れんたる♪「ふぁーちゃ」 より

お店は2015・4月に閉店いたしました。 
ありがとうございました。
以後は短期の「レンタル」でご利用ください。

本日は「歌声喫茶・ハミング~♪」にご参加ありがとうございました。

2016年07月11日 | ごあいさつ

 

 

本日は「歌声喫茶・ハミング~」にご参加

ありがとうございました。

 

 

 

 

本日歌った歌、「ラジオ体操のうた」、「マリモの唄」

「みかんの花咲く丘」 「やしの実」 「なだそうそう」

「あざみのうた」 「坊がつる賛歌」 「夏は来ぬ」

「忘れな草をあなたに」 「ブルーライト横浜」

「遠くへ行きたい」 (作詞家の永六輔さんを偲びました)

「いい日旅立ち」(皆さん旅立たれましたね、いい日に旅立ちたいですね、などと。

「鉄道唱歌(能美電唱歌)」

お向かいのIさんが持ってきてくれました。

 

ちゃんと、この辺り、能美版があるんですね。

 九番の「加賀の海より山に行く、十六キロの能美電鉄、

 山のふもとに今着きぬ、ああ 春雨の夕まぐれ~~」 いいですね。

 


私達の町、「(旧)辰口町めぐり」と題したのもあるんですよ。

 

さて、地区の名前は読めるでしょうか?

ふりがなを付けて欲しいと要望がありました。  

近辺の方じゃないと読めませんよね。

 「灯台笹」 とだしの

「莇生」 あぞう

「来丸」 らいまる    です。

 


「能美電」は今は廃止されてますが、図書館の横の公園に

 当時の車体が保存されてます。 

 中にも入れますのでとても楽しいです。

 孫の岳君が二歳の時に行ってみた能美電です。

 

一杯歌いました。 

歌うってやっぱり楽しいですね。


◎ 次回は8月20日(第三土)です。

又、多数の皆様のご参加をお待ちしています。

 

※ 例年は8月はお休みでしたが、先生のご都合で

8月は開催して、9月はお休みになります

 

本日のケーキは  

いつもお手伝い下さるNさんがたくさんのブルーべりーを

下さったので、ムースにしてタルトに入れました。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

これは・・・、なんだったかな? 

うっかり植えたらすごい旺盛に伸びるツルだった。

 

 

 

 

 

美味しいですか? ムクゲを食べてる虫さん。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブに行きました。

2016年07月10日 | 今日のできごと

 

 

選挙の投票をした後、

今日は夕方からライブに行きました。

 

友達の娘さんがこのバンドでキーボードを弾いてます。(左)

小さい頃から知ってるし、音楽センス抜群なので

前から行きたいとお願いしていて、やっと叶いました。

 

場所は小松市安宅町にあるライブハウスです。

ここではいろんな音楽イベントが開催されてるみたいです。


ビートの効いた、大音響の音楽でしたが、段々耳慣れて乗ってきました。

参観日みたいに、彼女の両親と私だけが平均年齢UP組みでしたが、

なにせ、私達はグループサウンズ、ビートルズのロック世代なんですから

後半ノリノリ、最後は「皆さん立ち上がりましょう!」と言われて、

さっと立って、そう大胆には出来なかったけれど

足ふみして、体を揺らしました

楽しい~~、いいなぁ~若いって。

 

又こんな機会があったら参加しようっと。

(何かありませんか?)

 

 

 

 

 

 

安かったので、巨大な「スイカ」を買ってきました。

今週は暑いのでこれで涼を。

元気が出ますね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父帰宅

2016年07月09日 | 今日のできごと

 

お店の話題がなくてすみません


 

11日間の北海道ツーングを終えて、パパさんが昨夜遅く無事帰宅しました。

「七転び八起き」ならぬ、「一転びで終わり(だよ)」と行って送り出した、

バリバリ、「リターンライダーバイククラブ」のメンバー5~6人です。
(故障で帰られたり、現地で合流したり)

敦賀からフェリーに乗って苫小牧に上陸したそうです。

 

「ご覧あれが竜飛岬~」とか。

(珍しく写真をたくさん撮ってきたので)

 

「ルピナス」、近辺ではほとんど見ませんね。

 

「ハマナス」。

どこかの「原生花園」らしいです。

 

「摩周湖」、霧も波もなく美しかった、と。

いいなぁ~~。

 

曲がることのない道。

 

何枚もこんな道の写真がありました。

 

「層雲峡」近くの道、この上部が道路で、走ってきたそうです。

なんだか怖いけど、走ってる時は感じないそうです。

 

美味しそう!

 

健さんの「鉄道員」の舞台の駅。

   

はぁ~~?真似したつもり?、無理無理

 

 

神秘の池。

 

 

楽しそう。

 

「キタキツネ」ですね!

 

 

北海道でしか見られない景色かも。

 

「富良野」の「富田ファーム」の「ラベンダー」畑、

大勢の人が来ていたとか。

そうそう、珍しく、

「これ。」と。

えっ、

そこで買った「ポプリ」でした。

雪が降るかも。゜。゜。

 

そして、最後は、

 

やっぱり、此処だそうです。


お疲れさん。
 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人ではなかなか・・・パン作り

2016年07月04日 | 今日のできごと

 

 

今日はお店で・・・、と言っても

一人ではなかなかやる気が出ない、パン作りです。

お店に入って、電気をつけるとパァ~~っと

命が吹きこまれたように活気づきますね、

日ごろ戸閉てます、ごめんなさい。

 

さて、私めは某パン教室を数年通い

(休んだのが多かっただけ)、

一応「マスターコース」を卒業しました。

(通ってれば誰でも卒業できるのですけど。


いつも帰りは運転しながら、片手で焼き立てのパンを食べるのが

得意になったくらいで、家ではほとんど作らないから、

さあ、やろうとするといつも初心者。


でも、本日はお友達と一緒です。

楽しいですね。

 今日のレシピはこれ。

強力粉と薄力粉を混ぜて、砂糖と卵とスキムミルク、

バターと水少々、

ドライイーストを入れて、ひたすらこねます。

「うわ~、しんど。」

そうなんです、パンは体力と時間勝負。

ゆっくりやっていると発酵しすぎて膨張します。


一時発酵を終えてベンチタイム中。

ちょっとふっくら。

この発酵中に 

レンジでカスタードクリームを作りました。

卵黄と小麦粉と砂糖と牛乳で簡単に出来ます。

 

トッピング用のオレンジのコンポートも作りました。

 

さきほどの、ベンチでお休みしていた丸いのを

真ん中を窪ませて、カスタードを置き、オレンジをのせ、

周囲に卵液を塗ったうえにアーモンドを刻んで

パラパラとのっけます。

これをオーブンで焼きました。

出来上がり!

甘くてとても美味しかったです。

 オーブンが一台なので2~3人分しか出来ないけど、

レシピはたくさんあるので、これからも時々作りたいです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日が・・・

2016年07月02日 | 今日のできごと

 

 

  あ、お日様?

お久しぶりで~~す。

 思わず西側の窓に。

お日様が当たってる。  

 

「ノウゼンカズラ」、今年は特に花つきがいいです。

この花はお日様が照らなくてはね。

満開のうちに梅雨があければいいけど。

 

でも、明日からの一週間は雨模様みたいだし、

そうなると、まだまだ主役は「紫陽花」です。

これは「カメレオン紫陽花」という、ちょっと気の毒な名前。

確か、どんどん緑っぽく色を変えたはず。

 

この、ぎっしり花は一輪一輪がとても丁寧に造られた感じ。

 

「すみだの花火」さんも、花が大きい。

 ネックレスにしたい。

そうそう、TVの 

「美の壺」で紹介されてたのが二つうちにありました。

これは「ダンスパーティ」。

まだ鉢で小さいですが、どなたかが交配して

この、シャッキッとした花びらがこだわりのおしゃれだそうです。

 もうひとつがこれ、

「コンペイトウ」です。

ホームセンターでお花の終わったのを安く買いました。

そうか、終わってるからちょっと色あせてるんだね。

でも、どこが「コンペイトウ」なんだろ?

おもしろい名前ですね。

 

なんだか淡い色ばかりだけど、濃くなるよね、きっと。

「紫陽花に  竿を取られて・・・」

って俳句、無かったか。

 

「山あじさい」は維持管理が難しい。

丈が小さいのでどうしても鉢になるし、水切れに弱いので、

もっとあったのですけど枯らしてしまいました、ごめんなさい。

 

 「モナルダ」

 

えっと・・・、なんだったっけ? あれです。

(30分後)思い出した! 「アガパンサス」です。

 

花メイトのKさんに頂いた「ソープワート」、

手にこすり付けて水をかけると泡立つんですって。

 「ロシアンセージ」は

なんだか乱れ咲きになってます。

来年は短くしたいのだけど、早めに切ればいいのかな?


 

淡い色ばかりなので、「ブットレア」の濃い紫は

周囲を引き締めてくれます。

挿し木でつきますよ。


 

土手の上には「うの花」が咲いてます。

地味で目立たないのが上品で美しい。

 

えっ、まだいらっしゃった? 「オオキンケイ菊」

帰化植物で増えすぎるので最近嫌われてますが、

エレガントで赤みのある黄色はこの花だけのもの。

花に優劣はつけたくないですね。

 

「槿(むくげ)」も咲きだしました。

 

 「ぎぼし」の花

雨に似合う花びらの透明感がオシャレポイント。

垂れてるラインも優雅。

 

やっと大きくなった新入りの「ツワブキ」です。

まだ花はつけず。


楽しみな毎日、

明日は植物たちがどんな姿を見せてくれるでしょうか。



 

 


 


  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの「ガーデン」に、そして新たなファミリーをよろしく。

2016年07月01日 | マイ日記

 

 

先日(26日)の日曜の朝、いつものように「趣味の園芸」を見ていたら、
又、あの「ガーデン」が映りました。
石巻市の雄勝町の「雄勝ローズファクトリーガーデン」です。

何度かこの番組で拝見してましたので、6月の始めに
東松島市の娘宅に行った時に、ぜひ尋ねたいと思ってました。
娘宅は石巻市との境目辺りにあります。

最寄りの駅は「ブルーインパルス」の里、仙石線の「矢本」です。

 

40分ほど海沿いを走って「雄勝町」に着きました。
この辺りは全部被災地、途中仮設住宅もたくさんあって
まだまだ住んでる方がいらっしゃいますが、
洗濯物を干してる方が少ないのを見ると、住民が減って
今居る方は淋しいでしょうね。

 

ちょうどバラの季節、たくさんの花が見事に咲いていました。

 

日曜日でたくさんの人が訪れていました。

 

 

この方のお母様が津波で亡くなられて

供養のために、その実家跡に造られたそうです。


 

み~ちゃんも走り回っています。

立派な建物(売店)もありました。

ボランティアのお兄さん。

そんな方々もたくさんお手伝いされてます。

ここには600戸くらいの家があったのが、ほとんど流されたそうです。

年々きっと立派なガーデンになって、たくさんの方が訪れるといいですね。

近くに出来たばかりの、仮設商店街にも行きました。

岳君は大好物の「てっか巻き」と「カッパ巻き」を食べたね。

ここは元漁村だから、「海鮮丼」や「うに丼」など海の幸のメニューが一杯。

又行きたいです。

孫の岳君と緑ちゃんは4歳と2歳になりました。

緑ちゃんは初めてのスカートだって。

その昔は、

まだ三頭身くらいなのに、ママの趣味で
「不思議の国のアリス」のワンピースを

着せられてたの、知らないでしょ。
ま、この当時は髪も薄毛で、この服でやっと
「あ、女の子なんですね。」と言ってもらえそうだったけど。

岳君も今は幼稚園に行ってます。

そうそう、この右の彼は次女の旦那様です。

今年2月に山中温泉の旅館で式を挙げました。
(介護施設の母に見せに)

3月にはオーストラリアでも。
(私達も参列しました)

ノーネクタイ、素足のオーストラリア人らしい彼です。

 


新たなファミリーです、どうぞよろしくお願いいたします。


 


 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする