ぐりんのキッチンダイアリー green kitchen in Hamburg

旦那さま(菜食主義)と息子とドイツでのベジーな生活。マクロビ修行とヴィーガン料理と子育て日記。

友達と人形劇へ

2019-01-10 | 育児
昨年の夏に一度見に行ったグラッファローの人形劇。

今回は続編のグラッファローのこどもの人形劇を見に行きました。



公園に張られたピンク色のテントの中は、甘いポップコーンの香りと子連れ家族でいっぱいでした。

2本立てで休憩をはさみ1時間と長めでしたが、息子は同い年の友達と仲良く2人で前席に座って観劇。

親から離れても、
友達とポップコーンを食べながらおとなしく劇を見られたところに成長を感じました!

息子たちが楽しめたのが何よりな雨の日曜日。


(最近お昼寝をしなくなり、やっとベビーカーなしで外出するようになりました。これも成長!)

冬休みでした

2019-01-02 | 育児
2019年に突入しました。

ハンブルクではクリスマスが長く、1月2日の今日から平日なためお正月が短いです。

昨年のクリスマスは旦那さんの実家があるライプツィヒに滞在しました。

サンタさんもプレゼントをクリスマスツリーの下に置いて行ってくれて。


3歳の息子は朝から夜まで姪っ子、甥っ子と一緒に遊べて楽しそうでした。

たしかに家族がそろうと良いことばかりではないですが(!)
少しだけでも楽しい時間を分かち合えたからいいのかな~。

休みの間、友達と空港に遊びに行って、
息子はもらったばかりの双眼鏡で飛行機を眺めたり。


公園に遊びに行ったり。


賑やかな友人宅の年越しパーティーに参加したり。

元旦は風が吹いて寒い一日でしたが、ラウフラートやローラーで散歩に行ったり。


体調も崩さずに元気に遊べました!!

今年は色々な変化の年になりそうですが、
家族がそろって健康に仲良く暮らせますように!

限りなく楽しいほうを日々選択していく心の余裕をもちたいです。


(初めてクリスマスマーケットで買った巨体なレープクーヘン。
食べるより見るだけがいいのにね。。。)