1.優秀歴史建築の一つ、中国式建築のキリスト教会「鴻徳堂」。
2.四川北路から入り口門をくぐります。

3.すぐ左手に見えるのが珍しい中国式建築のキリスト教会「鴻徳堂」。

4.1928年竣工。上海で唯一の中国建築の教会で、鐘楼も備えています。

5.アメリカ北長老会の資金援助と中国の信徒の寄付により建築されたと在ります。

6.1階礼拝堂ではキリストの映画が上映されていました。

7.多倫路が西から北へ直角に曲がった先にある「永安里」、新式里弄住宅です。

8.「前半部分は1925年に建築、後半部分は1945年に増築された」と在りますが、恐らくプレートは東側の四川北路に掲示されていたものでしょう。

9.その北側に続くのは三階建ての「永安里二街」と「永安里三街」。

土産物屋が並んでおり、上海租界当時の雰囲気を醸し出しています。
撮影:CANON EOS5DIII + EF24-105mmF4L
2.四川北路から入り口門をくぐります。

3.すぐ左手に見えるのが珍しい中国式建築のキリスト教会「鴻徳堂」。

4.1928年竣工。上海で唯一の中国建築の教会で、鐘楼も備えています。

5.アメリカ北長老会の資金援助と中国の信徒の寄付により建築されたと在ります。

6.1階礼拝堂ではキリストの映画が上映されていました。

7.多倫路が西から北へ直角に曲がった先にある「永安里」、新式里弄住宅です。

8.「前半部分は1925年に建築、後半部分は1945年に増築された」と在りますが、恐らくプレートは東側の四川北路に掲示されていたものでしょう。

9.その北側に続くのは三階建ての「永安里二街」と「永安里三街」。

土産物屋が並んでおり、上海租界当時の雰囲気を醸し出しています。
撮影:CANON EOS5DIII + EF24-105mmF4L