個人商店とチェーン店
このところ、お昼などを外で食べるときに、 できるだけチェーン店以外を使うように心がけてい...
GKB47
役人の仕事のレベル低下が止まらない・・・ もうポスターなどもできているというのだから、 ...
事業仕分けの経費
昨年10月に8日間実施した 事業仕分けの経費が公表されている。 8日間で 3,800万円ほど。 そ...
最初から公開すればよかったのに
年金試算は結局公開することになった。 最初の判断につまらないミスが多いなぁ・・・
スェーデンよおまえもか・・・
AFPニュースの記事から。 スェーデンでも年金はピンチらしい。 75歳まで働くのはつらいなぁ...
生活保護200万人
生活保護を受けている人の数は 増加しつづけていて、 最近は就労可能な若い人も増えていると...
日本の米国債保有高
アメリカ財務省のページ。 日本の米国債保有高は、この1年で 150 billions of doller = 150...
東電の経営に国が関与?
東京電力に資本注入する代わりに、 国が経営に関与する、というのだが、 関与してどうしたい...
それでどうするの?
古川経済担当大臣の談話。 復興需要があるうちに、 民需を使って景気を良くしてゆくことが、...
親子3人が餓死?
60歳代の夫婦と30代の息子が餓死・・・ 悲しいニュースだ。 なんともならなかったのだろうか...