花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

だいぶ年の瀬に在宅勤務でカツカレー、晩はハム的な牛たん

2022-12-26 17:48:13 | 食い物の話とか

今週は水曜まで働けば連休へと言う中、今日は在宅勤務。

 

お昼は

そば処よしのへ

 

サービスの

柿は美味しく

 

お菓子は

なんか新機軸??

 

エルヴァン、ブルボン、ミスターイトウ。美味しく頂きました。

 

そしてオーダーは深刻なカレー成分不足を解消に。

カツカレー=700円、今日も癒やされました。幸せ💛

 

 

晩飯は

伊藤ハムのタン塩切り落とし。

 

タン塩感よりハム感が強いですが、それでもほのかなタンの感じはやはり嬉しい。

 

 

明日は4時起きで出社。水曜在宅勤務予定なので、今年最後の新横浜になる見込み。


「後宮の毒華」 太田 紫織

2022-12-26 08:19:49 | 活字もすっげえたまには読むぞ

新シリーズ開幕ですね。

 

時は大唐、舞台は楊貴妃輝く中華。書置きを残して失踪した見た目そっくりな姉=翠麗のなり代わりで後宮に入ることになった高玉蘭=男子なのに。姉の所作を何とかコピーしつつ、後宮で過ごすがそこで「毒妃」と呼ばれるドゥドゥに出会う。その後毒にまつわるいくつかのトラブルで彼女を頼ることになるが・・・って感じのお話でしょうか。

 

骨好きの櫻子さんと毒好きのドゥドゥのキャラがなんとなくかぶってますね=いい意味で。高玉蘭のナイーブさ&未熟ながら熱い正義感やら涙もろさやら、作者らしい少年主人公でこちらもナイスです。周辺のキャラもキッチリそろえてます。そりゃイキイキと物語が動き出すよねと言う感じで、太田紫織作品満喫と言う感じでしょうか。次が楽しみですね。他のシリーズも次を待ってるんですが・・・

 

面白かったです。