goo blog サービス終了のお知らせ 

就職活動其の参

2006年03月16日 | Weblog
 昨日に続いて面接。いきなり別の事業所の話を振られた

 別に近いところを紹介してくれるのはいいんだけど、やるならまた面接しなければならないとは。最初からそっちの求人広告を出しとけよ
 仕事はきつそうだけど残業はなし、でも薄給休みも少なめ。前職より仕事時間が減って給料が据置きか、仕事時間が同じぐらいで給料増えるかを選びたいと思っていたがなかなか迷う。仕事内容も人には言いずらいものだしどうしようか。幾つか受けている中で一番早く内定の出たところに決めたい気持ちはあるんだが

就職活動其の弐

2006年03月15日 | Weblog
既に4社落ち 

 今日は本命の面接。思った以上に小さい会社だったがその分働きやすそう。面接は2~3回やるつもりらしく1回目は会社案内的。面接も厳しい事は聞かれず終始リラックスムード。いい感じで終わったがリクナビで求人しているのでライバルは多そう。採用は1名なので職歴や資格、経験で劣る俺にはむずかしいか

 明日はハロワに求人があったやつの面接だが、人にはいいずらい家族には反対されそうな微妙な仕事。安定を求めての応募だがほとんど興味本位。ここで働いたらいいネタにはなりそうだが。それにしても志望動機なんか書けねえよこの仕事

TBSの里見八犬伝

2006年01月02日 | Weblog
見ましたTBSの里見八犬伝

原作を読んだことも無く、予備知識としては古い映画のやつだけ。こんな話だったっけ

ほどよくアクションシーンが入り長いけど飽きずに楽しめましたよ。千葉県が舞台というほどよい狭さ、ほどよい殺陣、ほどよい特撮、豪華なキャスト

特に妖刀「村雨丸」。あのものを斬った時に飛び散る水飛沫。あれは気に入った。特撮としてはそれほどでもないんだろうけど、見せ方が好い。パッと飛び散るところがね

明日は後編楽しみです。千葉県民として応援しています

今年をあらわす一文字

2005年12月31日 | Weblog

変化の変です

今年は夏に職場が異動となり、冬には退職となりました。  ちくしょー辞めてやる! ボーナス貰ったら  という感じ

去年の今ごろはまさか無職になっているとは思いませんでしたよ。とほほ

しかし、しばらく冬眠生活をするつもりでしたが、まだ休みに入って1週間ほどしかたっていないのにもう飽きました。際限のない休みというのはダメですね。どうやらすごい暇よりはまだ忙しいほうが好いようです。年明け早々にも就職活動をしたいところです

みなさんよいお年を

終章

2005年10月10日 | Weblog
 10月にはいってから今日まで休みなく毎日5時おきで仕事をし続け、やっと1日休みと思ったら今日になってまた今週同じように5時おきの仕事が続く事に。9月から新規物件の立ち上げに入り忙しく海外ドラマを見る時間が取れなくなりました
 ついてはしばらく更新をお休みし雌伏の時を過ごす事としました。仕事が落ちつくまで更新を停止します。9月にはいってから更新頻度が落ちても見に来てくれた方々、いままでありがとうございました。しばらくしたらまたひょっこり戻ってきます