一つ目は上人橋通りよりも西側、警固と薬院の境に位置します。
ちょうど警固の丘陵より東側の裾にあたります。
裏には「寛政(1789-1800年)」年間の文字が読み取れます。
上人橋通りの猿田彦の石碑よりも50年以上古いことになります。
二つ目は上人橋通りよりも東側、今泉1丁目と2丁目の境にあります。
ほとんど魚屋さんの軒先です。
こちらも裏には寛政年間の文字が読み取れます。
3つの道祖神は東西にほぼ1直線に並んでいますが、位置的に何か関連があったのかもしれません。
ちょうど警固の丘陵より東側の裾にあたります。
裏には「寛政(1789-1800年)」年間の文字が読み取れます。
上人橋通りの猿田彦の石碑よりも50年以上古いことになります。
二つ目は上人橋通りよりも東側、今泉1丁目と2丁目の境にあります。
ほとんど魚屋さんの軒先です。
こちらも裏には寛政年間の文字が読み取れます。
3つの道祖神は東西にほぼ1直線に並んでいますが、位置的に何か関連があったのかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます