goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ永住権活用中!その後・・・

約8年のアメリカ暮らしの後2012年に帰国、2014年に永住権返上。パパはLA,ボウズは高校生。その後の生活や成長振り。

子供だらけ

2005-08-08 18:37:04 | 2005SUMMER帰国

今日はハウスの美女の姪っ子と甥っ子がお泊りに来る日。

ボウズは張り切っていた。
部屋を片付けて(その最中にケガしたんだけど)、
お菓子とおもちゃを用意して
自転車の乗り方も教えてあげるんだ♪とか。

リビングが子供とお菓子と笑い声であふれかえって
一段と明るく華やかになる。

夜には花火も。




朝は早くから美女の部屋まで起こしに行って
公園に行ったり部屋にこもったりしてた。

ボウズは赤ちゃんが好きなので2歳半の甥っ子の面倒をよく見る。
階段の上り下りはちゃんとエスコートするし
なかなかのもの。



同じ年の姪っ子とは初めちょっと照れてたくせに
なかなかいいムードである。

昼ごろにはお別れしたんだけど
短い夏の出会い、これって思い出になるんだよね!!

その後

2005-08-06 11:09:06 | 2005SUMMER帰国

思いがけず救急車なんぞに乗ってしまったあと
家に帰ってパパに電話。

ほんと言う事きかねえから
なんか言っとくれよ!
って言ったのに、
横で聞いていると懲りていないのか
なんだか素直じゃない様子。
アメリカならいいの?だって?
冗談じゃない、アメリカじゃ救急車どころか
病院にも行けないからね!!!

それからずっとそばにいてくれて
ボウズを病院に連れて行く準備までしてくれていた
サムに電話を変わって、パパからお礼を。。

英語でしゃべってるのには驚いたけど!?
サムが言ってた、パパ凄いね~英語しゃべれるね~って。

その後ボウズは珍しく長いお昼寝。

ママは子供共済保険に電話をかけて
通院保険の請求。
1日目から保険効くってありがたいわ。。

救急車

2005-08-06 10:47:57 | 2005SUMMER帰国

最近全然人の言う事をきかないボウズ。
調子に乗ってんなよ!怪我するぜ!
と言っていた矢先の出来事。

ボウズ曰く、受け身の練習をしていたらしい。
ママにお片づけをするように言われたのに
ベッドでjump♪jump♪してて怒られたのよね?
それなのに今度は受け身の練習かい!?

そしてベッド脇のテーブルの角にデコぶつけて
倒れ込むボウズをちょうど目撃!
ピューッと飛び散る血しぶき!!
押さえても溢れちゃうし、
じっと寝てなさい!といったもののママもオロオロしちゃうし
えい!こんなときは助けが必要!
サム~助けてー!!拭くもの持ってきて~!!
病院どこにあるの?
でもこんな吹き出てるんじゃ動かせないし、
そうだ電話電話、電話しなきゃ!
どこ?電話?
どこに電話?

そう、消防庁情報局!
症状と現場を伝えると近くの病院を教えてくれて
その場で出来る処置なんかも教えてくれる、ママの味方!

ボウズはサムに任せて電話をしていると
救急車を回してくれる事に。

しかししばらくすると近くに救急車がいないから
到着するまで先に消防隊を行かせます!との連絡が。

ボウズはまた言う、ママ、ボク死んじゃうの?
い~や、死なない。頭は大切な所だからちょっとの怪我でも
びっくりして大事にするようにいっぱい血が出る仕組みになってるの。
でもこれ以上ママの注意を聞かないと
もっとひどい事になってほんとに死んじゃうかもしれないから
人の注意はちゃんと聞くように!!
ウン、ごめんね。言う事聞かないで怪我までしちゃって。メソメソ。。

消防も救急も到着した頃にはだいぶ落ち着いてたよ。
それでもベッドの弾みと全体重を掛けてぶつけているので
脳外科行き。

結局頭の中は異常なしとの事で4針縫っただけですみました。

さて、安心したものの次の心配はお会計。
実は帰国したときにすぐ国保に加入したのだが
必要な病院だけ回ってから
すぐにまた帰国するってことで脱会?してたのデス。。

役所に行って住民登録して、保険証もらって
それでも6千なにがしか掛かり、
しかも抜糸が来週12日。
11日にハウスを出るので11日にしてもらえないかと聞いたんだけど
答えはNOで、ハウスを1日延長しました。(出来て良かったけど)

トホホ、保険代も先月からの分、
つまり帰国中の分すべて掛かるっちゅーし
たまんないねえ。
あついよ。









コンビ?

2005-08-05 14:41:05 | 2005SUMMER帰国

合宿から帰ってきたボウズ、さっそくスタンプラリーに。

しかし私は昨日パパに頼まれたものを
発送したりしなきゃならず、いくつも回れない。

そんな時、
夕方からデートなんだけどそれまでなら。。と
ガスパージンがボウズと一緒に
スタンプラリーに行ってくれる事に!!

新宿までは一緒で、その後はお任せしてしまいました。

ママが用事を終えて電話し、
東京駅で合流する事になったんだけど
その電話を聞いてボウズは薄情な事に
東京までしか回れないのはイヤだから
池袋で待ち合わせてくれ!って言ってくれない?と
お願いしたんだとか。。。
電車の中で笑いを誘ったらしい。

東京で合流し、即次の駅へ。
ママはベンチに座ってBEERを飲んでいる間
もう時間がないからと走って行く二人が向こうの方に見える。

大きいガスパージンと、その後をチョコチョコと
一生懸命走って行くボウズの姿は
傍目からは一体どんなコンビなのか不明?
でもなんだか目指すものは同じらしい!と分かる。

デート前に暑い中ボウズのお守りしてもらって
ありがとうございました♪
ポケモンのお菓子やアイスまでごちそうしてもらって
ボウズはすっかり大満足の1日でした。

ちなみに彼らはちょうどふた周り、年齢が違います♪





合宿報告?

2005-08-05 10:46:07 | 2005SUMMER帰国

合宿の様子をボウズに聞くと
ボウズが真っ先に言った事は
ボクね、二日とも起きるの一番遅かったんだ♪
ですと。

それから吉田先生が帯にサインしてくれたんだ♪
地引き網で緑のお魚とヒラメとサメが取れたんだよ♪
カレー作ったんだけど
僕たち1年生だからちょっとだけ
お手伝いして、後は遊んでたんだ♪

おいおい、練習はどうだったのサ。

練習はたくさんしたよ。大外刈りと、
こういうの(やってみせる)覚えたよ、
やってあげようか?
。。イエ、結構ですケド。

なんか不便や困った事はなかったの?と聞くと、
うん、大きいお兄さん達がね、
やめてっていってもボクの事帯でたたいたり
首締めたりしたの、うわ~ん!!

ホホホ、かわいがられた様子だわ。

さて、来年もどうぞよろしくお願いします♪