goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

寒晴の通院

2014年01月27日 | 病気のこと
天気 晴

昨日から一転しての寒さ。
今日は半月ぶりの乳腺外科の予約日。病院へ行く途中のがんセンターの窓に、青空がみごとに映っていた。今日は検査する訳ではないので気持も余裕があってカメラを出して。

前回貰った予約票に11.00と書いてあったのでその10分前に診察の手続きをしたら、予約科の窓口へ出す紙には11.40・・と書いてある。あれ?と思って予約票をもう一度良く見たら、やっぱり11.40、とあった。そんな遅い時間の予約がある訳ない、という思い込みから11.00、と見てしまったのだ。思い込みは悪いクセ。

多分、診察は12時過ぎるだろう、と思い、院内のカフェで早い昼食。そのあとゆっくりしよう、と思っていたら・・予約時刻に呼び出し器が鳴って「診察待合室でお待ちください」と表示が。慌てて残ったパンを呑み込み珈琲を飲み干して。
今日は触診のみで、異常がとくにないし、内科の健康診査(異常なし)の結果も持参していたので「急ぐこともないので8年目に検査しましょう」ということになった。
え?それじゃあまだ先? 厭なことは早く終えたかったのに、フルコースの検査は、手術したGWの頃になってしまった。
再発しやすい型のがんなので、半年前の検査でもまだゼロ、という判定は出ていない。
でも、検査が先、ということは寿命が少し伸びている、と思えば良いことかもしれない。

臘梅のつぼみの固し風のなか  KUMI
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする