goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

残雪

2014年02月19日 | お散歩写真
天気 晴

朝の気温は低くて、まだ道路の凍結もある。
風はないから日差しは暖かく感じるので、昼過ぎに大雪後5日目の散歩道へ出かけてみた。腰痛にまだ不安はあるものの、運動不足は解消せねば、である。
武蔵国分寺の薬師堂は、上の写真のように甍から落ちた雪がどかっと堂前に山積みになっている。わが家からは裏口から入ることになるが、お参り出来るだけの道は作ってあった。
堂の境内のお地蔵さんも雪に埋もれていたらしい。


階段を降りてお寺の境内へ。黄梅が咲いているかと思ったがまだまだ。その替わりに、猫柳がもうきらきらと光っていた。


お寺のそばのベンチにノラが座っていた。雪解けの泥で、長い毛が汚れていて可哀そう。


ちょっと休憩したくて、珍しくカフェに寄る。実は、カフェのテラスの前に小鳥の餌場を設けてあるのでメジロかシジュウカラでも来てくれるかと思ったのだが・・来なかった。


階段を登っていつのも公園の北側だけ寄ってみた。遊歩道はきれいに雪かきしてあったが、雪の深い林の中には入れなかった。が、まんさくが満開。


あまり無理をせずに帰宅。ちょうど下校時で小学生と一緒になった。日の当たらない学校の近くの道は、何だか雪国のような。


斑雪猫伝ひくる築地塀  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする