毎日がどうでしょう

「水曜どうでしょう」&ミスター・鈴井貴之さんが大好き♪
そんな私の日常とCUEさんを綴るゆるゆる日記でございます☆

名前の話

2007-02-05 | 徒然日記



本日のひとこと

「見れば見るほど面白い靴ですね」
(「サイコロ3 自律神経完全破壊 後編」より)

・・・「雪面の飛び魚」ですね
万能靴だから、とTVロケにも関わらずあの靴をチョイスした
洋ちゃんのセンスには脱帽!
そしてそれを爆笑しながらいじる鈴井さんもかわいい



さて。
先週の金曜日、2/2のどうでしょうさんの日記。
なるほどなぁ・・・と興味深く嬉野さんの話を読みました。


メインの「鏡」の話もなんだけどね。
実は私の旧姓が同じ話に出てきたのです。

フジテレビの鶴丸アナウンサーと同じ苗字。

「よみ」は割とよく聞く名前なんですが、漢字で同じ
字の方に会ったことは生まれてこの方ないですねぇ。
"すごい珍しい"わけじゃないけど、"ちょっと珍しい"。
だからまさかTVで同じ苗字の方を見かけるとは
思わなくてびっくりした記憶がありました。

で、その苗字。
お恥ずかしい話なんですが、昔「一字の苗字」だったこと
が何とも嫌だった時期がありましてねぇ。


習字で名前を書くときも、なんとなくバランスやおさまりが悪い。
昔剣道をやっていたとき、垂れにつける名前が一字(苗字のみ)
だったので他の人と比べて妙に目立つ。
名刺の名前も、フルネームで3字だからなんとなくスカスカ。
・・・


決して自分の名前が嫌いなわけではなかったんですが、
なんとなく・・・ね。なんと言ったらいいのかなぁ?
他にも一文字の苗字の方はたくさんいらっしゃると思う
んですが、私はみょーに2文字(あるいは3文字)の苗字に
憧れなんてのをもっておりました

だから結婚してダンナの姓を名乗ることになった時、
「2文字」になった自分を見てちょっとうれしくなったり
したもんです


話は変わりまして。
苗字にしろ名前にしろ、電話口や口頭で自分の名前の漢字を
説明するのが難しいときってありませんか?

旧姓の時。
大体は「けんざかい」の・・・ですって説明するとわかって
もらえるんですが、わからない方もいたりして。
そうなると、
「つちへんに・・・右側はなんて説明すれば・・・」と
あせったりしてね

今は今で、今度は子供の名前を説明する時に困ることが
しばしば。
息子の名前には「悠」の字があるんですが、この漢字を
説明するのがまた一苦労。
「悠々自適」の「悠」です、とか「悠久」の・・・と言っても
分からない方が結構いたり。
そうなると「にんべんに・・・」といちから説明したりして。

ところが、先日秋篠宮家に「悠仁さま」が生まれてからは
俄然説明がしやすくなったんですね。
「悠仁さま」の「悠」です、っていうと大体わかってもらえる。
TVの力はすごいなぁ・・・と感心しましたよ


なんかとりとめもなく書いてしまいました
みなさんは名前で困った経験とかお持ちだったりしますか?


ちなみに。
私の今の苗字には「塚」と言う字が入っているのですが。
(濁点つきで)
そのふりがなをね、「ヅカ」ではなく「ズカ」と書かれる
(特にお店などで)書かれる事がしばしばありまして。
・・・確かに読みは同じなんだけど、ちがうんだよなぁ。
いちいち訂正はしないけど、あまりいい気分はしないです
あんまりされると、「あれ、私が間違ってる・・・?」と
思えてきちゃうから不思議だ


2/2 本日の日記