れんたる♪「ふぁーちゃ」 より

お店は2015・4月に閉店いたしました。 
ありがとうございました。
以後は短期の「レンタル」でご利用ください。

一歩春に。。。

2009年01月31日 | 今日このごろ・・・

   

                   

う~ん・・・、でも、ちょっと「白さ」が見えた!(先日と比べると)
一歩「春に近づいた」と、思いませんか? 
この2~3日の陽気でした。


「晴~れた空~♪」うちからは白山のてっぺんだけですけど、

「洗濯日和」のこの日でした。




残雪の横に春色の葉っぱが。


木苺も春色。



はんの木は新旧の花が混在。



ちょっと開いた?

ちょっと開いた?

「変わらないよ。」 あっ、さよか、すんまへん。


ところで、先日Nさんのお母様が作られた「干し柿」をいただきました。


なんと美しい形、皺、綺麗な色、見事な出来栄え。
甘くて美味しかったです、ありがとうございました。
きっと、こんな上品なお母さんなんですね。
あまりに綺麗なので思わずパチリ

私が以前、自家製の渋柿を干したら、
黒いカビが生えて、カラスのおやつになりました。


あら・・・。

↑に↓なんか似てる。


「シルホサ」のつぼみでした。


←ブログトップの左サイドに、「ひめくりカレンダー」を貼り付けています。
毎日自動的にめくられてます。 今日はもう1月31日、早いですね~

昼の長さが今日は10:22ですって、10時間22分ということですか。
日々昼の長さが微妙に伸びて、☆マークの夜が短くなって行くのがわかります。
月齢で、今日のお月様の形がわかります。

日の出や、月の出の時刻が大体わかります。 (北陸は「富山」が基点になってるようです。)
是非ご覧下さい。

 「一白水星」、「六白金星」、「己丑」・・・勉強しなくちゃ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪もよう

2009年01月25日 | 今日のできごと


わっ、不審な足跡・・・。


猫ちゃんも迷う。


いえ、昨夜ウロウロしていた私の足跡が凍って、
今朝は足跡だけが残っているのでした、おもしろいですね


で、これは、ちゃんと猫ちゃんが
上を踏んで出ていきました。


木の節ももように。


テラス外はもざいくに。


鉢雪もお椀に。


鳥かごのパンジー、
丈夫だから雪がおちれば開いてくれる。



ところで、うちの猫ちゃん、ちょっと、Blueな感じなんです。
(すんません、すぐ猫かお花の話に・・・。)


なぜなら昨日娘達に頼んでお医者に。
右耳の下が赤いでしょ、この頃顔がかぶれて、あちこち血が出るほどかきむしっているんです、かゆいみたい。

花粉症の季節でもないし・・・、「猫アレルギー」らしいです。
いえ、猫を触るとかゆいとかの、人間のアレルギーではなくて、猫がアレルギーなんです
何が原因がわからないらしいけど、お薬を飲んで様子を見ることにしました。 
とりあえず、猫ちゃんの食事を低アレルギー用に変えようか。
まっ、私と同じで食欲だけは旺盛だから大丈夫だよね、ねっ。 「うんにゃぁ~。」

お薬をもらってきました。(右診察券)





さて、南南西の風、ちょっと暖かくなるきざし・・・かな?
今日もお元気で。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪がとけても・・・

2009年01月20日 | 今咲いてるお庭の花たち


「大寒」の今日

梅の蕾は
やはり、まだ硬いです。


でも、触れれば開きそうな方々も。
「スノードロップ」です。
ドロップのような、ランタンの灯りのような。
お店入り口階段の下に、明日はきっと開いてくれるかも。


「クリスマスローズ」も
たくさん蕾をつけてます。

何処かではクリスマスに咲くから、この名前がついたのでしょうけど、
この辺りはこれからですね。



雪の下でも、咲いていた方があります。

ちょっと難しい名前・・・、えっとぉ・・・「イオノプシジューム」、
別名は「バイオレットクレス」だそうです。
とても小さい花、駐車場にじわじわ~と広がってます。
調べてみたら「花期は10月~3月、寒さに強いけど夏は弱い」、ふむふむ、私みたいです。


植物は強いですけど、「ゴホゴホ」、
これからはインフルエンザの季節。

皆様お気をつけください。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日(日)は第三日曜につき、定休日です。

2009年01月17日 | お知らせ




1月18日(日)は、第三日曜日につき
本年より「定休日」とさせていただきます。

又のご来店をお待ちしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ですが、よろしく。

2009年01月15日 | 今日このごろ・・・

朝はサラサラ
猫ちゃんは何処へ・・・。


あら、すいません、1月15日の雪の朝です。
ご出勤などお気をつけください。


さて、お店の駐車場ですが、
当方の不手際で細かい瓦チップなどを敷いているため、
雪かきがほとんど出来ません。 
昨日のように、除雪の塊ゴロゴロなどは、なんとかゆっくりと崩して
横へ運んだりしたのですが、無理すると歳のせいで腰痛が・・・。

で、雪の多い日は、その上に乗り入れられる馬力のある車しか
入っていただけないかもなので、誠に申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。

もし、大雪になっても、中では
薪ストーブをガンガン炊いて、暖かくして営業いたしております。


お店玄関には「ゆき太(勝手に命名)」君が
お待ちしています。(暗くなると輝きます)

毎日任務を終えると、
オキ火のストーブの前で暖をとっていただきます。




雪景色、綺麗ですね~~♪
と、お客様にいうと、地元の方の大半は「おお、嫌だ~。」と言われます。
すいませんね、県外組、よそ者で雪の苦労はしてないもので。
まぁ、わたくしの本音は、庭の汚いもろもろをも隠してくれるという意味で


ところで、このバラ冬でも咲いてます。

何度もご紹介している「ローゼンドルフ・シュバリスホーフ」。
ずっと咲き続けてお疲れでしょうから、
お天気の良い日には、そろそろばっさり剪定する予定です。
お礼の寒肥もやらなくちゃね。

バラは寒さに強くて元気。
先日花メイトのMさんからいただいた「スィート・ジュリエット」です。 
とてもいい香り。



これもいただいた「ヘリテージ」(たぶん)。


又話が花の方向へ限りなく向かいそうなので、この辺で。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかの間の正月・・・、お飾りも

2009年01月10日 | 今日このごろ・・・




新年も早や10日を過ぎようとしています。

お正月飾りをいただきました・・・のに、
7日から開店したために、飾る期間が短かったのが
申し訳ない気持ちです。

今年のモットー「節約」(「花もだんごも」と共に急に出現したのですが)の、
早速の実施に、○○ショップでGetした「鏡餅」の前にあるのは、
去年同様Fさんから頂いた、お正月飾りです。
流木と松ぼっくりなどに彩色した手作りです。

両サイドは、Mさんから頂いた赤と黄色の「千両」です、皆様ありがとうございました。
大きな枝物で頂いたのですが、活花にする場所がないので短くしてしまいました、すみません。
で、本体はどこに・・・というと。
ここなんですよ。
お店玄関の階段の所に・・・
土に直接挿して、松を裏山で取って、水引でゆわえました。
(私のすることったら申し訳ありません。)
毎日水をやっております。

入り口ドアには餅花。
これも柳に銀スプレーをかけて、お餅をつけられたそうです。

これも、ドア飾り。 
あっ、横文字は読まないでくださいね。

えっ、あの「鏡餅」はなんだって?
もちろん、我が家のシンボル
「お猫さま」です。

お庭では、雑草の緑つやつやした若芽が伸びだして、一月の「草むしり」をせねば、
でしたが、今日の寒波です。

チラチラと美しい雪、新年の雪も冬らしくていいですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春が・・・

2009年01月06日 | 今日このごろ・・・


「もうすぐ春~♪」 (チューリップの芽)
おいおい! これから「大寒」ですよ!
「いいえ、冬至が終わって新年が来たら私たち春気分~~♪ 
ほら、お日様の光が違うでしょ。」
「う~ん、な~る!!



雪の中は案外ぬくぬく。
・・・あなたは誰?

この方は・・・
春一番に咲く「シラー」のお仲間だね。




今年は暖かいから水仙も咲いてます。

遅咲きの水仙も
順番を待ってます。


梅雨の「あじさい」さんさえも
ちゃんと花芽が。


うっ、貴方は・・・。

「私、私、よ。」
「失礼しました。」



「あおぞら~♪ ルンルン。」
「ミツマタ」さんですね,まだ温かい毛布にくるまれてる。


3月の終わりには
こんなに可愛い、ぼんぼり型の花になってくれる。

「ミツマタ」は昔から和紙に、お札にもなってるそうです。
枝分かれする箇所では、全部三つに分かれる。
とてもしなやかで雪にも折れない、春告げ花です。
息子が小さい時にはこの花を「蜂の巣の花」と言ってました。


青空に赤い実が
映えるのは、

春にはこんなだった「野ばら」。
ほんとは、花後は花を切り取ってやった方が株の保護になるのですけど、
この方はとても丈夫なので、赤い実を楽しむために残しておきました。



ばっさり剪定した、冬咲きクレマチス「シルホサ」も、たくさん咲いています。


「チェリーセージ」も寒さに強い。


もちろん「ゼラニウム」も軒下で冬越しOK。



「花もだんごも」をモットーに。
頂いた大根もだいじにしなくちゃね。
たくさんなので、干してみました・・・が、お天気つづくといいけど




そうそう、あれも・・・



おっ、自前で干してますね。

う~ん、ちょいメタボ気味、今年はちゃんと自己管理してね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする