-
プランクとストレーキ
(2008年02月10日 | 本日のあれこれ)
英国軍艦の構造と艤装の精読がようやく20パーセントを超えました。内容的にはフレ... -
ホーニング・システム その1
(2008年02月07日 | 工具箱)
こちらは、研ぎ台です。角度がしっかり決まるので、便利そうだと思って買ったら大失... -
接着剤ボトル
(2008年02月03日 | 工具箱)
これも写真で見て、現物が来て驚いたものです。表題写真のようなものを見て、カメラ... -
ひも状サンドペーパー
(2008年02月02日 | 工具箱)
ひも状になったサンドペーパーを買っ... -
バイスの嵩上げ
(2008年02月01日 | 工具箱)
ボール盤の土台にXYテーブルをつけると... -
アングルバイス
(2008年01月31日 | 工具箱)
HPの写真が小さかった上、白い色をしていて、しかも値段が邦貨で4000円強しか... -
グーグル・アース
(2008年01月26日 | 本日のあれこれ)
最近、グーグルアースで遊ぶ事が多い... -
今話題の火星人!
(2008年01月24日 | 本日のあれこれ)
CNNを見ていたら、なんでも火星の... -
ブラッド
(2008年01月22日 | 映画)
猟奇殺人ぽいテイストの吸血鬼もので... -
タクシー4
(2008年01月21日 | 映画)
タクシー4だから確かにあのタクシー... -
作業用船台の製作 その3
(2008年01月15日 | 工具箱)
連休が明けたので、病院へいてみたところ骨折でした^^; 一ヶ月くらいは痛み... -
作業用船台の製作 その2
(2008年01月14日 | 工具箱)
腰が痛くて仕方なかったので、嫁さん... -
作業用船台の製作 その1
(2008年01月11日 | 工具箱)
今まで、船体が完成後、作業のために船体を置くのは、端材を切って作った台に乗せて... -
英国軍艦の武装と艤装品、精読終了
(2008年01月04日 | 本日のあれこれ)
昨年末に追われるかもしれないと思ってはいましたが、パソコントラブルで若干遅れた... -
あけましておめでとうございます!
(2008年01月01日 | 本日のあれこれ)
今年もよろしくお願いします~ 昨年は... -
階級の扱いは難しい・・・
(2007年12月25日 | 本日のあれこれ)
「英国軍艦の武装と艤装品」がようやく200ページを超えました。85ページほど進ん... -
排煙器アーム
(2007年12月11日 | 工具箱)
少しわかりにくい写真ですが、半田付け... -
スカーフ製作用プレス
(2007年12月09日 | 工具箱)
昔はミニ・ボール盤として使っていたプロクソン用のドリルスタンドですが、最近は、... -
42フィート武装ロング・ボート
(2007年11月25日 | スクラッチに挑戦)
42フィート武装ロングボートの翻訳が終わりました。僅かに40ページですし、写真... -
Fubbsのフィギュアヘッドについて
(2007年11月16日 | Fubbs 建造日誌)
消費期限と賞味期限の偽装が話題の昨今、うちでは、別に表示が間違っていたわけでも...