また 再び 動き出しました。
昨夜、右腕が少しむくんでいたのですが…
今朝 起きてみると、やはりむくんだまま。
リンパの流れをよくするマッサージもしましたが、なかなか改善されません。
ハッピーはいたって元気で、近くの公園に散歩に行きました。
足取りも軽いでしょ~♪

お昼にはパンを狙って テーブルの近くでソワソワしてます♪
病院には、明日。。。
これ以上ひどくなったら、外出先から向かおう! って
お昼食べながら話してましたが、、、昼食後にテーブルから自分のベットに向かうハッピーの足が右手首のトコでますますむくんできていたので、急きょ 病院に行ってきました。
前回と同じように利尿剤とステロイド それから消炎剤の注射です。
右肩の腫瘍の中に、最近 1ヶ所だけピンク色になってる場所があります。
先生に診てもらうと、、、破裂する可能性があるというコトでした。
ガン細胞の中で生きるものもあれば、死ぬものもあり、それが出てくるようです。
出てしまったほうが、ハッピーにとっては楽なんだそうですが、
その後の皮膚がジクジクしてしまい、なかなか治らない可能性もあるようです。
(どこで破裂するか分からない怖さもありますしね。。。)
はぁ~ ちょっと落ち込みます。
それから、右手の爪をカバーする方法も相談。
今朝、動物用の包帯で右手を巻いてみたのですが…
ゆるく巻くと取れてしまい、きつく巻くと手が着けません。
ネコちゃんに使うような爪カバーも犬用はないとのコト。
先生はバルーン型のゴムの靴を見せてくれました。
が…
柔らかい素材なので、すぐに破れるでしょうしね。
やっぱりしっかりした靴のほうが、良いようです。
取り扱ってるお店の方の意見を聞いてみようと思います。
明日はハッピーの大好きなドッグカフェにうまうまを食べに行ってきます。
前回は去年の誕生日でしたので、またまた嬉しくって大コーフン&お喋りが凄いでしょうが(汗)
ハッピーが喜ぶ姿が見られると思います。
何が起こっても前へ 前へ
辛いコトはまだまだたくさん起こると思うけど、
今日のハッピーの笑顔が一番の宝物。
毎日 そう思って過ごしていきます。



昨夜、右腕が少しむくんでいたのですが…
今朝 起きてみると、やはりむくんだまま。
リンパの流れをよくするマッサージもしましたが、なかなか改善されません。
ハッピーはいたって元気で、近くの公園に散歩に行きました。
足取りも軽いでしょ~♪

お昼にはパンを狙って テーブルの近くでソワソワしてます♪
病院には、明日。。。
これ以上ひどくなったら、外出先から向かおう! って
お昼食べながら話してましたが、、、昼食後にテーブルから自分のベットに向かうハッピーの足が右手首のトコでますますむくんできていたので、急きょ 病院に行ってきました。
前回と同じように利尿剤とステロイド それから消炎剤の注射です。
右肩の腫瘍の中に、最近 1ヶ所だけピンク色になってる場所があります。
先生に診てもらうと、、、破裂する可能性があるというコトでした。
ガン細胞の中で生きるものもあれば、死ぬものもあり、それが出てくるようです。
出てしまったほうが、ハッピーにとっては楽なんだそうですが、
その後の皮膚がジクジクしてしまい、なかなか治らない可能性もあるようです。
(どこで破裂するか分からない怖さもありますしね。。。)
はぁ~ ちょっと落ち込みます。
それから、右手の爪をカバーする方法も相談。
今朝、動物用の包帯で右手を巻いてみたのですが…
ゆるく巻くと取れてしまい、きつく巻くと手が着けません。
ネコちゃんに使うような爪カバーも犬用はないとのコト。
先生はバルーン型のゴムの靴を見せてくれました。
が…
柔らかい素材なので、すぐに破れるでしょうしね。
やっぱりしっかりした靴のほうが、良いようです。
取り扱ってるお店の方の意見を聞いてみようと思います。
明日はハッピーの大好きなドッグカフェにうまうまを食べに行ってきます。
前回は去年の誕生日でしたので、またまた嬉しくって大コーフン&お喋りが凄いでしょうが(汗)
ハッピーが喜ぶ姿が見られると思います。
何が起こっても前へ 前へ
辛いコトはまだまだたくさん起こると思うけど、
今日のハッピーの笑顔が一番の宝物。
毎日 そう思って過ごしていきます。


