
3連休最後の月曜日の晩御飯です。
キャベツとトマトを切りました。
炭水化物多めではないかと・・・・・。
そんな日もあります。
トータルで考えたら良いのです。
なんてね・・・・。
言い訳です。
季節のお寿司盛り合わせ

鯵・平目・生まぐろ・黒瀬ぶり・・・。
と、フタに張ってありました。
ちょっとお寿司も食べたいな。と言う時に手ごろなパックです。
海老カツタルタル

違うスーパーに立ち寄ったら、これも美味しそうだったので、ついつい・・・。
刻んだキャベツの上に盛り付けました。
何も作ってませんね・・・・。
パンは、スーパーの中のパン屋さんの物・・・・。
明太フランスともう一つのパンは、クリームチーズとアンチョビで・・。
重い食事なので、明太フランスは母の朝食にもなりました。
昨日は、陶器の整理をしておりました。
ガラス製品は、家の解体時に置いてあっても構わないそうですが、
陶器はダメだと・・・・。
お父さんの両親揃って陶器屋さんの息子・娘だったと言うこともあり、
やたら食器が多くて・・・・・。
燃えないゴミでせっせと出して行かないといけないそうです。
ごみの予約の電話を入れて聞いてみたところ、
傷や汚れが無いものは、リサイクルセンターでも良いらしいので、
そちらも利用しようかと・・・・。
これからまた・・・・。
一仕事です。
