goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本はどうなったの

2011-03-12 04:48:00 | 新潟県中越大震災
 一体なんなの! 今度は信越国境で震度6強(長野県栄村)! あの辺りは3mを超える積雪があると思われるのだが、大丈夫なのだろうか…。被害が雪で見えない可能性も高い。雪崩情報が出ているらしい。
 4時前の1回目は小千谷の辺りでも5弱。ウチの弟は出勤体制に入ったころと思われるが(母も起床)大丈夫だっただろうか…。


 昨日の東北の余震も相変わらずのようだし…。
 連絡が取れないというローカル線も心配だ。


【追加】
 実家の方は6時過ぎに連絡を取りました。さすが新潟県中越地震経験者、震度5弱程度では落ち着いたものです。1歳児の甥っ子も落ち着いて朝ご飯中でした。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (地理佐渡..)
2011-03-12 07:21:02
おはようございます。

無事帰宅とのコメントをいただきありがとうございま
した。長周期の揺れには参ったことでしょう。高い
ビルにいますと気味が悪かったと思います。
さて、夜半に中越方面で大きな地震。幸い我が家は
大丈夫だったとメールが来ました。小千谷も震度5を
超える揺れだったことと思います。ご実家は大丈夫で
すよね。なんとなく2004を経験していますから、
強そうな感じがします。今は終息の方向へ向かってく
れることを願うばかりです。

返信する
Unknown (jumi)
2011-03-12 09:24:00
◆地理佐渡..さん こんばんは
はい、母はフツーの生活を送っておりました。信越国境にせよ、東北にせよ、秋田沖にせよ、いずこの「ぢなえ」も治まってほしいものです
返信する
Unknown (みゅー)
2011-03-12 17:39:29
今朝の地震はびっくりしました。布団の中で身を丸めながら携帯で情報収集していました。
樹美さんちとおなじで揺れがおさまってしまえば落ち着いたものです(笑)
心配した娘からもメールがきましたが「びっくりしたけど大丈夫。あの程度の揺れは嫌というほど経験したから」と返事しておきました。
ちなみに娘は後楽園近くの友人の家に泊まり、早朝動きはじめた小田急で無事帰宅できたようです。
ただ、大学は薬品等が散乱して危険、ということで研究棟には立ちいり禁止だそうですよ
返信する
Unknown (jumi)
2011-03-12 22:22:30
◆みゅーさん こんばんは
4時半の方は、東京にも緊急地震速報が出て、ケータイの音で起こされました。いやもう、新潟中越って出るだけで、頭に来るんだよね~。いい加減にして!!って。
でも今は東北の方が酷すぎてせつねー。
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2011-03-13 11:21:03
こんにちは。いやぁ、当方も早朝妻からの連絡
で安心しました。昨日のことです。しかしまぁ、
昨日の夕方の福島原発には二度目の驚きでした。
今朝、職場に行きまして、事態の推移を見守り
つつも、いざという時はどうするというような
ことを少し相談してきました。
一号機→三号機..というように変化してきて
いますね。

ま、とにかく正確な情報をきちんと手に入れて
ものを判断というのが肝要のようです(笑)。

返信する
Unknown (jumi)
2011-03-13 21:52:40
◆地理佐渡..さん こんばんは
新潟県中越大震災を経験した小千谷の人は、一様に「あっげんがんでこでもね」で終わっています。まったくなれとは怖いものです(私もだが)。
原発に関しては、新潟県中越沖地震で(たまたま帰省で小千谷にいました)柏崎刈羽原発から黒い煙が出た時に、「死」を覚悟しました。結局、何もできないわけです。相手は目に見えないものだし、家の中にガイガーカウンターがあるわけではないし…。だから、成るようにしかならないと思って自然体でいようと思っています。
返信する

コメントを投稿