
天気 曇一時晴
朝、富士山が見え始めていたので晴れるかと思ったら、あっという間に雲が広がってしまった。悔しいことに、北の方は晴れていて雪の日光連山が見えた。
マンションの敷地の入り口に、イロハ紅葉が一本あって、見上げればまあまあの木。上の方は毎年のこと、あまりきれいな色にならない。青空が背景だと何とか紅葉らしくなるのに・・と思いつつ。
近所のお花を楽しませてくれるお宅の菊。
逆光で撮ったら、菊に光が集まってこんな写真になってしまった。でも、秋櫻子の句を思い出させてくれた。
冬菊のまとふはおのがひかりのみ
冬菊=寒菊、という別の種類の菊なのだそうだけれど、この菊は真冬になっても咲いている。
浴室のシャワーが水洩れしてきたので取り換え工事を頼んだ。年末にかかっていて多忙らしく、ようやく今日、業者が来てくれた。年末に何か壊れたりすると、ひやひやする。あれこれと故障しそうな所があり、住む人間同様、無事に新年を迎えることが出来るよう祈るのみだ。ひとまず、来年に持ち越したくないので、歯科に予約を入れた。
寝返れば歯の疼きをる霜夜かな KUMI
朝、富士山が見え始めていたので晴れるかと思ったら、あっという間に雲が広がってしまった。悔しいことに、北の方は晴れていて雪の日光連山が見えた。
マンションの敷地の入り口に、イロハ紅葉が一本あって、見上げればまあまあの木。上の方は毎年のこと、あまりきれいな色にならない。青空が背景だと何とか紅葉らしくなるのに・・と思いつつ。
近所のお花を楽しませてくれるお宅の菊。

逆光で撮ったら、菊に光が集まってこんな写真になってしまった。でも、秋櫻子の句を思い出させてくれた。
冬菊のまとふはおのがひかりのみ
冬菊=寒菊、という別の種類の菊なのだそうだけれど、この菊は真冬になっても咲いている。
浴室のシャワーが水洩れしてきたので取り換え工事を頼んだ。年末にかかっていて多忙らしく、ようやく今日、業者が来てくれた。年末に何か壊れたりすると、ひやひやする。あれこれと故障しそうな所があり、住む人間同様、無事に新年を迎えることが出来るよう祈るのみだ。ひとまず、来年に持ち越したくないので、歯科に予約を入れた。
寝返れば歯の疼きをる霜夜かな KUMI
過日の颱風で飛んでしまった雨樋と物置の屋根の補足に16200円払いました。
その時見つけた戸袋の傷みを直していただいた大工さんの請求が
未だですが、いくら掛かるやら。
独りになりましても大きく変わるものは何一つないのです。
寂しいお話で申し訳ないのですけれど年金も削られるばかりです。
この年末になって歯の具合が・・と、まさか寝返りで痛む訳ではありませんけど。
家は、一人も二人も同じ設備が必要ですから面倒ですね。
光熱費も、半分になる訳ではないですし。
我が家も、壊れなければ我慢して使ってはいます。
完全に壊れてからではかえって費用も嵩みます。
たかがシャワーだけでも、結構なお値段でした。
快適に暮らすためには仕方なし、と諦めています。