goo blog サービス終了のお知らせ 

四畳半の猫庭だより

一坪菜園で野草・ハーブ・野菜を育てながら おサイフとカラダにやさしい小さな暮らしをいとなんでいます

さと山歩き 鐘撞堂山 埼玉県寄居町

2025年01月27日 | 出歩き・ 里山歩き・ハイキング
昨年、なん十年ぶりかに会った友人が
トレーニングによく登ると話していた
鐘撞堂山カネツキドウヤマ(330m)へ行ってきました

ハイキングコースがいろいろあり、爽快な眺めが楽しめる里山
車の場合、円良田湖特産センターに置かせてもらえます
円良田湖には、わかさぎ釣りを楽しんでる人々

今日はかなり風が強いです


ゆっくり歩いて40分ほどで頂上につきました
けっこう足にきました
まずは、鐘をついて


戦国時代、鉢形城の見張り場で、有事には鐘をならして知らせたそう
小さな山なのに、続々と人が登ってくるのね

ちょうど蝋梅が咲いていて、あたり一面いい香り

スカイツリーも見えました


小腹がすいたので、持参したおにぎりとあんぽ柿
それと特産センターで買った干し芋
帰りに温泉につかろうと近くの亀の井ホテルさんに行くと、残念ながらリニューアル中でした

コメント (2)