ぐりんのキッチンダイアリー green kitchen in Hamburg

旦那さま(菜食主義)と息子とドイツでのベジーな生活。マクロビ修行とヴィーガン料理と子育て日記。

豆腐チーズケーキ

2018-08-20 | ベジー日記
連日猛暑の後にやっと雨が降り、ハンブルクらしい涼しい夏がまたやってきました。

保育園帰りの公園にも風が吹き、薄着だったため早々に帰宅して、この日は息子と一緒にケーキ作りをしました。

最近お店でチーズケーキを見るたびに自分が食べたかったこともあり、ビーガンな豆腐チーズケーキを焼くことに。

ちょっと心配でしたが、計量から息子と2人でも意外とスムーズに焼くことができました。



難しそうに聞こえますが、
このレシピはドイツにいると材料さえそろえば簡単に作れます。

ただ日本では、オーガニックで安全な大豆ヨーグルトはまだなかなか買えないようなので難しいかもしれません。。。

ビーガンのレシピ本を参考に、家にあった材料にアレンジして作りました。

[タルト生地]
スペルト小麦中力粉(Dinkel630) 250g
メープルシロップ 80ml
ひまわり油 100ml
塩 ひとつまみ
ベーキングパウダー 小さじ1
水 大さじ3

[フィリング]
大豆ヨーグルト400g
木綿豆腐 200g
ひまわり油 150g
メープルシロップ 大さじ3
コーンスターチ 大さじ2
スペルト小麦のセモリナ粉 (Dinkel Grieß) 大さじ2
オーガニックレモンの皮と果汁 1個分

[作り方]
1.生地の材料を混ぜ、オイルを塗った型に沿って、手でタルト生地をお皿のように成形する。

2.フィリングの材料を全てブレンダーでよく混ぜて、型に流しこむ。

3.トッピングをのせ、予熱したオーブン175℃で約50分間焼成する。
(最後の10分はアルミホイルでカバーする)


(簡単なレシピがたくさんのドイツ語ビーガンレシピ本。オススメです)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿