天気 晴
今日もちょっとした片付けをしたり正月の用意の不足する買い物に行ったりで、さて、載せる写真がない。去年のものは・とファイルを見てたら、紅葉の写真だけで、12月は殆ど写真がない。それもそのはず・・坐骨神経痛に苦しんでいたのだ。
で、ずっと遡って12月のファイルを探したら、3年前に上の写真があった。
昨日の富士山と比べてもらうと解ること、同じように撮っているのに邪魔な電線がない。
その頃に電線が無かった訳ではなく、邪魔なので写真ソフトで必死で電線を消したのだ。
これは詐偽、の写真。今は、そんな面倒はするのもやめた。
でも人をだまして金品を取る「詐欺」行為よりはマシ。
昨日の夜遅く、「人はなぜ詐欺にひっかかるのか」ということを分析している番組を見た。
といっても、フイギュアスケートの日本選手権のゆずる君の演技が見たくて途中までしか見なかったけれど。
いわゆる「オレオレ詐欺」に遭った人の実体験を分析していて現実感があった。
で、解ったのは・・人間、最初に信じてしまうスィッチが入ると、もう、詐欺師を息子と思い込み、修正がきかなくなるのだ。ひっかかる人にも隙がある、と思い込んでいたけれど・・昨夜、そのスイッチの入る、という話でわかった。詐欺に遭う人が悪い、とはもう言えない気分。
私も、そのスイッチが入った状態で相手を信じて電話応対したことがあるからだ。
まだオレオレの流行する前の話。
夫が現役時代、「ご主人と新宿の方でご一緒していた田中と申します」と電話があった。
夫は新宿から多摩の方の職場に転勤になったばかり、しかも、田中さんという同僚の話も聞いていた。私は、逢ったこともない田中さんに「大変お世話になりまして」などと言い、話を聞いてしまった。
ま、話の内容は省略するけれど、要するに、勤務先へバラせない夫の行動で、妻を脅迫して金を騙しとろう、という魂胆だったのだ。
無論、夫に話の内容のような後めたいことはない、と解ったのでこれは変、と思い
「どうぞ夫の職場へ電話してください、田中さん、主人の今の職場、御存知ですよね?」と言ったら、向こうから電話が切れた。
昨夜、なるほど、と思った。電話の声で息子かどうかを咄嗟に判断するのは難しい。最初の一声「お母さん、オレだけど・・」で息子、と思ってしまうと、もうドラマに参加してしまうのだ。被害者は無論、オレオレ詐欺のことは百も承知、でも、スィッチが入ってしまうともうオフにはなかなか出来ないのだ。
普段から冷静で、自分は詐欺に引っかからない、という人ほど被害者になりやすいのだという。なるほど。私に息子が居たら、引っかかるかも・・でもお金がないからせいぜい10万くらいかな?
仏壇の供花を先づ買ふ年用意 KUMI
今日もちょっとした片付けをしたり正月の用意の不足する買い物に行ったりで、さて、載せる写真がない。去年のものは・とファイルを見てたら、紅葉の写真だけで、12月は殆ど写真がない。それもそのはず・・坐骨神経痛に苦しんでいたのだ。
で、ずっと遡って12月のファイルを探したら、3年前に上の写真があった。
昨日の富士山と比べてもらうと解ること、同じように撮っているのに邪魔な電線がない。
その頃に電線が無かった訳ではなく、邪魔なので写真ソフトで必死で電線を消したのだ。
これは詐偽、の写真。今は、そんな面倒はするのもやめた。
でも人をだまして金品を取る「詐欺」行為よりはマシ。
昨日の夜遅く、「人はなぜ詐欺にひっかかるのか」ということを分析している番組を見た。
といっても、フイギュアスケートの日本選手権のゆずる君の演技が見たくて途中までしか見なかったけれど。
いわゆる「オレオレ詐欺」に遭った人の実体験を分析していて現実感があった。
で、解ったのは・・人間、最初に信じてしまうスィッチが入ると、もう、詐欺師を息子と思い込み、修正がきかなくなるのだ。ひっかかる人にも隙がある、と思い込んでいたけれど・・昨夜、そのスイッチの入る、という話でわかった。詐欺に遭う人が悪い、とはもう言えない気分。
私も、そのスイッチが入った状態で相手を信じて電話応対したことがあるからだ。
まだオレオレの流行する前の話。
夫が現役時代、「ご主人と新宿の方でご一緒していた田中と申します」と電話があった。
夫は新宿から多摩の方の職場に転勤になったばかり、しかも、田中さんという同僚の話も聞いていた。私は、逢ったこともない田中さんに「大変お世話になりまして」などと言い、話を聞いてしまった。
ま、話の内容は省略するけれど、要するに、勤務先へバラせない夫の行動で、妻を脅迫して金を騙しとろう、という魂胆だったのだ。
無論、夫に話の内容のような後めたいことはない、と解ったのでこれは変、と思い
「どうぞ夫の職場へ電話してください、田中さん、主人の今の職場、御存知ですよね?」と言ったら、向こうから電話が切れた。
昨夜、なるほど、と思った。電話の声で息子かどうかを咄嗟に判断するのは難しい。最初の一声「お母さん、オレだけど・・」で息子、と思ってしまうと、もうドラマに参加してしまうのだ。被害者は無論、オレオレ詐欺のことは百も承知、でも、スィッチが入ってしまうともうオフにはなかなか出来ないのだ。
普段から冷静で、自分は詐欺に引っかからない、という人ほど被害者になりやすいのだという。なるほど。私に息子が居たら、引っかかるかも・・でもお金がないからせいぜい10万くらいかな?
仏壇の供花を先づ買ふ年用意 KUMI