
▲タンボ平下部。昨日の写真の左下に当たる。下の方に見えるのは黒部湖(黒四ダム)である。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
長崎・広島共同五輪招致とか、羽田ハブ化とかが騒がしいが、どちらも実現したらすばらしいと漠然と思っている。
特に後者はぜひ!といわんばかりだ。羽田ですら遠い~と思っている私には、成田は完全小旅行気分。とはいえ、10年以上国内引きこもりの身には縁がないだけだが(笑)。
今日の残業は予定通り。明日も月曜日の残業は確定している。だからこそ週の頭は早く帰りたかったのだが、今となっては後の祭りである。
しかも今日は「ノー米デー」となってしまった。お米の国の人なのに…。
朝はマフィン(食パンより好き)で、昼はカレーでナンを選んでしまい(おいしいんだよ)、夜はパン屋で惣菜パンにかぶりつく(口に咥えたまま残業)。粉もん好きではあるが、米粒の方が数段好きな私にしては珍しい。
思わず、帰ってから新米3合をセットしてしまった。明日は、朝昼と米確定である。
会社の入ったビルのトイレにはふたつのトイレットペーパーが付いている。今日入った個室ではふたつとも芯のみ残されていた。その個室には、手の届くところに予備のトイレットペーパーが山積みされており、誰でもペーパー交換ができるのに…である。
このフロアには馬鹿者が二人いるらしい。
特に、2人目は救いようのない馬鹿者である。そんなヤツはトイレにはまって流されてしまえ。
こういう小さなことに気付かないヤツは、大抵ろくな者ではない(断言)。