花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

吞んだ翌日は汁物でまた夜は吞む

2022-12-17 23:51:17 | 食い物の話とか

今朝は割と遅くに目覚め、昨日呑んだんで汁物食おうと家を出る。

 

そう言えば昨日っ払って帰ってきて片方どこかで落としていた手袋・・・

アパートの敷地内で無事救出する(笑) 諦めてたのでちょっと嬉しい。

 

 

で、相変わらず行列が無くならない人気のすみれ系のラーメン屋を横目に

大むらまで。

 

今回の汁物はそば屋のラーメン、

チャーシュー麺=800円を。

 

やはり食べ始めが優しいなあ。。。
海苔がホロホロと崩れてからはちょっとした味変。
 
大量のしっかりしたチャーシューは
優しさだけじゃ無いところも見せつけます。後半に行くに従いしっかりした味わい。
 
ちょっと値段は上がったけど、捨てがたいメニューの一つ。
 
中華メニュー意外と色々あって、
今度チャーハンも食ってみようかとか思ってます。今日のお昼もなかなかの幸せ💛
 
 
で帰宅したら週末のBGM補充。
 
 
フランスの最近のディスコバンド? L'imperatriceさんの1stと2nd(多分)。
フレンチ・ポップスっぽさもあり、80年代FUNKの上澄みだけ掬い上げたようなFunkyさはポップスとして潔く、シティポップスにも通づる物がある様な? ひたすらキャッチーで気持ち良いです。
 
 
イギリスのコンテンポラリーJAZZ?のALFA MISTの
2017年と2021年のアルバム。ネオ・ソウル系のインスト・ジャズ?中心。歌モノもありますが。今の所スムースな演奏が多めですが、カッチョキモチイイですね。
 
 
そして、オマーさんのライブアルバム。
at last=ついにって事? そういやかつて来日とかもしてましたが、大好きなオマーさんですかライブ音源すら接するの初かも。そしてやはり良い。
 
 
 
で、夕方からは
斎藤さん連れて
 
 
2日連続で桜木町、今日はフリーライブアドリブまで
 
 
今日はギタリスト渋滞中で、自分はちょっぴりしか演奏できなかったけど・・・
YouTube界隈で有名なリペアショップ製のエフェクタ、Golden Valveを持ってきてる人が居て弾かせていただきました。ニュアンスがくっきり出るいオーバードライブで、クリーンブースター的に使うのも良さそう。手元のボリュームコントロールにも敏感に反応します。ニュアンスが生よりさらに出る感じなので、怖いと言えば怖いけど・・・・素晴らしいですね。ちょっと3万8千円は自分は出せないけど・・・
 
 
そして午前様ちょっと前の帰宅。これ書いてるうちに日付経過。
 
 
明日はメガネが上がってくる。そしてお昼はやっぱ汁物かな?

高校時代の先輩×2と野毛で呑んで帰って午前様でとりあえず食ったもん羅列で

2022-12-17 01:30:04 | 食い物の話とか

と言う事で桜木町近辺=野毛にて。1件目

魚乃福と言うお店でスタート。博多料理系らしい。

苦いの嫌いなので

飲み物は酎ハイ系で

 

 

以下食ったもの

大人のポテサラ。何処がポテサラ?って見た目で、確か1280円と言うかなり高額な一品。カニ肉たっぷり。事前情報で気になっていて、妄想が膨らみすぎてハードルが上がり過ぎてて・・・感動まではしなかったけど・・・うん、美味しかったです。

 

定番の

刺身盛りは、しっかりクオリティ。奥真ん中のカマスの炙りがベストトラックかな?

 

魚系のお店と思ってたので意外だったけど美味しかったのが

鶏のから揚げ。まあ鶏からなら・・・そりゃ美味しいか

 

ふぐの唐揚げは

予想通りの味で予想通りに美味しい

 

白子は

ポン酢と天ぷら。どっちも美味しかったけど、天ぷらのとろける白子がナイス。

 

ブリは

切り身の煮つけとかまの塩焼き。これは上位レベルで普通って感じ? 安心していただける美味しさ。しいて言えばガツっと来る感じはあまりなかったかな・・・こう言うのは万田作造とかの方が美味しいか。

 

割とメニューにない

梅水晶、久しぶりに食った。やや生臭さ強かったかも・・・・まあでも食えるレベルでは美味しかった。

 

全体の中でのベストトラックは

骨せんべい。結構しっかりした大きさの鯵が出て来たのはちょっとした意外性。 メイン部もなかなか美味しかったけど、写真で見えないけど骨が付いてない小さい「端っこ」の身があって、それが抜群に美味しかった。骨せんべいの方の旨味がギュッと凝縮された感じで・・・

 

3名=♂×2+♀全員50代後半で、確か22000円くらいのお会計。コスパは高いとは言い難いか・・・まあでも美味しかったので、悪くはない。そう言う感じでした。

 

 

そして

カラオケの鉄人へ移動。1時間ほど。

 

コロナ禍でもあったので、お二方とのリアルの対面も3年ちょいぶり。丁度この時に会ってる↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

3連休!! - 花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

いやああっという間だった・・・土曜は知人のイラストレータも活躍したらしいイオンのブラックフライデーセールから。専門店はまだ開かない、朝の9時半にもう結構な賑わい。...

goo blog

 

色々と美味しいもん食って話も弾み、楽しかったです。

 

そして週末へ。明日・・・と言うか今日か・・・は夕方からまた桜木町だけど、雨降りそうなんだよね・・・