ぐりとくらし~お山ともこ助とのくらし

【お山とお酒のおぼえがき】から
【お山とわんこと少しお酒のはなし】になりました

暮らしの器として~白山陶器

2013-11-08 16:10:05 | 日々の暮らしなどなど
今日の記事は昔の「ぐりとくらし」に戻って
日々の暮らしネタです。
わんこの話でも
お山の記録でも
呑んだお酒の戯言でもありません。

・・・・・・・・・・・・

先日、といっても数ヶ月前のこと。
一冊の本と出会いました。

 
『森正洋の言葉。デザインの言葉。』美術出版社

「白山陶器」のデザイナー森正洋さんが
生前残した様々な言葉を一冊の本にまとめたものです。
森さんとゆかりのある方々のお話も収録されています。

私はデザイナーではありませんが、
以前勤めていた会社がデザイン系の会社だったこともあり
興味があり手に取りました。

そこで「がびーん」と衝撃がはしる言葉に
たくさん出会ってしまい、今さらながら
森正洋さんのファン(?)になってしまいましたっ!!

そのなかのひとつを紹介させてください。

 ”使いやすく、親しみが持てて、きれい”
 ーそれが暮らしの道具の原点だと思う。

 
もこ助「わたしも親しみが持てて、きれいでつよ♪」


今までは土っぽい器が好きで
ツルンとした波佐見焼きはあまり目に留まらなかったのが
この本の言葉と出会って器の見方が180度変わりました。


暮らしていく上で心地よい器とはどんなものか、
なんて考えたりして。

と言うわけで。

我が家に白山陶器の器をお招きしてしまいました^-^

一番はじめの器は「シェル」シリーズの取り皿(白磁)。
大きさ、重さともに使いやすい器です。
他の大きさの器も揃えたいと密かに計画中・・・

そしてこの前の水曜日に青山の直営店に再訪し
「せせらぎ」の取り皿と、
箸置き「ナッツダブル」(ベージュ)を購入。

「シェル」は丸いお皿ですが「せせらぎ」は角型です。
いつもの酒の肴、椎茸焼きを盛りつけたら
いつもと違う洒落た肴になりました!
凄いぞ器のチカラ!!

「ナッツダブル」は2種類のカトラリーが置けるもの。
例えば、カレーライスとサラダ、なんてメニューの時に
日本人はスプーンとお箸を使ったりするので同じ箸置きに
セットできるというものです。
この、ナイフ&フォークではなくて「お箸&スプーン」の
考えが日本の食生活を考えていて良いなぁと思いました。

ところで青山の直営店はオープン10周年だそうで、
購入者にはこんな可愛い記念品がもらえます♪
(10/10迄!)

 
も「おやつ入ってるんでつか?!」

直営店のみ取り扱いの
「青葉紋」のカップです。
とっても可愛らしくて



・・・使えずにおります





ウラはこんな感じ☆
 

むむむ。
ステキですな。



次はどんな器にしようかな~♪

・・・・・じつはもう決めてるんだなこれが。
うほほほ~


 マルチーズネタではありませんが
 もこ助登場ということで~
 にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
 にほんブログ村


 今年のグッドデザイン賞
 白山陶器の「丼・鉢・椀」シリーズ
 ロングライフデザイン賞受賞しましたね。
 このシリーズも気になってます。。。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿