多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

林縁にオヤブジラミの花が咲いている

2021-04-19 22:51:12 | 雑木林や草地の山野草
 
 林縁にオヤブジラミが大きくなっている。
 茎を伸ばして、細かく裂けた葉をたくさん開いている。茎の先や枝分かれした先に、小さな花の咲いている花序が見える。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林縁にケキツネノボタンの花

2021-04-19 22:38:12 | 雑木林や草地の山野草
 
 林縁にケキツネノボタンが何株も。
 枝分かれした茎の先に黄色い花を咲かせている。茎には毛の多いケキツネノボタン。林縁や道ばたのやや湿ったところでよく見かける。
 葉は、もう虫に食べられている?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケキツネノボタンの花を近くから

2021-04-19 22:35:48 | 雑木林や草地の山野草
 
 ケキツネノボタンの花を近くから見た。
 黄色い5弁の花。その中心に見える緑色の部分にたくさんの雌しべがある。そのまわりをたくさんの雄しべが囲んでいる。
 名前のように、花茎にも毛が多い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手にヒメフウロの花が咲いている

2021-04-19 21:38:27 | 川原や水辺の植物
 
 支流の橋の下、土手の上の方にピンク色の花が見える。
 ヒメフウロの花が咲き始めている。細かな切れ込みの入った葉がたくさん開いている。その葉の付け根から花茎を伸ばして、花を咲かせている。
 ヒメフウロは、本州や四国の一部の石灰岩地に自生するとのこと。・・そのヒメフウロが、なぜここに?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメフウロの花に近づいて

2021-04-19 21:35:08 | 川原や水辺の植物
 
 ヒメフウロの花に近づいた。
 5枚のピンク色の花弁がきれいに開いている。濃い赤紫色の筋が入っている。その花弁の先には切れ込みが見える。同じフウロソウ科のアメリカフウロ(帰化植物)の花に形が似ている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌルデの葉が開いている

2021-04-19 20:51:55 | 人里の樹木
 
 林縁のヌルデの枝に新葉が開いている。
 まだ羽状複葉の先は垂れている。その大きな葉に囲まれて、花序も伸び始めている。まだ小さな花序だが、夏には大きな花序になり。たくさんの花を咲かせる。
 昨年、ヌルデの葉にトサカフトメイガ の幼虫が巣を作っていたのを見た(2020年8月24日、9月6日の記事)。ヌルデの葉を食べて大きくなっていた。・・今年もトサカフトメイガ の幼虫に葉を提供する?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道ばたにジシバリの花が咲いている

2021-04-19 20:38:12 | 雑木林や草地の山野草

 
 道ばたに黄色い花が咲いている。
 ジシバリの花のようだ。細くて長い花茎を伸ばして、舌状花の集まった花を咲かせている。
 花の下にたくさんの柔らかそうな葉が開いている。切れ込みの入っている葉も見える。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジシバリの雌しべがくるりと

2021-04-19 20:35:28 | 雑木林や草地の山野草
 
 オオジシバリの花の中心に、舌状花の雌しべが見える。
 その雌しべの花柱の先がくるりと丸くなっている。伸びてきた雌しべは、他の花の花粉を受け取れなかったときに、同花受粉するとのこと。雄しべの筒を通るときに花粉がいっぱいついている。その花粉に花柱を丸めて柱頭がつくようにしている?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする