goo blog サービス終了のお知らせ 

苔玉の四季&のんびりライフ

♪ たくさんの趣味 でも浅いのが・・・

◆ 小笠原の旅24

2021年08月11日 | 今日の出来事

▲  宿での昼食

 

▼  近くの小剣崎を目指しますが、原生林の中でなか

 なかの急な坂道

 

 

▲  汗を流しながらの登頂、母島の中心部が一望でき

 ました。母島は殆んどここに集中しています。

 

▼  10;00発の母島丸が到着

 

 

 

▲  ペットボトルに入れた水で魚を描くパフォーマンス

 に見送られ父島へ向かいます。

 

 

 

 

▲▼ これは15:30発の小笠原丸。体調を崩したので東

  京の病院へ入院するため乗り込んでいるので見

  送りです。元気になって早く戻ってほしい。

 

 

 

 

▲  漁から帰ってきたじいじ、立派な尾長鯛

 

 

▼  鱗取りの実戦練習、なかなか上手です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 小笠原の旅23

2021年08月10日 | 今日の出来事

▲  母島に向けて出港です。急遽同行女生との二人旅

 

▼  見送ってもらいました。

 

 

 

▲  2時間程で母島に到着

 

 

▼  本日の宿泊先「漁徳」さん

 

 

 

▲   荷物を預けて早速小富士目指して原生林歩きから

     スタート

 

▼  1時間程で小富士に到着、絶景を眺める

 

 

 

 

▲  ピカチュウも一緒に登頂、疲れました。

 

 

 

 

▲  近くのワイビーチへも降りました。

 

▼ 南側は終わりにして北に向かいます。

  何処でも絶景

 

 

 

▲   北港にてスキューバダイビング

 

▼  1時間魚たちと遊び東港へ移動

 透明度が一番の海でスキューバ、大満足

 

 

 

▼  夕食は桜鯛の塩焼き、亀刺、亀の煮付け、オナガ

   鯛のフライ、炊き込みご飯等で満腹

 美味しくいただきました。

 夕食後は満天の星空を見に旧ヘリポートへ行きま

   した。素晴らしい星を目に焼き付け1日を終えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 小笠原の旅22

2021年08月09日 | 今日の出来事

 

▲▼  宮之浜海岸での海遊びがメインの一日、祝日の

  振替日で休日のために海も賑わいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

▲  知ってる子供達も集まりました。

 

 

▼  今日の主役は大きな浮き輪です。

 

 

 

▲▼  大勢乗った後、浮き輪をひっくり返す遊びが楽

  しくてパパたちは大変です。

 

 

 

 

 

▼  こんなカニも砂の中から出てきます。スナガニ

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 小笠原の旅21

2021年08月08日 | 今日の出来事

 

▲▼  島へ休暇できたのに、何日も遊んでもらった親

  戚のお兄さんとのお別れの日です。花で飾られ

  たレイが目立ちます。

 

 

▲  台風の影響で出港が8:00となった。波が高いので

 酔わずに着ければいいが・・・

 

▼  ウエザーから見送ったがかなり沈んでいる。

 

 

 

▲  小笠原オオコウモリの小さな固体が、庭の島レモ

 ンの木に止まっていた。天然記念物、国内希少野

 生動物、H22年には保護増殖事業計画を策定され

 保護されている。

 

 

 

▲  かわいい顔をしているが触ると危険

 

▼  保護しているところに連絡して捕獲して頂いた。

 昨晩の強風で親とはぐれたか独り立ちしたかはわか

 らないが授乳は卒業しているようです。

 

 

▲▼  日曜日とあって若者がサーフィンを楽しんでいた。

  友人にカヤックに乗せてもらって波乗りと体験

 

 

 

 

 

▲▼  とても楽しい体験で田舎ではできない事ばかり

  益々海大好きになってしまった。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 小笠原の旅20

2021年08月07日 | 今日の出来事

 

▲▼  楽しく遊ぶと辛い勉強が待っている。

  8:30からzoomで英語の勉強・・・辛い時間

  先生とサメの話で時間を費やす作戦。

 

 

▲  台風10号の影響で昨日から風雨が強く、朝方から

 は風速15~20mの強い風が吹いている。

 

▼  波も高く、若者はサーフィンを楽しむ

 

 

 

▲  11:00入港予定の小笠原丸が、1時間半遅れで入っ

 てきたが波の高さは7mくらいあったようで先端部

 分は海に潜る感じだった。

 

▼  湾内に入り一安心

 

 

▲  着岸も強い風を受けながら一発で見事に成功

 

 

▼  さぞかし乗客は大変であった事が想像できます。

 

 

 

▲  今回のお客様400名位ですが、ツアーはすべて中止

    になっていますので最悪のパターンです。

 

▼  扇浦へ行ってみましたが波もかなり高い。

 まだ遠くにあると思っていた台風ですが海は影響

 が大きい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 小笠原の旅19

2021年08月06日 | 今日の出来事

▲  台風が沢山発生し海も影響が出てきました。

 昨日に引き続き製氷海岸にて海遊び

▼  カヌーを貸してくれたので又、楽しい遊びが増え

 ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

▲▼  海中散歩も楽しいようで、4時間は海に入って

  います。

 

 

 

 

※  明日の船で帰る人は、東京付近では台風の影響が

 大きいからどうなるのかな~ 波7m予報

 4mの波は経験がありますが船内は地獄です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 小笠原の旅18

2021年08月05日 | 今日の出来事

 

▲  ムロアジを目指して釣りに出ました。

 

▼  しかし、波が高く大きなうねりで難しい

 

 

▲▼  結局、30匹しか釣れずに少し残念

  船の揺れに慣れていないと難しいし、大きなサメ

  が泳いでいてアジの群れが散ってしまい釣れなか

  ったので次回にチャレンジだ。

 

 

 

▲  釣りから戻ると、焼けた体を冷やすために製氷海

 岸にて海水浴

 

▼  子供達も潜れるようになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲▼  海は少し濁っていたが、サンゴや魚がとても美

  しい

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 小笠原の旅17

2021年08月04日 | 今日の出来事

 

▲  境浦にて海水浴、このビーチは沈没船が漁礁とな

 り潜る人にとっては楽しい海

 

 

 

 

▼  100m位先に沈没船が朽ち果てています。

 

 

 

 

▲  大きな木が倒れ、波に洗われて白くなっている造

 形美。何年も前から変わっていないのが凄い

 

 

 

 

▲  今回の旅の同行者、長期バカンス休暇中

 

 

▼  下から登ってきてのポーズ

 

 

 

▲▼  シュノーケリングで海中散歩に出発

  沈没船周辺は絶好なポイント

 

 

 

 

 

▼  沢山のロクセンに付きまとわれています。まるで

 水族館の中にいるようです。

 

 

 

 

▲▼  今日もよく遊べました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 小笠原の旅16

2021年08月03日 | 今日の出来事

▲  天気予報では雨で、ラジオ体操を休めると思って

 いたのに大外れ・・・残念

 子供たちは半日勉強で過酷です。

▼  島の神社「大神山神社」を参拝

 

 

▲  急な階段は結構大変だが、上からの眺はいい

 

 

▼  久々に来ましたが神社はよく手入れされています。

 

 

 

▲  さらに上りパノラマ展望台まで行ってきました。

 

 

▼  漁港の風景が一望できます。

 

 

 

▼  気温も高くなく心地よい風が最高。

 この写真の一番右端が家なんです。

 今日の最高気温29度、最低気温27度。暑くもなく

 ちょうどいい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 小笠原の旅15

2021年08月02日 | 今日の出来事

 

▲▼  今日のメインは宮之浜海岸での海水浴です。

  海の透明度も高くサンゴ礁も豊かなので熱帯魚や

  シュノーケルが楽しめる場所

 

 

▲▼  シュノーケルと足ひれの練習開始

  短時間でマスター、水中の素晴らしさを体験

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲▼  サンゴ礁と熱帯魚、このようなものを見ると完

  全にはまってしまう。

 

 

 

 

▲▼  ホワイトチップシャークの昼寝、体調1.5m白い

  砂の布団で爆睡

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする