goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ永住権活用中!その後・・・

約8年のアメリカ暮らしの後2012年に帰国、2014年に永住権返上。パパはLA,ボウズは高校生。その後の生活や成長振り。

ただいま。。。

2008-08-28 16:31:50 | 夏帰国2008

昨日帰って来ましたが、
さすが2ヶ月あけておくと家の中はドンヨリしておりまして、
ましてや今年は猫がいたので結構毛だらけ猫灰だらけってわけで
荷解き前に大掃除かと思うと気が重いぜ。

飛行機は慌しく乗ってしまえば
こちらの余韻や感傷的気分には関係なく
目的地についてしまうわけだが、
ついたらまた同じように生活が始められると
思ったら大間違いのコンコンチキよ!

日本に着いた時は時差ぼけもそんなになく
あれこれやることがあるので
すぐに活動できるのに、
こっちについたらまず時差ぼけがある。

理想は夕方着いて早目の夕食、就寝。。
となればいいのだが
あいにく帰ってきたのは真昼間の2時ごろだったので
潔く昼寝をし、夜起きてご飯食べてから再び夜中に就寝。

意外に早くこれで時差ぼけも解消か?
と思いきや、起きたらもう翌日午後2時だった。

そしてそして、冷蔵庫の中は出発前同様
きれいにスッカラカン♪

掃除して、荷解きして、買い物して
時差ぼけも解消されて、普通に生活できるようになるのは
やっぱりボウズの学校が始まってから。。
ということになりそうだ。


ヤバイ

2008-08-23 10:37:57 | 夏帰国2008

昨日なー、荷物の整理をしたときに
インディアナ・ジョーンズのマンガが出てきたのさ~

日本に来る前に映画見たから、飛行機の中で
ボウズと一緒に読もうと思って買ってきててさ、
私は案の定読みきれなくてそのままになってたのさー。

帰りの飛行機でも読もうと思って
ちょっと目を通したんだけど、
ひとっことも分かんなかったわ~

・・・・・・・。ムゥ。

びっくりしたわ~

そういえば先日、アメリカのどこに住んでるか聞かれたときも
サンディエゴ♪までは出てきたけど
その先はすっかり忘れちまってて
えっと、えっと、どこだっけ、なんだっけ、
家の裏にあるあの大きい・・ショッピングモール!
えーー、あーー、U・・・TC?
そうそう、UTCのショッピングモールの裏だ♪
ってなことがあったのよ。

ヤバー。
2ヶ月で何もかも忘れてるじゃん!

ちなみに、インディアナ・ジョーンズのスペルも
怪しかったのでカタカナにした次第。

あぁユウウツ~!

まとめて☆

2008-08-22 10:00:21 | 夏帰国2008

やぁ、久しぶり☆

引きこもりぎみとはいえ
それでも思い返してみれば
高校の同級生や元同僚と飲みに行ったり
お盆はパパのお兄ちゃん一家とプールに行ったりして
過ごしているうちに
もうあと4日で帰国!というところまで来てしまいました☆

あー!!今回はアノ人にもコノ人にも会ってないー!
連絡すらしてないー!
ということが多く、今更オロオロしております。

そんな中、昨日はサンディエゴからすでに帰国した人が
集まりまして、久しぶりにおしゃべりの花♪が咲きました♪

子供たちもいつも公園で遊んでいたときと変わらない様子。

思い出話や近況報告もさることながら
いきなり花男(ハナダン♪)に話題が及ぶあたり
さすが元女子高生マザーズだわ。

と、このときの様子は写真も含めて後日ゆっくり・・

そろそろ荷物まとめなきゃ。


トドメ

2008-08-06 09:50:13 | 夏帰国2008

現在レースブラインドタッチに続いて
はまっているのは、賢くなるパズル

ボウズの柔道の間立ち読みをしていて発見。
数独に計算が組み込まれたものだ。

足し算、掛け算などのバージョンもあるが
無謀にも四則演算バージョンを。

なんかコレものすごくはやってるんですって?
ナルホド面白くて初級はすぐ終わり、中級、上級と
進んで参りましたが
さすがにペースが遅くなり、ボウズに遅れをとっております。
ムッカー。

そのボウズ、先ほど8時半に友達が来て
近所の野球チームの体験練習に出かけて行きました。
シメシメ、今のうちにパズル進めておこうっと。

さてさて☆
年に一度の帰国中だもの、
楽しい話題で盛り上げよう♪
と思いつつも、毎日更新される気温と反比例して
私の気分は落ち込んでいく一方で、
全然ブログをする気にもなれないといえば
どれ程かと・・・。

どちらにもご無沙汰で相すみません。

しかしそろそろ重い腰も気分も上げなきゃ~

なんて思い始めた先日、“連鎖”のトドメを刺されましてね。
もういっそ連鎖シリーズ作っちゃおうかと少々自虐的になってきたよ。

不動産屋さんが郵便物転送手続きをしていなかったため
固定資産税の納付書が届かず、支払いできていなかったので
金欠真っ最中の今月支払うことに。

納付書を再発行してもらいましたから~という連絡があった
数日後、納付書が届いた。
てっきり不動産屋で払ってくれるのかと思いきや
こっちかい!

でも帰国中だし当然よね・・・
と郵便局に支払いに行った。

そして不動産屋へ連絡をした。
“1期分納入しましたのでご安心を~♪”

“え!?うちも払っちゃったんですけど!”

ウソッ!!
まさかの2重払いですよ。
納付書の2重発行ですよ。
不動産屋で請求した納付書を、なぜかこっちにも
送ってきやがったんですよ。

なんでこんな時にこんなありえないことになるんだろうか?

それは、負の連鎖にはまっているから☆
ね?

ダレ?人の不幸は蜜の味♪とか言ってるのは!?
キィ~

結局税金に関しては取り消し、返金は出来ないので
その分は次回に廻してもらうことになったんだけどさ・・・。
消えちまったことには変わりないんだよねぇ。

それよかこの一連の騒動により色々調べられ、
例えば海外にいることがばれて手続きが必要とか
貸してる間の家賃のことほじくられるとか
なんか面倒なことに発展しそうで嫌な予感。

お祓い・・・行くぅ?