羽黒蛇、大相撲について語るブログ

相撲ファンから提供された記事・データも掲載。頂いたコメントは、記事欄に掲載させて頂くことがあります。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014年09月28日 | 相撲データ
幕下、三段目(羽黒蛇)

ドスコイFM甲山(大碇)関ノ戸(岩木山)
教習所の9月卒業生の稽古量は少なかった。
川端、
安彦、幕下優勝、入門時より体がしぼんだ。稽古できているのか?
高木、三段目優勝、教習所で稽古したのを一回しか見たことない。


体重の重い幕下以下の力士

東下12 川成 尾車 184センチ 200.5キロ 4勝3敗
東下21 安芸乃山 高田川 177センチ 192.8キロ 3勝4敗
西下23 政風 尾車 183センチ 190.5キロ 3勝4敗
東下33 萬華城 春日山 182センチ 196.6キロ 3勝4敗
東下35 高麗の国 芝田山 177センチ 207.8キロ 1勝6敗
東三8 大露羅 北の湖 193センチ 271キロ 3勝4敗
西三16 大子富士 錦戸 184センチ 195.5キロ 3勝4敗
東三23 前田 芝田山 180センチ 208.5キロ 5勝2敗
東三54 謙豊 時津風 180センチ 231.5キロ 0勝4敗2休
西三54 高木 木瀬 180センチ 202キロ 7勝0敗
西三57 貴天秀 貴乃花 186センチ 214.5キロ 3勝4敗

この中で運動神経が一番よいと見えるのは、萬華城
大露羅と誰かが400キロ以上の対戦を見てみたい。
大露羅、今年は、
富士ノ風、173キロ
大子富士
去年は、
安芸乃山
謙豊と対戦している。羽黒蛇

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。