毎日が最高気温。たまんないよ。
汗ダクで何が面白いモンかい。
べらんめいって言っちゃうよ(意味不明だい!)
しかしボウズはタフで、
散々スタンプラリーであちこち回ったあと柔道へ。
そして散々投げられる。
ほっぺた真っ赤にして、かわいらしい声で や~!! などと言っている。
今日は泣きそうになったりしながらも
ずいぶん頑張っておなかもすいちゃったので
帰りに穂の香(ほのか)でご飯を食べる。
隣に来たおばさんが話しかけてくる。
御年78には恐れ入りました。
どう見ても60ぐらいです。
話し好きで人の食卓を見ながらそれは何か、おいしいか
こっちのはどうだとか。。。
普通だったらうるさいんだけど、
なんかそんな感じしない(小言と自慢話は多いが)。
妙な魅力でボウズも穂の香のママも一緒になって話しだす。
何でも音楽(お琴?)をやってらっしゃるとか
その道を極めちゃってるらしい。
今日は水泳の帰りだとかで
触らせてもらった二の腕と太ももの筋肉にもまた恐れ入りました。
ママなんかよりずっとグッと引き締まってる。。
つくづく不思議な人なので
ママは名前を名乗り、おばさまの名前も聞き出し
ではまたここでいつかお会いしましょう。。。と
相成った次第。
不思議だわね。
音楽やってる人にはボウズの声は好評なの。
真っ先に声をほめられる。
でしょ?やっぱりママの見立てもあながち親バカじゃないでしょ?
ほんとどっかで歌わせたいんだよう!
そんなわけで明日も教会に行く。
ボウズは協会に行く事を、歌を聴きに行くと申しております。。。
え?歌わないの?
ママもう歌えるよ(きっと)
関連記事
7月16日 ゴスペルコンサートのはずが 教会へ行く