訳アリガラス戸をアルミサッシに 2023-10-06 18:04:49 | ミツバチ ガラスは割れ枠はシロアリにやられてボロボロ何とかしてください。福祉課からの依頼 予算は12万円以で・・・通常では無理です。出来ません。何ですが建具屋さんに連絡ガラス戸の廃棄品は無いでしょうか幅3m高さ1750なんですが2枚でも構いません。 残念ですが廃棄品はありだったらありますがたらありますが?…サイズは?3000の1750です。処分しようとおもってたで2万円でいいです。EEEEEEEEE下さい。ガラス処分費込みで3万円でいいですか?根太から腐ってました。補強し防腐剤を塗布立派に出来上がりました。通常ではできません。奇跡でしょう。日頃の付き合い大事です。五日助けてくれます。
博物館ジオラマ光ファイバー確認 2023-10-03 18:08:53 | ミツバチ 装飾古墳館ジオラマ古墳の位置3台の光ケーブルアンプがありましたのでこの光ファイバーが年代別に6分割されると思い取り外して光らせてみました‥‥画・・・・すべて同年代でした。???????????????ふと上を見ると・・・・銅線が張り巡らせてありそれに配線が固定してあります。同線はマイナスが流れてるはずでほかのプラス側の接点に入力すれば点灯するはず・・・・赤の太線が銅線に接続してあります。普通マイナス側には黒線を使いますが?次回6VのACアダプターを準備して確認してみます。
チエーンソー2台刈払い機2台修理依頼 2023-10-01 19:59:15 | ミツバチ チエーンソーエンジンはかかるが白煙を吹き停止もう一台はポンプが割れてるキャブレターの調整で1台めはOK次にポンプを変えて始動してみるがかからずキャブレターに調整ネジをイジッテタラブスブスかかりそう‥…しばらく調整してGoodです。 さて仮払い機燃料パイプが緑青吹いてます。キャブレター側パイプも積まってます。パイプは新しいのと取り換えキャブレターの掃除プラグがスパークしてません端子とイグニッションコイル接点磨きましたがスパークしません。イグニッションコイルの鉄芯を磨いてもダメ! どうもイグニッションコイルがダメみたいです。あきらめました。残り1台刈払い機プラグまで燃料が来てません。キャブをバラシテ掃除、ダイヤフラム破れずに掃除出来ました。あとはキャブの調整で始動確認です。今日はここまでにしました。
冷蔵庫の化石…食べられるか? 2023-09-29 20:00:30 | ミツバチ 冷蔵庫を覗いてこの納豆ずいぶん長く入ってるな・・・・・見てみると賞味期限6月16日と8月17日ちなみに今日は9月29日3か月前と1か月前の賞味期限です。食べられるでしょうか?6月のひきわり納豆少し乾燥してるようですが匂いは納豆です。8月賞味期限全然変化はありません通常の納豆と同じです。たれをかけて食べてみました。充分食べれます。昔だったら問題なく食べてたと思います。
徹子の部屋・島田珠代・・・・みました? 2023-09-28 19:14:39 | ミツバチ おちゃらけで変な奴とあまりいい印象を持っていませんでした。たまたま見た徹子の部屋・・・えらい苦労してます。言葉にならないくらい感動しました。・・・がんばってください。応援します。