
昨日、本屋さんで、オネエのお坊さんの本を立ち読みしました。
疲れた時は、黒酢をとるのが良いとか・・・・。
色の濃い野菜をとるのが良いとか・・・・。だったかな?
で、色の濃い野菜を一杯食べようと思い、タジン鍋に・・・。
でも、色の濃い野菜って?
何でも良いから、色がついていれば良いか・・。と言うことで、色々な野菜を入れてタジン鍋に・・・。
あとは、切るだけでOK!お刺身です。
野菜たっぷりチーズタジン鍋

入れた順番に・・・・。
キャベツのざく切り・ナスの輪切り・4ミリほどの厚さにスライスしたじゃが芋・新玉ねぎ・ベーコン・トマト・ピーマン・・・。
実際に色の濃い野菜かどうかは・・・・。
切っては並べ、切っては並べして、コンソメ顆粒・塩コショウ少々・お酒を回しかけ、蓋をして中火にかけます。
野菜が好みの固さまで、火が通ったら、チーズをたっぷりのせて、ドライバジルを振り、再び蓋をして、チーズが溶けたら出来あがり。
食べる時に好みでタバスコを振っても・・・・。
昨夜もブラックホールの中に、すべてのお料理が吸いこまれて行きました。
