goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ永住権活用中!その後・・・

約8年のアメリカ暮らしの後2012年に帰国、2014年に永住権返上。パパはLA,ボウズは高校生。その後の生活や成長振り。

科学の祭典2008

2008-08-02 14:43:05 | 夏帰国2008

この夏すっかりデブ、じゃない!出不精になっているママ。

1ヶ月以上こもっていたがボウズの学校も終わって
夏休みになるとこもってばかりもいられない・・
と思いきや、
ボウズは朝宿題や読書を終えると
学校のプールや児童館に行き、毎日キラキラしています。

いっそこのまま夏を終えるのもまた良し・・
と思ってみたりして☆

まぁとにかく毎年恒例の科学の祭典には行くべ。。
と出かけてまいりました。

年々興味の対象が変わるので何度行っても面白いらしい。
会場に入るなりあちこちのブースに参加するボウズ。

今年は雨粒の浮遊実験、ふりこの実験、サイフォンのしくみ、
レンズについてのナニやら、炭乾電池作成、
海藻押し葉ではがき作り、人工底なし沼体験などなど。



雨粒浮遊実験。キレイでした。

なかでもこの“ヒゲジイ”作成は熱心にやってましてね。



これを坂道で転がすと中にいれてあるビー玉の位置が
どーのこーのという仕組みで、でんぐり返ししながら
転がっていくんですよ。

どこにでもあるようなオモチャでも
自分で作るとまた格別楽しいようで。。。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。