょっと調子が悪いらしく、50mほどの距離の往復に約1時間
途中で何度も休憩したり、ゴロンと横になったり…

いいよ!いいよ~!!
ハッピーの好きなように歩いて、いつだってそばにいるからね。


今日は朝も夕方もおなじ近所の公園
朝は年上のロンちゃん ごん太くんに会いました。
者3様に最近病気が発覚して、お薬飲んでます。
考えてみると病気って突然やってくるのよね・・・

時々、ハッピーの病院はドコ?と聞かれ紹介するコトがあります。
先日もかかりつけの獣医さんの診断に納得いかないから…というコトでハッピーの病院を紹介したところ、腹部に腫瘍が見つかったそうです。
とっても悲しいけれど、何も分からずにもしも…と思うと今の現状がわかって良かったと話してました。


私もハッピーの体調によって
こんな経験するなんて思ってもみなかった。
漠然と長生きすると思っていたし…

ハッピーが骨肉腫になったのはとっても悲しいコトだけど、そのおかげ?でずっとそばにいてあげられる♪
病気のコト・食事のコト いろいろ勉強できたし経験もできた。

きっと一番喜んでいるのはハッピー
今日も木のおもちゃで遊んでるから、、、と思ってそばから離れるとジーーー
一緒に遊ぼう♪って言われちゃいました。
メチャメチャ甘えん坊です。



その甘ったれのハッピーに見つめられる幸せ。
おなじ時を生きられた幸せ。
こんなにも毎日が幸せって思えるのは絶対ハッピーがいてくれたから!!

ありがとうハッピー


本日の写真 2枚目以外はホタぱぱさんの写心です






まだまだ!!

2009-06-05 | 病気
また明日!って記事書いといて、数日たってしまいました…

落ち込む気分もありますが、庭に枝豆とミニトマトの苗を植えてみました♪
ジャガイモも勝手に生えてきたし!!

今日はマッサージの日&レントゲン
本当はレントゲンは19日の予定だったのですが、体重の減少と抱いた時に咳をするコトがあったので心配になり早めたのです。


肺への転移はありませんでした。
でも腕には少し影響があるようで、本来白く見えるはずの骨がうっすらしか映っていません。
それでも問題なく歩いていますし、泳ぎも可能とか♪♪

これって奇跡かもしれません。
先生も思っていたより進行がゆっくりだと話してました。

決して安心はしてないけど、今年の夏もハッピーの大好きな川に連れていってあげたい!!


帰り道の岩槻城址公園。
歩きたいだけ歩かせました。
13歳のゴールデンのドーリーちゃんという子に会い、池の方まで頑張っちゃいましたよ~♪


やっぱりママはハッピーが生きがいです。
もう少し 無理はしなくていいから…
でもハッピーの笑顔を見ていたいな~

少しずつ・・・

2009-05-28 | 病気
悲しいことにここ数日、ハッピーの元気がない。
玄米のお粥の量を間違えて腹ペコなだけかと思っていたら、しっかり食べてもイマイチ
散歩に行こう!って言ってもなかなか行きたがらないし、出ても途中で立ち止まったりゴロンって寝ちゃったり

そのくせ、知り合いに会うとカートの上で跳ねるし昨日の朝なんて横になってストライキした直後に近所のおじさんに会ったら走り出す
う~ん 騙された


少し刺激を与えたほうが良いのかな~と思い、ちょっと離れた公園に行ってみました!の中を歩いてゴキゲン
最近会ってないお友達に会えるかな~と住宅街をウロウロしたら12歳のラブくんのママに会えたよ♪
そのあとモモちゃんにも何年ぶりかで会えました
最近お散歩があまり好きではなくて遠くに行かないとか…それで会えなかったんだね~

モモちゃんはハッピーの彼 フックちゃんに良く似てます
ずっと昔、ハッピーも遠目で見たモモちゃんをフックちゃんと勘違いしてダッシュ
近づいてから違うとわかったみたいでビックリしてたコトがありました


昨日は甥っ子のプールの送迎を頼まれて、ハッピーも一緒に
空き時間に大きな公園をトコトコ 
何故だか傾斜のある、足に負担のかかるトコばかり行きたがる困った子ちゃん
でもなるべくハッピーのしたいようにさせてます。
一度だけ、そっちはダメって言ったら…途端に文句

日頃 ついつい ダメとか 後で が多くなってしまうので
ハッピーが歩く気になってるならとその気持ちを優先させたのです。

今日もお昼のトイレに出した時。
庭でチッチしたらすぐに玄関に戻るのに、駐車場の隙間から道路へ
そのまま脱走(こんな時にはなぜか早い)
玄関のカギも閉めず、リードもウ○チ袋もおやつも持たずに追いかけます
とりあえず好きなように歩かせるとお隣のの駐車場いちばん奥へ
そのまま進むと土のなので、なだめつつ強引に方向変換させて無事家に戻りました。
いったいどうしちゃったんだろ???


毎日抱っこして、玄関から降ろしているけどなんとなく軽く感じたので抱っこして体重測定。
結果は23,8kg  
1か月前に量った時は26,2kgだったと思うから2kg以上減ってる…
獣医さんにすぐ相談して肉類の量を80gから100gに変更です。
最近 お魚が多かったのでお肉をもう少し増やして様子を見てみます。
やっぱり少しずつでも、症状が進んでるのかな…












大丈夫♪

2009-05-08 | 病気
骨肉腫と診断され余命3ヵ月と宣告されてから1ヵ月と5日。
今日はあれから初めてのレントゲンです。
どんな結果が出るのか…病院に向かう車の中、運転中なのに涙が出てきます。
ハッピーに気付かれないように、鼻をかみましたわ。。。

結果はほとんど進行してないというコトです。
前回と比べると、カラダの深部でガン細胞が少し固くなってきてるようです。
少しだけ白い色の濃いトコがありました。

でも、肺にも腕にも転移はしていません。
『ホッ』としました~~~!!!

今後も今の治療を続ける方向です。
注意点は一日で消化できる以上のタンパク質をとると、ガン細胞のえさになってしまうの食事の量に気をつけるコト。

また明日からウマウマ作っちゃうよ~
待たせるけど、楽しみにしてね♪


昨日の夕方は雨が上がったのでウロウロ散歩
お友達にいっぱい会えました~♪
今日の1枚は同い年のお友達バニラちゃん。
バニラちゃんは本当はハッピーよりハッピーのママが好きなのよね!!
会うといつもナデナデして~♪っておなか見せてくれるのよ。


やったー!(2)

2009-05-01 | 病気
はいはい!!
お待たせいたしました~~♪

今日のタイトル やったー! の訳とは。。。


ハッピー10歳の誕生日記念に撮った家族写真が出来上がってきたのです

あの日に写真を撮らなければ、ホタパパさんの写心も撮らなかったかもしれません。
もしも3月20日 マッサージの先生にハッピーの右肩が腫れてると言われ、すぐに診察を受けていたら…こんなふうには笑えなかったかもしれません。
これも大事な家族の一頁です

家族写真 みなさんにもおススメですよ~
待てが出来る子ならばたぶん大丈夫・・・だと思います。
この時は赤ちゃんを撮ったりするみたいに、音のなるオモチャで気をひいて撮りました!
ハッピーだけの時はやっぱりモデル代の登場
いつもの成果を発揮してじーーーーーっとしてましたよ!!!


今日のハッピーはいつもよりちょっと腫れてる気がします。
なので痛み止めも服用しました。
まだまだ大丈夫そう思う強い気持ちはありますが、
別れの日が近づいてるかも…と思える日もあります。

でも怖がらずに、
今日という日をのんびり過ごせたコトに感謝
そして明日もきっと良い日になるぞ~♪




ウハウハ~♪

2009-04-25 | 病気
今日のハッピー 歯までみせて笑ってる!!
視線の先には大好きな
こっちまで笑顔になっちゃうわ~♪♪

昨日の病院 特に変化はありませんでした。
先生とも食事の量の相談をして終了。。。次回はレントゲンです(ドキドキ)
食事のコトはまだ次回にアップしますね。


先週の土曜日に ホタパパさん に撮って頂いた写心がブログにされてました~
とーーーーってもステキな写心
老犬ハッピー 久しぶりに走ってます!!!
そしてハッピーの瞳にうつる私たちとホタパパさんの言葉。
この子との出会いにしあわせを感じます
もっと ずっと ハッピーと一緒にいたい・・・

明日は甥っ子たちとの写真撮影
また楽しい時間にしましょうね~

そんな顔で・・・

2009-04-24 | 病気
見つめられたらなんだか食べモノあげないのが罪みたいじゃないの~

いつもこんな顔をして私がごはん食べるのを見つめるハッピー
この顔 見られなくなっちゃうのかなそんなコトが頭をよぎる。
ひとりのごはんはキライだけど、そんな日もあるよねー
今まではチョウダイ チョウダイって来てくれたけど、そんな存在がいなくなるなんて…
ハッピーがいなかった時の生活なんて思い出せないよ

泣かないつもりだけど笑顔でいなきゃだけど弱気な私が顔をだしちゃった


今日は病院の日 食事量のバランスが気になるので、先生に相談してみよ~!
イカンイカン 天気女だな。。。
お空は曇りでも雨でもハッピーのママはニコニコでいなくっちゃ







ありがとう

2009-04-19 | 病気
今日は穂高ドッグランに行ってきました~♪

去年 歩き方が悪くなってからはあまり行っていなかったので、1年以上ぶりに会うお友達!!初めましてのお友達も!!
ハッピーが来ると聞いて用事を済ませて再来場してくれたお友達もいましたよ~☆

たくさんのお友達に会ってハッピーも嬉しいようで、久しぶりのお友達とも初めましてお友達ともクンクンしたり遊びに誘ったりしてました~♪

みんなハッピーのコト・私たちのコトを心配してくださりありがとうございます。
そして今日は用事があってこれなかったお友達ともきっとまた会える!
そう信じて一日一日を過ごしていきたいと思います。

お昼寝をしなかったハッピーは帰りの車からぐっすりzzz
きっと明日はいっぱい寝ながらランで走り回ってた夢でも見るでしょう!!

本当にありがとうございました。


ゲ~ゲ~ゲ~~

2009-04-14 | 病気
なんちゅうタイトルだ…ってお食事中の方はごめんなさい。
この写真のあとにそれは起こったのです。


昨日のコトなのですが、
お疲れ気味のハッピーは朝から良く寝てました。
私 前から予定を入れていたお出かけがあり、体調も問題ないので駅へと急いだのです!!
ナノニナノニ…こんな日に限って人身事故で電車が止まってる
動きだしても講座の時間にはとても間に合わず、連絡して延期してもらいました。

夕方の散歩の時間 今日は近場にしよう!!
カートが車の中に入れっぱなしだったので、出すために車のカギを持つと
“お出かけだ~”と勘違いしたルンルンハッピー
それならば…っと車に乗せて葉桜の公園へ
着いてビックリ!!!

なんと家の中用のカラーのまま ハーネスに付け替えるのもリードを持つのも忘れたのです…
誰にも会いませんよ~に。。。って願いながらの散歩!
運良く誰にも会わずにハッピーはクンクン・草をモグモグして満喫してました♪


ところが・・・
家に帰ろうと車を走らせてる途中でそれは起こりました。
ペロペロって何か舐める音がするので、ダメよ~なんて声をかけたとたんに
“プ~~~ン”と嫌なニオイが…

そうハッピー 車の中で吐いてしまったのです。
それが朝ご飯がまったく消化されてないので、チョット心配に…
獣医さんにすぐ電話をして、一晩絶食となってしまいました。
それほど草を食べた訳じゃないし、日曜日の暑さと疲れでしょうか。

その後は1度 気持ち悪そうな顔はしましたが、その後は大丈夫でした。
今朝は1/3だけ、夕飯はご飯と野菜は2/3 体力をつける為に久々に鶏肉70g登場!!
それでも物足りないのか、何度もフードボウルを舐めまわしていましたよ。



今日はハッピーと私たちを出会わせてくれた友人Uさんがハッピーに会いに来てくれました。
久しぶりに会うけれど、ちゃんと覚えてるハッピー
グウグウ寝てたのがウソのように大喜びで、なんだかいっぱい喋ってましたよ~
バナナやリンゴのお裾わけも貰えてよかったね♪



血液検査

2009-04-11 | 病気
ショックな宣告から1週間。
昨日は血液検査に行ってきました。

本当は翌日にでもしたい位だったけど、病院までは往復4時間。
ハッピーにあまり負担をかけない為に1週間後となったのです。

結果的にはTBILという項目だけ数値が高かったけれど、他は正常値 本来は肝細胞障害などが考えられる部分だけど、そうではなくガン細胞の影響とのコト。


あの日は私たちもショックで、先生とも今後のコトはあまりよく話さずに終わってしまったけど、昨日はトコトン話してきました。

今ハッピーが元気で痛みが出てないのは、やはりSOD顆粒を飲んでいるからというコト。
今後、急激にウデが腫れる場合もあり得るというコト。
その時には痛みを止めるためにステロイドや麻薬を使うコトもある、でもその前に炎症そのものを和らげる薬もあるそうです。

サプリメントも今までのモノにプラスして、Dフラクションプレミアム(免疫力を高めるためのマイタケのエキスを凝縮したもの)とゲルマニウム(サプリメントを効果的に体内に浸透させるもの)を使うコトにしました。

それ以外でも良いと思われるものはどんどん取り入れて!というお話。

食事の面では病気が分かってからは玄米にしているけど、それでも量を減らして50g
その代わり肉・魚類と野菜は70g弱で進めてみることになりました。

マッサージの先生からも栄養学に関する資料を頂き、読み込んでいるトコです。(ペットの栄養管理士の資格をお持ちなのです!)

出来る範囲で出来る限りのコトをする。
そして、いつも楽しく明るく暮らす。
宣告を聞いた時のお先まっくら…どうしよう(涙)どうしよう(涙)などという気持ちはすっかり無くなって、今はとっても、前向きな心で穏やかに過ごせてます。

本日の1枚は病院近くの土手の桜。
ソメイヨシノではないようで、色が濃く今が満開でした。
夕方でちょっと暗くなっちゃったケド…
マッサージまでの待ち時間、パパとママは肉まんで花見!?
ハッピーももちろん皮をちょっとだけね!ってもらっちゃいました~♪