goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

イワギリソウ

2021-07-26 07:55:39 | 日記



             イワギリソウ(岩桐草) イワタバコ科
             絶滅危惧種 徳島県「ⅠA類」環境省「Ⅱ類」

          近畿以西、四国、九州に分布。全体に柔らかい細かな毛が密に生える。
          夏、葉の間から長さ12~15㎝の花茎を出し、頂端に散形花序をつけ、紫色の花を開く。

          梅雨で撮影に行けず、1~2週間撮影が遅かったようで残り花を撮影。
          大木の横に伸びた枝に着生してる花、花までの距離10ⅿ以上、300㎜レンズで撮影。
          


          


          


          


          


          

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする