goo blog サービス終了のお知らせ 

裏甘×辛 ドラマ、映画の感想

最近は映画の感想が多いです。
あとYouTubeの宣伝とか。

話題のあの船の元船長に会った

2022-05-07 02:33:00 | NEWS
あまり面白い話ではないのですが
そしてあまり詳しくは話せないのですが
今、ニュースを賑わしている例の船
その元船長と会いました

元々、お仕事で知っていたのですが
元船長ということは、今回の件で初めて知りました

その方の職場の方に「そうらしいよ」と聞きまして、確認したところ噂ではなく本当でした。

興味本位でその件を聞くほどお節介でも知りたがりでもないので、、、
しかし、その人の性格?などとその経歴を知ると、周りの皆さんは総じて
「さもありなん」
と結論に至るそうです。

私の元々の印象は「変わった人だなあ」でした
が、周り的には「あり得ない人」だったようです。
だから、知ってしまうと「さもありなん」なのですね。と思いました。
別に今回の事故とは何の関係もない方なんですが、、、

なんかその業界の人が「ああいう人」という印象が出来つつあるようです。

「色々知ってしまうと、観光船には危なくて乗りたくねーなw」
という話しが飛び交っていますね。

あの会社とあの会社で働く一部の人「だけ」だと思いたいですが、そゆなに高確率であたるもんかなあ、と、やっぱ思ってしまいました。

市内に熊が出たらしいよ

2022-05-03 19:38:00 | NEWS
画像はないので本当かどうかは不明だけど、今日の午前中に熊が出たみたい。
うちの近所でw
徒歩圏内に、10分くらいのとこにw
遂に来ましたか。
ヒグマ。

俺、前にヒグマに一日三回も遭遇したことあってね。
しかも近距離で。
10mくらいのとこで。


そのそのその時の一枚がこちらw

近くにいると、めっちゃ獣臭い。

こんなのが、近くの山にゴロゴロいるんすよ、北海道w
野営も命懸け。
普通にキャンプ場にも出るしね。

あんまりうろうろすると、猟友会出てきちゃうから。
俺は道民だけど射殺はしないで欲しい派。
見てるけど。殺しては欲しくない。

もう市内には出てこないで欲しいなあ。


ロシア ガス事業の関係者不審死相次ぐ

2022-05-01 12:23:00 | NEWS
何が凄いって、なんと3ヶ月で5人。
一応自殺。
なんと自分が自殺する前に家族まで殺して、所謂一家心中。5人中3人も。

そんなことってある?w

民間の事業者って、やっぱ稼ぎたいわけ。
稼げない理由を作った政府には文句を言うわけ。
そしたら、邪魔だよね。

ポアしたゃったわけですね、解ります。

これが戦争を望まない一部の人が見てみないふりをするロシアですよ。
ありがとうございます。







因みに、イギリスに居るロシアの富豪も、何人も不審死を遂げています。
神経ガスによる暗殺と、英警察は見ています。

怖いですねえ。

そりゃ利益共犯の方は、ガクブルですね。もしかしたら自分どころか家族の命も危ないんですから。
まあ、自業自得ですね。

そう言う人、日本人には居ないといいですね。
日本の警察じゃ、犯人には辿り着けなさそうですしw

ロシア正教会とウクライナ侵略

2022-04-28 16:04:00 | NEWS
キリスト教徒が少ない日本では、いまいちピンとこないかもしれないが、ウクライナは地政学的な問題と宗教的な問題で非常に厄介な場所(立場)に立っている。

どこから説明したら良いのか、、、

サクッと言っちゃうと、シン・ロシア帝国を作るための宗教戦争でもある。
ソ連崩壊後の「ロシア共和国」じゃなく、かつてのロシア帝国を復活させるのだ。

後の侵略戦争が始まる前は
「馬鹿なことをw」
と一蹴されたことでしょう。
しかし、もう始まってしまった。
だから冗談でも何でもない。

キリスト教徒には、どれくらいの派閥があって、どこ国で主に信じられているか知っていますか?

ヨーロッパの73000万人のうち、
ローマ・カトリックが38%
(イタリア、フランス、スペイン、ポルトガル)
プロテスタントが10%
(ドイツ、スイス、オランダ、デンマーク、スウェーデン
ノルウェー、フィンランド)
東方正教会が222%
(ロシア、ジョージア、セルビア、ルーマニア、ギリシャ、ウクライナ、ポーランド、チェコ、スロバキア、ブルガリアなど)
イギリス国教会(聖公会)が4%
全体で75%がキリスト教。
因みにアメリカはカトリックとプロテスタントが何方も20%強、しかし殆どの大統領がプロテスタント(カトリックなのは暗殺されたケネディーと現大統領のバイデンだけ)

フランス(ローマ・カトリック)とドイツ(プロテスタント)、ロシア(ロシア正教会)と何度も話し合いしてませんでした?
ウクライナ(東方正教会だが、西部ではカトリックが多い)を最初から支持してたのはイギリス(もともとカトリック)とアメリカ(現在の大統領はカトリック)でした。

我々日本人はあまり馴染みがないが、結構宗教の問題は根深いのです。
あー嫌だ嫌だ。

先日も、ロシア正教会は復活祭を行い、ウクライナ侵略を「後押しした」とされるキリル総主教とプーチン大統領が演説をおこな行った。



キリル総主教は「ウクライナで行われた
性的少数者らが性の多様性を訴えるプライドパレードが戦争の原因の一つになった。
ドンパス地域の紛争は、世界の大国と名乗る関係国が差し出す価値観といわれるものに対する根本的な拒否に根差している。
どちらの立場にくみするかのテストはあなたの国がプライドパレードの催しを受け入れるかどうかになる」と強く非難した。

ソ連崩壊後に勢力を取り戻したロシア正教会
そのトップであるキリル総主教が、プーチンを新たなる帝政ロシアの王と認め、戴冠することでシン・ロシア帝国が完成する。
ただ領土を増やすだけではダメなのだ。
大義名分が無ければ。
東ローマ帝国の要「キーウ」を奪還して、初めて帝政ロシアは復活する。

なぜならロシア帝国は東ローマ帝国の正統継承国だからだ。


知床の観光船事故で思うこと

2022-04-25 08:46:00 | NEWS
知床は大自然を見に来るところで都会ではない。ここが大事。これが全て。
そして自然は何ともできない。

、、、。

無謀な経営による悲惨な事故が起こってしまいました。
金のためなら何でもする人が実際にいるんです。
何とも事故を起こしてる。
船も破損したまま、誰も出航しない悪天候、同業者も漁師も何度も止めた。
それが全てです。
正直、俺なら乗りません。
何故観光客があんなに乗っていたのか、見当もつきません。

そして事故が起きました。
もう沈みそうになってから救助要請。
現場に海保の船が到着したのは3時間後。
この季節、東京では半袖でしょうが、知床はおそらく10度くらいです。
水温は?海水浴できますか?
無理です。恐らく30分も持ちません。

救護体制に不備がありましたか?

何もありません。
例えば知床と巡視船が停泊している釧路は車で3時間はかかります。
悪天候の海で行くとかも大変です。
地元の漁師も仲間の船も、そもそも羽を出さない悪天候。救助活動に行けません。
因みに病院、、、想像してください。
大自然を満喫する僻地に、一体何が揃っているのかを、、、

日本地図もろくに見れない国民がいることに驚く毎日です。
よく道民が冗談で
「知床に来る友人が北海道に行くから会おうと言ってくるけど、札幌から8時間かかるからw」
と笑います。
本当によく言われるからです。
8時間で東京からどこまで行けますか?w
しかも、北海道は本州のように全て開発されているわけではありません。
俺が本州で車で旅をして驚いたのは、街と街の間に明確な境目がないこと。
例えば釧路から隣の帯広は200km。
その間、町や村は転々とありますが、ほぼ、何もない。下手をしたらコンビニまで数十キロの世界です。

知床も急速に観光でいろんなものができましたが、正直僻地です。

北海道人からしても、驚くほどの自然。
本州の人が見たことも想像も出来ないほどの自然です。
本州の田舎も走りましたが、あんな自然はほとんど無かったです。
そこで驚くほどの経験もできますが、なんでもありの都会でもないのです。
例えば知床でちょっとした服を買おうと思ったら、観光用のTシャツでも買うしかありません。
そういうところです。
病気や怪我、大きな事故にでも遭遇したら、、、
道民は「そういう環境で生きている」

今回の件で、知床観光はかなりの打撃を受けることでしょう。
港は空港のように閉鎖できない、船舶の免許が有れば誰でも出航出来る。
その免許はたった2日で取れるものです。
知床役場や北海道全体がルール作りをまたもう一度やることになるでしょう。

たくさんの命が失われたことは、本当に悲しい。
何でこんな事故が、と思います。

わたしたちは今、岐路に立たされてあるのです。

天才現る! バックの中身はなんだろな〜

2022-04-22 00:13:00 | NEWS
バッグの中身を当てるユーチューブの企画と称し、女子大学生にわいせつな行為をしたとして、43歳の男が逮捕されました。

天才かよw

YouTubeの企画では元々かなりヤバいのもありますから、このくらいはあってもおかしくないかとw
逮捕で有名になったから、YouTubeとしては当たりじゃないかとw
このくらい馬鹿じゃないと、YouTube見てくれなあもんなw

警察官が持つ警棒が当たったw

2022-04-21 23:31:00 | NEWS
警察官がやると、「スクーターに乗った少年を突然警棒で殴った」結果、失明。
が、
「職務質問しようとしてバイクを止めようとしたら何かが触れた」

になるわけですか。そうですかw

警察官はとても真面目に職務にあたってるはずなんですが、こういあことがあるとねえ。残念です。

勘違いする人はどこにでもいますご、公務員の皆様は、こうあってほしくないです。
信頼が損なわれますから。
信頼関係があっての、お仕事ですよ。

生娘をシャブ漬け論で大手企業のスピーチ師の必要性

2022-04-20 23:13:00 | NEWS
有名大学の講演で吉野家の偉い人が
「生娘をシャブ漬け」
と発言したとして大問題になってますね。
まあいつもの「挙げ足取り」というか「発言の切り取り」問題なんですが。

「生娘(男を知らない=吉野家未体験者)をシャブ漬け(他社に行かず何度もリピートしてもらう)」というマーケット理論の「例え」なんですが、まあ、あまりにも一般学生に聞かせるのに「笑いをとりに行きすぎた」ってやつですね。
未だにこのおっさんギャグが普通に通じらと思ってるところに問題があるんですが、、、言ってることはまともなにねえw

今回は吉野家が悪いw

会社の看板しょって喋る人間のスピーチ原稿は担当者が書くか、じゃなければ検閲をすべき。
甘く考えて新商品の発表もできなくなるとか大損失じゃないですか。
まあコンサルなんかに企業任せるからこうなる。吉野家はマジでこの企業体質をなんとかしないとまた大変なことになるよ?

ロシアの歴史、ウクライナの歴史、まずはどっちも知ろう

2022-03-04 00:20:00 | NEWS
日本のマスコミは、いや、日本の戦後教育は、常になぜかロシア(ソ連)を素晴らしいものとして教えてきました。
今でも、なぜかロシア目線の報道が多いです。
では、本当のロシアの歴史を教えているか?
それを知らないとダメですよね?


で、後半?ラストの続きはウクライナの歴史。
これは殆どの日本人が知りません。
絶対に知った方がいいです。
なぜウクライナはこんなにロシアが嫌いなのか?

両面を知って、そして今自分がどう思っているか、が大事です。

とにかくながらでいいから聴いてください。