虹色オリハルコン

命にエネルギーを与えるパワーの力

命からエネルギーを奪うフォースの力

どちらを選ぶかは自分次第

タイのユニークなエコバッグは、ジュゴンを守るためだった件

2020年07月02日 | 海からのメッセージ

7月1日からようやくレジ袋有料化が始まったけど、コロナ禍のなかでは、衛生面も気になるところ。
普段エコバッグを使っている人でも、今はあえてきれいなレジ袋もらっている、という人もいたので、このタイミングの有料化は間が悪いなと思う。

マイナス消滅フォースの決めることは、すべて裏目裏目に出てしまうのは、わかっていたけれど、まさかレジ袋有料化のタイミングまで裏目に出てしまうとは・・・!

  

せめて1年前なら、今頃は、日常生活にもなじんでいたことだろう。
……まあ、買い物袋も複数用意して、まめに洗えばいいのだけのことですが。


(あと、レジ袋をゴミ袋として再利用したい、その他、どうしても必要だという方は、数円払って買えばいいだけのこと、始末はちゃんとすればいいだけのことだと思うのです。この件、それぞれの立場であまり目くじら立てるのも精神衛生上、良くないと思います。)



  

   ↑↑
タイのレジ袋を廃止で、ユニークなエコバッグを使う人が続出している件 : カラパイア

これ、すごい。タイのエコバッグがインパクトが強すぎてびっくりしました。
エコバッグの敷居が低くて、おもしろい。たくさん買うなら、案外便利!?
エコバッグをわざわざ買うのもエコでないと、リンク記事には、手押し車、バケツ、バスケット、スーツケース、鍋などあらゆる容器をレジ袋の代用にしている証拠写真が!
武田某氏もこれなら、文句のつけようもないでしょうけど、日本でこれをやるのはかなりの勇気ですよ。


しかし、昔々、前世紀の話ですが、レジ袋をいりませんって言うと、店員に奇異な目で見られたり、万引きするんじゃないかって、店を出るまで店員に監視されたり、本当嫌な気持ちになったもんなんだよ。

それ考えると、時代が違うとは言え、タイの人たちのおおらかさとバイタリティーには、感嘆する。

しかも、どんな形であれ、タイでエコバッグをみんなが使うようになった動機付けは、腸内にたまったプラスチックが原因で死んだ若いジュゴンのためだったの。
以下、カラパイヤより抜粋


■ジュゴンの死が環境保護への取り組みをより真剣に

今回、タイで一気に環境保護への深刻度が増した原因となったのは、去年8月に起こったジュゴンの死だったという。

まだ若いジュゴンが死んでいるのが発見され、その原因が腸内のプラスチックだったことがニュースなどで報じられると、市民はプラスチック汚染が海洋に与える影響の深刻さをますます意識するようになったようだ。

このジュゴンの死に対応した獣医の1人は、Facebookでこのように綴った。

ーーーーーーーーーーーーーー
小さなプラスチックの多くが、ジュゴンの腸を詰まらせ炎症の原因になってしまいました。ジュゴンは、血液感染症と肺の炎症を引き起こして死んだのです。

誰もが、この出来事を悲しんでいると思いますが、これら希少な海洋生物を救うためには、環境をみんなで守っていくことが大切なのだということを、ここで繰り返し伝えさせてください。

ーーーーーーーーーーーーーー



微笑みの国タイは、仏教の国。国民の95%が仏教徒なのだという。自分の命と同じように他の生物の命も大切にする。
インパクトの強いエコバッグも、そういうやさしい理由だったから、と、わかるととてもうれしくなる。



'Garbage Waves': Trash covers water at beach in Dominican Republic



上の動画はリンク先の記事より。プラスチックゴミが波と一緒に寄せては返す、ドミニカの海岸。



環境問題を考えるとき、いつも一青窈さんの「ハナミズキ」の歌を思い出してしまうのだ。


 僕の我慢が実を結び、果てない波がちゃんと止まりますように
 君と好きな人が100年続きますように・・



私たちは、未来の人たちのために、どんな世界を残せるんだろうか・・・残したいんだろうか・・・。

自分の生活、身の回りのことしか考えないなら、エコバッグなんかめんどくさい、と思うのは理解できる。
でも、もう少し視野を広げて、その先にあるゴミ問題や海や川の事、つながっていく命のこと、それらのために自分が今できることを考える、そういう思いを持った人たちが増えていけば、未来は明るくなってくるはず。


★関連記事
 10年経って・・レジ袋有料化への動き




 



★しばらく以下の記事をトップ記事の次の記事に固定しております。よろしくお願いいたします。

  

  →未来はやさしい人たちに託される




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未来はやさしい人たちに託される | トップ | コロナ対策「人事を尽くさね... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

海からのメッセージ」カテゴリの最新記事