ぐりんのキッチンダイアリー green kitchen in Hamburg

旦那さま(菜食主義)と息子とドイツでのベジーな生活。マクロビ修行とヴィーガン料理と子育て日記。

ビーガン+ベビーフレンドリーなホットケーキ

2016-07-26 | ベジー日記
ずっと美味しく作るのは難しいと思っていたけど、意外と簡単に焼けました。
ビーガンかつベビーも食べられるホットケーキ



材料は至ってシンプル。
小麦粉はスペルト麦の中力粉(Dinkel630)
ポテトスターチ、ベーキングパウダー、りんごジュース、塩、水。これだけ。

ドイツでは全ての材料がオーガニック製品で近所のスーパーで入手できます。
価格もお手頃なのが良心的。

ホットケーキミックスなし、砂糖なし、卵なし、牛乳なし、
なのに美味しいホットケーキ。

ちなみに何度か試してうまく焼けたポイントは、
火加減と厚みのようでした。

弱火から中火で柔らかく。
フライパンではなるべく薄く焼く。
手づかみ食べがしたいベビー向きで、
もしうまく膨らまなくても失敗だとわかりにくい・・・。

りんご風味で甘さ控え目なので、
ビーガンの旦那さまと自分には焼きたてにメープルシロップをかけていただきます。

8月初旬ですでに秋の気配が漂うハンブルク。
これからの休日の朝ごはんとして登場する回数が多くなるかもしれませんが、
もう少し夏の暑さが続いてほしいものです。