goo blog サービス終了のお知らせ 

SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

ナイルパーチ

2018-06-18 09:34:23 | 釣り

BSで週末に放送された「怪魚ハンターが行く!」今まで放送分の中でもサイコーの回でした🎶

スズキ目アカメ科に属する最大魚ナイルパーチ!

2メーターまで育つというのだから、、、

こんなワイルドな滝のすぐ下のワンドでメーターを遥かに超えるナイルパーチとのファイトに釣り番組の中でもサイコーに興奮を味わえました(*゚▽゚*)

釣り続けているうちは自分のイメージするモンスターとの出会いの可能性はゼロじゃないわけだから、、、


足腰立たなくなるのが先か⁉️
夢を叶えるのが先か⁉️

キャスト続けるしかないです‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松浜の池の紹介と成立ち

2018-06-15 08:08:51 | 釣り
松浜の池の紹介と成立ち



なかなか興味深い映像を観ることが出来ました。

新潟市北区にある松浜地区。
その住宅地と海岸線に挟まれた形で存在する池があります。


その池がどう出来ていったか???

たぶん、個人的にまとめた映像なのでしょうが、よく作りこまれていて感心して観させていただきました。



どの河川の河口もこのように河川から流れ出る土砂と海から吹きつける風や波によってそのカタチを変えていきます。


映像終盤の両岸からの 砂嘴(サシ)の伸び具合の」変遷を観て 「このシーズンは釣れたなぁ」などとひとり感慨にふけっておりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18 アンタレスDC MonsterDrive XG

2018-06-13 15:59:11 | 釣り
[お店のカウンター上のノートパソコンのディスク画像]

1ヶ月以上前に予約してあるこのリールがなかなか届きません


メイカーさんにも問い合わせしてみましたが、「月末にある程度の数が出荷されるのでその時には、、、⁇では無いでしょうか?」と、の返事。




DC性能は進化しているようでノーサミングでもバックラッシュしない‼️と、いった動画がyoutubeでいくつか観ることが出来ましたが、、、

何よりもスプール径が38mmと大きくなり、ドラグも6kgまでパワーアップ!


昨シーズンもモアザンPEのドラグを出しまくっていったMonster(バラして姿は見れなかったのですが、、、、)を獲る‼️

そんな妄想を抱いて、、、

エクスセンスDCと同じソルトシーン、で使えるようになったアンタレス、、、早く使ってみたくてウズウズしているのですが、、、
今月末には私の手元に届くのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り具屋さんにて

2018-05-28 10:58:23 | 釣り
<4インチワームを装着>


MSB-892-TRに入魂はしたもののその後はアタリすらなくなって、、、、

そんなときこそ妄想はふくらみアレコレと考える時間が楽しいものです。

今朝は釣具やさんへ行き妄想の産物を補充

根魚用のジグヘッドですが稚鮎サイズのワームを装着しフォールやスィミングで使うことに。。。。




こちらの会社のラインには少し不安もあるのですが、、、店員さんの話を信用してベイトリールで使ってみます!




このたびは業務用サイズを!!

そろそろ一本欲しいところです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイトキャスティング スローで

2018-05-18 13:58:44 | 釣り
先日のキャスト動画をスロー編集


以前アップしたENTOスペシャルのキャストは バッックスィングの後にスリークォーター気味に振り出していてパワーをロスしていました。

アレコレ考えすぎていたんでしょう、、、、


今回のキャストフォームは昔からやってる私のフォームです。


インスタ へ上げた スロー映像は   こちら





いろんな方の遠投ビデオ見て真似はしてみても大して飛距離変わらず、キャスト精度の低下とバックラッシュの可能性が増すばかりで、、、


今以上に遠投するには ”何か”を変えていかないとですが、、、、しばらく試行錯誤してみましょう。



ROD:G-CRAFT MSB-892-TR
REEL:DAIWA ZILLION LIMITED 7.3
LINE:PE1.5号
LURE:9cm 9g のフックを外したミノー → 14g フック外したミノー → 24g鉄板系ブレード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CASIO プロトレック

2018-05-18 06:46:14 | 釣り
電池切れで久しく使っていなかったカシオのプロトレックが電池交換と防水チェックから帰還!

水面に向けスイッチを押すと表水温が図れるスグレモノだけに何で⁉️現在は後継機種が無いのか?不思議
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G-CRAFT MSB-892-TR シンプルキャスト

2018-05-16 13:27:32 | 釣り
G-CRAFT MSB-892-TR シンプルキャスト


子供のころ以来に釣りを再会するのにあたってバスフィッシングを選び、基本を学んだのがこのビデオでした。


テツ西山のこれから始めるバスフィッシング



ゆえに私のキャストは今は亡き 西山徹氏(ダイワの釣り番組のホストを長年務めていらした)の影響が大きいです。


今回は 先に紹介した  シングルハンドキャストに   空いている左手をグリップエンドに添えキャスト時にグリップエンドを グィッ!!と手前に引き寄せる感覚で。


このキャスティングだと軽めのルアーでもブレルことなくある程度の飛距離とアキュラシーが確保できます!!


とにかく無闇に力まずシンプルなフォームを身につけてから次のステップへ!!



ROD:G-CRAFT MSB-892-TR
REEL:DAIWA ZILLION LIMITED 7.3
LINE:PE1.5号
LURE:9cm 9g のフックを外したミノー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G-CRAFT MSB-892-TR シングルハンドキャスト

2018-05-16 13:08:18 | 釣り
G-CRAFT MSB-892-TR シングルハンドキャスト


二代目892 激流「ベイト」スペシャル  を使ってキャスティング練習!


私は超遠投とかは出来ない普通のおっさん

ユーチューブには凄い飛距離をたたき出す凄い人が多いのにびっくりしますが、ここを通らずむやみに大振りしてもバックラッシュの山で
「ベイトタックルは諦めました!」と、いう人が多いのはホント残念


そんな想いから「これからベイトタックル使ってみたい!!」というアングラーへ向けて少しづつ動画を紹介させていただきます。




先ずは基本中の基本のシングルハンドキャストで私自身も基本を確認!



8f9ibcゆえに出来るシングルハンドキャストですから、、、、、


ROD:G-CRAFT MSB-892-TR
REEL:DAIWA ZILLION LIMITED 7.3
LINE:PE1.5号
LURE:9cm 9g のフックを外したミノー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートからテキサス

2018-04-22 08:02:59 | 釣り
明日は凪ぎ予報なので仲間とボートで釣り予定

朝のよろず釣りと夜のメバル狙いの二本立てで!!

気分は船上  ってことでいろいろ妄想を膨らませてるとメバル狙いだけじゃもったいないので底でソイやカサゴ狙えないか?と、、、、

ボートからボトムとったり 5m以上の譜深いスポット狙うには重いタングステンシンカー!?
釣具店に買いに走れば簡単なのだが 家の何処かになす型オモリがあったのを思い出し「これでもなんとかなる!?」と、、、、一個一個重さを計測しオモリに直接書き込み準備完了!

ジカリグっぽく使ってみましょうか???

あとはフック交換など、、、、

明日は釣れるといいなぁ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bassmaster Elite Series: Wheeler Lake 2016

2018-04-11 09:34:19 | 釣り
Bassmaster Elite Series: Wheeler Lake 2016


2016だから熊本の震災後のトーナメント???

トップウォーターとスイムベイトの使い方がシーバスにも生かせるわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする