▲ 久々に窯に作品がはいりました。
▲ 素焼き完成です。
▲ 窯が小さいので、もう4回目になります。
同じようなものばかりです。
▼ 底に穴が開いて失敗作かと思っていたが植木鉢を
作ったそうです。
▲ 今年2回目の作品ができあがりました。
▼ 左側は次回に本焼きです。
▲ 今年、初めての窯だしです。
今回の作品は、今までとは雰囲気が違うね!
▲ 素焼きの完成時です。
▼ そして、本焼きで完成で~す。
今回はコーヒーカップが多かったね
▲ 長女のお店で使う食器が完成致しました。
今回はこれだけ!
☆ 雨がしとしと降って9月下旬の気候となりました。
涼しくて快適でした。
▲ 焼き上がりましたが、せっかく作った孫供達の手形、
足形の陶板が大きくひび割れてしまいました。
▲ これではあげられませんので次回に挑戦で~す。
▲ 素焼きも終わり、最後の色づけをして本焼きに入ります。
雑な色づけだな~
釜に入れて1200度で焼き上げます。
どんな色に焼き上がるのか楽しみです。
▼ 色づけを見ていて大あくび!
▲ このところ、毎週のように作ってきた器がやっと素焼き
に入りました。
▲ 今年初めての作品が焼き上がりました。
▼ う~ん!この皿にはどんな料理がのるのだろう?
今回の作品はすべて友人へのプレゼントのようです。
フォロー中フォローするフォローする