どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

犬に豚の骨を与えても大丈夫でしょうか? 四匹のワン公は2015年撮影

2018年03月25日 21時11分30秒 | ワン公たち

牛骨は 良いと聞いていましたし

ちゃんと しっかり煮込んでから 与えていましたから

食べ始めると その大きな骨を 一度も手から離さず 

それぞれが 関節一本分を完食していました。

 

一本100円で マーケットに売っているのですが

今回 なぜか 売られている骨が 牛ではなくて ブタさんであることを発見

今までも同じケース内だから 今まで買ったものも すでにブタさんだったのかも知れませんが

 

人間様が食べる場合 牛は 半生でも大丈夫だけれど

豚肉の場合は 完全に火を通して下さいという事ですよね

 

なんだか心配になって検索してみましたら

色々な意見がある中で

 

犬に豚の骨を与えても大丈夫でしょうか?

ブタの場合 生は 

豚はビタミンB1があり、栄養はありますが、加熱をしてからでないrと食べれません
原因は寄生虫がいる事です!!!

トキソプラズマと言う原虫ですが統合失調症や双極性障害の原因にもなるので要注意です!!!

 

明日 お天気もよさそうなので

遅れ遅れになっている ノミダニ退治薬を 皮膚にすりすりしてやります

わが家の場合は 年度の始まりが 3月20日と 毎年決まっています

 

骨ちゃんも グタグタ煮たあと 冷蔵庫に入れてありますから

それも 明日のお楽しみ。

 

 

明日が楽しみ

いうことに

しておこいう

 

 

 

 

うんにゃり まってるよぉ

 

 

 

かぁちゃん

忘れないでよ

 

 

 

おいら ちょと やせてる?

過去には

急性白血病やったからなぁ

 

でも まぁな

9月だから

まだ

夏毛なんだよな^^

2015年9月29日撮影

 

 

同じ日に咲いていた ムクゲの花

 

このころは カメラが Canon EOS Kiss X7i でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頭の中がまとまらないのは ... | トップ | 春急ぎ 赤い椿も 咲かねば... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ワン公たち」カテゴリの最新記事