goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

梅園吟行

2010年02月27日 | 俳句
府中郷土の森での吟行句会。我が家に近いので会場は私が予約した。なので今日は休む訳にはいかない。
午前中は雨が降る、という予報だったので、小雨の中を夫に車で送ってもらった。
が、予報は外れて雨にはならなかった。おまけにさほど寒くもなく、ラッキー。おまけに昨夜からの雨のおかげで花粉もあまり飛んでいなくて。

ここの梅園の規模は結構凄い。多摩で梅林の名所と言えば青梅の梅郷だが、このあたりは杉花粉の発生源なのでとても近づけない。近場の郷土の森で充分に楽しめる。
雪のあとに行ったきりだったが、様々な梅の百花繚乱を楽しめた。
今日も、カメラを忘れた。雨だから傘を・・寒くなると困るからホカロンを・・などと色々用意しているうちに、カメラが置き去りになった。最近は、外出時の忘れ物が多くなってしまった。
が、句の方は、何とか満足出来るものが作れてまずまずだった。

誰にも認められなかった句。

散りながらなほ咲きつぐや枝垂梅 KUMI


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする