れんたる♪「ふぁーちゃ」 より

お店は2015・4月に閉店いたしました。 
ありがとうございました。
以後は短期の「レンタル」でご利用ください。

しばらくお休みさせていただきます。

2015年02月25日 | お知らせ

 

 

すみません、勝手ながらもうしばらくお休みさせていただきます。

(家族の都合で迎えることや出かけることが多く、一か月を通して営業出来る日までと考えています)

 

(お店と関係ないことばかり書いて・・・いいのかな・・・と思うのですけど、お休みしてお店の話題がないので、すみません。
(遠くのファミリーや親戚、お友達も見て下さってるかもで、プライベートなことが多くなりがちです。

 

 

 

 

フレームをかぶせたら、あっという間に花開きました。

「シラー」の「ブシュキニア」。

無理に咲かせたかも、ごめんなさい。

 

    

 

 

 

 

ほんとに暖かい今日この頃。

金沢のデパート「大和」の上から見たところ。


右手前のレンガの建物が「近代文学館」、更に右横の並木は上の「兼六園」に続く

「百万石通り」です。

左は「中央公園」、真ん中のガラス張りの建物は

以前は「県庁」でしたが、すっかり縮小リニューアルして

今は「迎賓館」、

上につながる繁みは左の石垣の中が「金沢城址」、右が「兼六園」です。

 

先日もラジオで、沖縄から来た方が「雪を期待したのに、どうして無いの?」

言われてましたが、ほんと、観光客には

雪の無い冬の金沢は、少しがっかりかもしれませんね。


でも、冬ならではの美味しい食べ物と温かい温泉(金沢市内の銭湯もが多い)

がありますのでいつも訪れるに価値ある、いい所です。

 

今日(24日)は黄砂の影響で、遠くが霞んでました。

春のしるし、ですよね。

 

 

「九谷焼」の里、「寺井町」にある並木。

(美しい木と鉄塔が並んでるので、マイ名所のひとつ

この、ほうきみたいな木は何かなぁ、といつも気になるのですけど、わからない。

「ポプラ」の葉っぱより小さいし・・・。

今年は解明を!

 

 

空気はもやっていても

仲のいい鳥ちゃん、いいですね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春」がいっぱい

2015年02月23日 | 今日このごろ・・・

 

 

 

 

今日(2月22日)は「春一番」が吹きました。

空は綺麗な「ひつじ雲」。

 

 

私も下さい、「翼」を。

 

 

梅の蕾の先が白くなってきた。

 

 Fさんに頂いた

赤い「ネコヤナギ」が芽を吹いてました。

 

「桜」は・・・、膨らむのはもう少し。

 

 

 

鉢の中に花芽が。  早く見たいのでフレームを。

 

  

「クリスマスローズ」の一番咲きは、うちの庭では赤色。 持ち上げて無理やりお顔を拝見。

 

 

冬の花「さざんか」もまだしっかり咲いてます。

 

 

寒い時期は葉っぱが多かった「水仙」も、急に花が増えました。

いい香り~~。

 

地面にも春が、「ローンディジー」があちこち咲きだしました。

今頃から咲くと、相当長い出番ですよ。

 

 

 小鳥の産毛?

「花桃」に巻きついていました。

今日は風が強かった。

 

どこかへ行きたい気分。

 

 遠くへ車を走らせたくなる日でした。

加賀平野を一直線に。

 

 

 

 

あら?

 

田んぼには不思議なカーブが。

それにしても美しい山々と、田んぼの均された土。

ここに何を植えるのだろう?

 

あ、飛行機。

小松空港が近いのでした。

 

 

 

 

 

 

 

田んぼには水が。

今年の「春」は、(この頃よく聞く言葉)「前倒し」?

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ晴れと 爽やかな二月

2015年02月19日 | 今日このごろ・・・

 

 

 

 

雪のない二月は不思議な感じ。

晴れると朝晩はしっかり冷えて、氷が張ってました。

 

 

娘達は国内を移動の後、帰途へ。

 

ちょっと淋しいなぁ・・・。

 

あ、大阪から一人来ました、嬉しい。

 

 

(すみません、こんな毎日をお店のブログに載せたりして・・・。)

 

「そうよね、お店の予定をもちゃんと書かないとね。

「はい、わかっています。 考え中です、もうしばらく。」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに味わいを

2015年02月19日 | マイ日記

 

 

足を延ばせば価値あると知りました。

娘達は短い滞在でしたけど、中身濃く、味を求めて又出かけました。

 

  

このお店の予約には、必ず電車に乗ること必須!

なので、能登、中島町まで車で行き、

駅の前の無料駐車場に車を置いて電車に乗りました。

(「車で行きたい」と言うと、「穴水駅」の方がこの方法を教えてくれました。)

 

 

たった一両のローカル電車が、遠くの雪原からカーブを描いて

ゴトゴトゆっくり近づいてくるのが見えるのが、いい感じ。

 

春はこの「桜」で有名な「能登鹿島駅」を過ぎて、

二つ目か三つ目。 

 

「穴水駅」に着きました。

 

なぜかアニメが描かれた電車が何両も止まってました。

「永井豪」さんとか、輪島出身のアニメ作家のようです。

 

二度目ですけど。

「遠藤関」のパネルが迎えてくれます。

 

 (おまんじゅう)

う~ん、こないだは

「勝ちこし」じゃなかったよ、今度は頑張ってね。

 

さて、ここで「カキ」を食べました。

 

この上。

あつあつ亭」です。

 

ここから輪島まで行ってたのが廃線になったので、

向こうのホームへ渡る必要がなくなったからでしょうね。

電車はワンマンカーでしたから、同じホームの折り返しです。

窓から入る冷たい風が気持ちいいほど、前の炭火で熱かったです。

それに、ホームの上、というのがなんだか良くて。


ここをこんなに利用するなんて、すごいアイデアと思いました。

 

「電車の中でお待ちください。」と、ホームに止まっている(たぶん常駐)

電車で待ちました。

土曜日だったので、お客は多かったです。

※ 下にも食べてる所があって、電車で来ての予約客のみが上で食べられるようでした。

 

あ、カキからっぽ・・・

すいません、 こんなのがちゃんと入ってましたので。

 

殻つきの焼きカキが9個(この日はサービス)と、カキフライ、カキご飯とおつゆ。

それで一人1500円でした。

お腹いっぱい! 安いと思います。


(沢山の人が働いていたから、この値段で採算が取れるのかなぁ・・・。)

 

行ったかいがありました。

 

出かけてみませんか。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情緒を求めて

2015年02月19日 | マイ日記

 

 

「地元の料理をどこかで。」

「じゃあ、あそこに。」

「白山市」の「りんどう」に行きました。

実は、娘の彼氏はレストランを経営している「シェフ」なので、

日本の料理には非常に興味があるそうで、

いろいろ食べたいとのことでしたので。


このお店は、入ると大きな水槽があって、注文すると

その水槽から「イワナ」をすくって、囲炉裏の炭火で焼いてくれます。

「定食」を頼むと、「イワナの塩焼きをつけますか?」と。


「川魚料理」や「山菜料理」など、お値段も高くはないです。

4人で違うものを注文しましたが、どれも美味しかったです。

 

そう広くはなくて、ひなびた風情、雪見障子・・・、あっ、

 

お店の奥に巨大なスピーカーが。

それと、相当こだわりのありそうなオーディオシステム。

静かなチェロの曲が流れてました。

 

「もう少し大きくしていただけませんか?」 

「いえ、他のお客様がいらっしゃるので・・・。」

。。。 (他のお客様お帰り~~)

 


「あのぉ・・・。」 「はい、わかりました。」

 同じチェロの曲が大き目に。

 すごい! ボリュームアップしても、すっきりした音。

 「あのぉ、レコードコンサートはいかがですか?」 「伝えておきます。」

 

聴きたいなぁ・・・。

 

   コーヒーカウンターもありました。

 

 

 

  すぐ近くの「白山ひめ神社」へ。

 

  何お願いしたの?

 

 

なぜか斜めに立っている杉の木。

私達も遅い「初詣」をしました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわさのお店に

2015年02月19日 | マイ日記

 

 

真夏の所から次女たちが来たので、あちこち出かけました。

 

彼氏は、日本の冬は初めてということで、「北陸の冬の味」はやっぱり、これ!

と、近江町市場で調達した「カニ鍋」をしました。

「とても美味しい」とのことでした。 

よかった。


パパさんが「カニを食べたら、甲羅酒を!」と、

空っぽになったカニの甲羅に日本酒を。


地酒と言えば、この頃はこれです。

 

 近くに近年、酒造を再開された農口酒造のお酒です。

冷やがいいそうですけど、お燗をしても美味しいです。

去年私達が娘を訪ねた時に持参した、このお酒がとても好評で、

ぜひ持ち帰りたいと娘が言うので、この日、4人で酒造を訪ねました。

 

ちょっとピンボケ、すみません。

一見お店ではないようなおうちですけど、横に大きく「農口」と書いた酒蔵があります。


「海外にお土産として持って行ったお酒が好評でした。」と話すと、

お店(事務所?)の女性が「ちょっと待って下さい。」と奥に行って、

 

「プロフェッショナル・仕事の流儀」にもご出演された、

杜氏の「農口尚彦」さんをご紹介下さいました。

82歳、艶々されたいいお顔なので「さぞかし毎日お酒を・・・、」と言うと、

「いえ、私は下戸なんです。」

ええっーー

お酒は飲めないけれど、味はわかるそうです。

そういうものなんですか。

 

この日はうす雪。

「線路桜」はあと一か月もすればほころぶ。

 

行ってよかったです。

 

娘達は一升瓶を大事そうにトランクに入れてました。

 

 

 

※ 私は・・・ ちょっと前にこの酒粕を買って

 

甘酒にして、ストーブにいつも乗っけてちびちびと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの新聞配達さん?

2015年02月19日 | お知らせ

 

 

 

朝一番にドアをあけると、

今朝は新聞配達の方とカラス(きっと)が一緒に来たようでした。


この間、新聞配達員募集のチラシが入ってたから、

カラスが応募して、研修中なのかな?

 

温度が低いうちに雪かきを!

 

まず、この方の雪落としを。

「Xmasホーリー」は枝が硬くて、この前の雪でも太い枝が折れた。

なのに、ひもでくくってやるのをわすれてました、ごめんなさい。

 

 階段は取りにくい。

今朝の雪はまだ軽めなので、この、すくい取れるスコップで。

 

これが、お砂糖とか生くりーむだったらなぁ、やりがいあるけど。

 

 母がディに行きました。

車で送迎して下さるので、ほんとにありがたい、感謝です。

3時に帰宅するまで、買い物にも出られます。

 しばらく車が止まっていた間に、少し降りました。(右半分)

 

さて、今日も少し用があるので、車の雪を落としておかないと。

この、特に屋根雪を落とさないと悲劇が。

久しぶりなのでうっかりして、その悲劇を昨日招いてしまった。

あわてて屋根雪をのっけたままで信号で停車。

すると温まった車内から屋根雪がゆるんでいて、ドドーッとフロントガラスに。

その重みでワイパーが押されて動かず。

前が雪で真っ白になりまったく見えなくて発車できず。

後ろに車が居なかったから、窓の隙間から覗きながらヨロヨロとなんとか路地へ。

外に出て雪を下しました、ホッ。

これが交通量の多い道だったら・・・・。

坂道を無理に上って後ろに落してから、というのも時間があれば時々やります。

 

 

 薪ストーブのまわりのパネルには

雪が張り付いて外が見えない。

風があったんだろうね。

フィガちゃん来ない・・・。

 

 さて、

 

(前のおみやげ)

今日は、今真夏の所から二人が来ます。

(なんか、ここの近くでは日本人がサメの被害にあったとか

「お待ちかね、雪あるよ~。」 「やったー!」と言ってる娘達です。

 

風邪ひきませんように。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月はこうでないと

2015年02月10日 | マイ日記

 

 

 

 

久しぶりに降りました。

やっぱり今頃は雪があるほうが。

 

このくらい降りました。

 

 

高原みたいです。

 

プルルルルーーー(電話)。

「スカイプしない?」 「オーケー!」

 (パソコンの中から)

「おはよう~~岳君、雪降ってる?」

「ふってない。」

「朝ごはん何食べたの?」

「パン、かんしょくした。」

「えっ?」

「完食だよ(娘がフォロー)。」

そこに居るみたいにたわいのない会話を。

 

ほんとに便利な世の中です。

 

み~ちゃんは娘が家事をしてる間、危ないからと檻の中に、立ってました。

。。。

 

あ、大変、こんな時間。

 

  

まっすぐ歩いてるつもりがソトマタ。 母がディに行くので歩くところだけでも、

少しの雪でもよけておかねば。

 

 

母を送り出して、私もお買いものに。

ほんと、雪は一塗りで見慣れた景色を「絵画」に。

 

金沢へ。

 

香林坊の「近代文学館」、前からの方が美しいのですけど。

 

 

 

「兼六園」に向かう「百万石通り」。

正面の「雪つり」が綺麗でした。

もう少し雪が積もった方が、きっと、観光客には喜ばれそう。

 

(昔初めて「兼六園」に行った時は、雪のあるのを確かめて行ったので

 

明日からはしばらく忙しくなります。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も又

2015年02月10日 | マイ日記

 

 
るんるん~ 

今日も 「火遊び」   (V5・・・ってなに?)

 

又、缶詰。

「キャンプでも行くのですか?缶詰いつもありますね。

「いえいえ、缶詰って消費期限が長いでしょ、すぐ忘れる人にはぴったり。」

 

生協の「ミックスビーンズ」と「コーンホール」と人参のスープです。

 

それと、「ひじき」を煮ます。

 

火つけには紙屑を。

そうそう、二階の子供の古い机の引き出しには、たっぷりあったから

あれれ、やってない「ドリル」がいっぱい。

ま、過去は忘れましょう。

 

この頃の「断捨離」生活にはあれもこれも処分せねばです。

燃やすって楽しい~~

 

 えっ、こ、こんな物が・・・。

これは・・・、中身がどんなであれ、一応保管しないとね。

ちらっと見てみよう。

誰のだ?   

あはは、ごめんなさい、ほんとに笑うしかない。

「今やらないでいつやるのだ」ですってよ。

つまり、「今でしょ!!」。

先生も大変だわ、お世話かけました。

今はそれなりにがんばってるようです。

ご安心ください。

 

こんな絵を描いてたのは・・・、誰だろう?

これも保管しよう。

 

点検は止めて、

 

生協で、高級魚の「のどぐろ」の干物が

とても小さいけど、安かったので、憧れの魚、焼きました。

 

火力が強いのですぐ焼けます。

「高級魚」と思うと、おいしかったです。

 

なんだか今日は寒い。

 

そっと外を見ると、雪が積もってきてました。(昨夜のことです)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬もいいですけど・・・

2015年02月10日 | マイ日記

 

 

 この頃割合温かいので、

ポットの「そらまめ」の覆いをはずして、お日様を浴びてもらいます。

なんだか嬉しそう。

 

駐車場に種を蒔いた「小松菜」も育ってきました。

 

でも・・・、

 

  草も伸びてきました。

 

 

取るぞ、とるぞ・・・、(はっ

脅しをかけてるような、わたし、・・・、何かの映像に似てるのかも・・・、

 ごめんなさい。

                 (抜きましたが

 

草一本抜くのに、どうしてこんな気持ちに・・・。

 

落ち葉をかきとると、下に若葉が待ってたように葉を起こしました。

 

 

「クリスマスローズ」の蕾が出番を待ってます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も出かけました。

2015年02月09日 | マイ日記

 

 

どうも、能登へ向かう時は海辺に出た最初の、この景色を撮ってしまいます。

 先日の晴れた日、能登島まで出かけることにしました。

(やっぱり、出かけることが大事なのだ。)

 

 

「能登有料道路」は無料になって「のと里山海道」に名義変更。

最近はなんでも「里山」がつくから、もう少し、モダン~な名前がいいのに。

「シーサイド・ビュー・ライン」とかね。

   「それもありそうだけど。

 

連なる鉄塔は見ていて気持ちいい~~

 

 

私の町ら辺が晴れていても、能登に向かうと曇ってることが多い、のは、なぜ?

 

 

これも、ちょっと前に無料化した、「能登島大橋」を渡ります。

いいですね、「無料」、あ、いえ、島へ渡るって。

やっぱり今の時期は車が少ないです。

 

小さな港に。

左の看板の「・・・ウォッチング」は、確か、「イルカ」でした。

ええっ、「イルカ」いるんですか・・・。

今度見てみたいです。

 

今この地図を探して来たら・・・、やっぱり、「イルカ」が載ってます!

楽しい「水族館」があります。

「イルカショー」が(あ・・・そうか、やっぱり「イルカ」)人気です。

「家族旅行村」では昔よくキャンプに行きました。

そうそう、キャンプの最中にそのイルカショーを見に行った時のこと、

「誰かこっちに来てイルカを触りませんかー。」 「は~~い」と積極的な長女が。

飼育係りのお姉さんの所に行って、水槽から上がったイルカの頭を触っている写真が

今もほこりをかぶって、居間に貼ってあります。

岳ちゃん、今度見せるね、イルカショー行こうね。

丘の上のガラス美術館もステキ、吹きガラスの工房も見学できます。

「島の湯」は確か、天然温泉、プールみたいに大きな露天風呂がありました。

楽しい「島」です。

 

駆け足でぐるりと回って、左の「ツインブリッジ」から出ました。

 

 

「ツインブリッジ」へ。

こっちへ行く人は居ない・・・みたいでした。

 

 

うわぁ~、立派な橋です。

 

 

能登島を出てまた「のと里山海道」に。

帰りは夕日を見ながら。

 

 

海辺の防風かな?防砂かな? 垣根が美しいです。

夕日に向かって。

 

 

陽もほとんど落ちて、「手取川」の土手に。

二月・・・ですよね。 (雪が無いのが不思議な感じ)

 

 

右手は「手取りフィッシュランド」という「遊園地」。

ここまで来ると家までもうすぐ。

都会から見るととても小規模ですけど、それなりに基本遊具はあって、

県内ではほとんどここしかなくて、しかも近いので、

子供達が小さいころはよく行きました。

「お化け屋敷」もあったのですけど、今もあるのかなぁ。

 

 

やっぱり出かけると刺激がいっぱい、楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の恵方は”西南西”

2015年02月03日 | マイ日記

 

 

 

 

今日は「節分」

お宅では行事は終わったでしょうか?

 

岳君はどうだったかなぁ・・・。

 

一昨年の節分はうちに来てたね。

 頭でっかちだったあの頃。

             (今もまだちょっと・・・だけど、ね)

 

じじが暗闇に「鬼は~外」と豆を投げるのを 

じっと見てたね。

 

さて、本日の我が家では

いつもお願いする、コンビニ勤めの、ご近所の奥様から仕入れました。

 パパさんには「海鮮恵方巻」、母にはふつうの「恵方巻」、私は「サラダ巻」。

 

豆を買い忘れたので・・・、なんか「おつまみセット」の中にあった少しのを。(よかった)

 

 今年の「恵方」は「西南西」。

 

 

 磁石で確認、つまり、うちでは玄関方向。 

 

 

  はい、だまって・・・。

 あ、母は玄関を向いてません。

 

 丸かじりもしてません。 

 すみません、お歳なので「無礼こう」に願います。

 

「恵方巻」を食べたら、歳の数だけお豆さんを、

足りない・・・、

歳の数だけなんぞ食べたらお腹を壊しそうで大変、ちょうどよかった。

一桁少ない数だけ食べました。

 

豆は「摩滅」ともかけてるそうです。

明日は「立春」、春が来ますね。

 

 

今日は周囲は全く雪は無し。

田んぼの水は温んでる感じがしました。

一年で一番の厳寒の今、雪が無い年はほんとに珍しいです。

 

さて、明日からは「春」だし、「春眠」で眠くなるかも、

一人でつけてるのはもったいないからストーブは消したし、

こんな時間(11:30)寒くなってきたからそろそろ寝なくては。

パパさんが珍しく

「フィガの写真撮っといたで。」と。 

「無愛想」と言われたけど、よかったね、フィガちゃん。

(今晩は来ないね・・・、どうしたのかな?ちょっと心配)

 

「無愛想」でもなんでもOK、ほんとに動物には癒されます。

 

雪の中でも平気で

(たぶん、おしっこ中

元気なポンちゃんも調べてみました。

きっとこれ、「サイベリアン」。

シベリア地方の猫だから寒さに強いんですって。

モコモコの柔らかい毛むくじゃら。

ロシアの「プーチン」さんから贈られたこの種の猫ちゃんを

可愛がってる秋田県知事さんのブログも拝見しました。


みんな無垢で可愛いです。

 

でもぉ・・・、実は「豆」「豆」と言った今日、思い出したことがありました。

友人のねむちゃんちの犬、「マメちゃん」が、昨年末突然亡くなったんです。

ねむちゃんち、淋しいでしょうね、大丈夫かなぁ・・・。

ちゃんと「大乗寺」でお葬式もしてもらって、「マメちゃん」幸せだったよね。

安らかに。


 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このごろ・・・

2015年02月03日 | マイ日記

 

 

 

 

今日もストーブを炊きました。

別に節約・・・、という訳でもないのですが(他ではいっぱい浪費してるので

この頃時間があるので、夕方からストーブの前に座って

新聞紙に火をつけて入れても、パパさんのようには

そう簡単には薪に火がつかないけれど、

燃えなくて、煙くて、うちわでパタパタしたりしてるのが楽しいし、

少し燃えてくると嬉しいので、

当分は、味気ないIH調理器はよほどでないと使わないことに

ちょっと、してみようかと思っただけなんです。

(つまり、私のことだから、ずっと・・・、などという宣言は出来ないので

料理と言えない、ほとんど焼くか煮るだけ。

この日は「油げ」と、畑の「太ねぎ」を、少しお醤油をつけて焼いただけ。

 

 

この日は目いっぱい利用して、

ヤカンでお湯を沸かしつつ、味噌汁のダシを取りつつ、「ゴマ」を炒りつつ、

煮物をしつつ、お酒のおつまみは無いかと探したら、

「さば」の缶詰があったので、

ちょっと豪華でした。

缶詰も買っとくものですね。

火さえつけば、細枝を少しづ入れるだけで、

お釜でなくても、お鍋でご飯も炊けます。

おこげを作るのに、ちょっと太い木を入れて。

のぞきたいのを我慢して・・・、「始めチョロチョロ中ぱっぱ、

赤子泣いても蓋取るな」と言うので。

我慢を重ねて、ようやく覗くと少し周辺が黄色いので、良かった。

余り焦がすと、鍋底の処理が難しいので、このへんに。

硬いけど美味しかったです。

この白い「ルクルーゼ」のお鍋は、

料理家の「辰巳芳子」さんの本などでよく見かけて憧れていたのを

ネットのセールで10年前程前に買いました。

でも、ちょっと後悔です。

歳取ると重くって。ふたを足の上に落そうものなら・・・、重症かも。

ある日突然、バッグも服もお布団も、何もかも、軽い方がいい!

になりますね。

 

この日は、生協で買っておいた「赤魚の切り身」の冷凍と、

煮ておいた大根を更に煮ました。 それとワカメのお味噌汁。

お魚はフライパンで焼くのですけど、あっという間。

燃えだしたら割と楽で、少しづつ木を入れるだけ。

火力が強いのでなんでも早いです。

あ、ちょっと弊害が。

この間匂いの強い大きな「イワシ」を焼いたら

油がのっていたのか、ストーブではなく、「イワシ」から煙がモクモク・・・。

上に干している洗濯物が「イワシ」の匂いに。

 

ストーブはホームセンターで5千円くらいで売っています。

煙突を外につける必要がありますけど、どれも、パパさんが日曜大工でやったもの。

小さな場所さえあれば、誰でもその気になれば出来ます。

燃やした後の灰は畑や花壇に。

最近夕方になると、どこからともなく薪を燃やす匂いが漂ってきますから、

最近の家には暖炉やうちみたいな簡単なストーブも

置く家が増えているみたいですね。

ぜひどうぞ。

でもぉ・・・、

なんか元々の貧乏性に輪をかけて、

今もこの時間(夜10時前)

横のストーブには、パパさんが岐阜のお父さんからいただいてきたのやら、

畑で少し出来た「金時豆」(うまく作れなかった)を

煮ています。

(あわてて撮ったのでぼけてるけど、ストーブが汚いから良かった

火の上に何かをかけないともったいなくて。

それとも、「火」を見るのが好きで「癖」になってたりして・・・。

危ない、危ない!

そうなんです!

台所の掃除が苦手なのと、火にかけたまま庭に出て忘れたりするので

数年前にIHにしましたが、味気ないことこの上なし。

やっぱり調理は火の上でしないと面白くないですね。

エネルギーが見えないと。

 「晩御飯できたよ~~。」

お腹すいたー、これでゆっくり食べられる、

と、食べてたら・・・、なんか視線を感じる。

 

「終わったでしょうか?」

「フィガは見た」という感じ。


 ああ、そだそだ、ごめんごめん

 

 

あわてて出て行くと、入り口まで後ずさり。

 そだね、ストーブ作業終わるのを寒い外で待ってたんだね。

 なんかいい物あげるよ、はいはい。

 

 

 

ところで、(話は長くなりますが)

 このフィガちゃん、もう何か月かのおつきあいになるのに、

 今でも、ガラス戸のこちらから手を近づけると、

左手を挙げて「猫パンチ!!」。

 戸を開けて余り近づき過ぎると赤い口をあけて「カァ==!」と

 声にならない声で威嚇する。

 「ニャーン」は聞いたことがない。

 

パパさんは「恩知らずの無愛想な猫め!」と言うけれど、

 この、無愛想さが可愛いのですよね。

 よっし、フィガちゃんの「ニャ~~ン」が聞けるまでこっちも頑張るぞ!

 
この体の模様は何と言う種類?

 「ピノキオ」に出てくるし、「アリス」にも赤い「ダイナ」がいる。

 と思って調べたら、「タキシードキャット」と言うのがありました。

 どうも種類名ではなさそうですけど。

 タキシードを着てるような模様というみたいです。

 可愛いですね。

 でも、この写真達の皆様のどれよりも太ってませんか?フィガちゃん、大丈夫?

 



 

 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわさの温泉に行きました。

2015年02月03日 | マイ日記

 

 

「ボケ防止には、毎日どこかに出かけたり、5人の人とおしゃべりするといいんだって。」


と、いう訳でこの頃無理に用を作って出来るだけ出かけるようにしています。

 

で、本日は(数日前ですが)、

うちのまわりには雪はなかったけれど、

鶴来町を抜けて、白山市の吉野谷方面へ向かい、

標識に沿って左折すると急に深い雪景色になりました。

「温泉のお湯がとてもいいよ」と噂に聞いて、行きたいと思っていた

白山里」のに行ってきました。

 

近くの集落の屋根雪は落ちやすいようになってるのか少ない。

道路際のは今冬の除雪で積みあがってきた雪の合計ですね、きっと。

 

着いた。 

 

 

風情ある玄関、

前は融雪装置のホースがありました。

 

お天気の悪い今日は余り来ていない。

・・・・・いい湯だな~~


お風呂はお湯につかったまま、大きなガラス窓からの雪景色がダイナミックです。

お湯はぬるぬる、濃い温泉の感じ。

そんなに熱くはないので、ゆっくりお湯に浸かって外の景色を堪能できます。

ほっかほっかになったので、アイスクリームの看板をみつけて。。。

えっ、どうして?

そうですか、

ちょっとこれが印象的ではありました。

 

 



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする