goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ永住権活用中!その後・・・

約8年のアメリカ暮らしの後2012年に帰国、2014年に永住権返上。パパはLA,ボウズは高校生。その後の生活や成長振り。

柔道3時間

2008-07-22 10:48:54 | 夏帰国2008

土曜の柔道の練習は3時間だわよ!!

きっとコーチならCRAZY!!って言うだろうね。

ボウズも“ボク3時間もやりたくなーい!”
と言っていたのに蹴飛ばすようにして叩き込んでしまえば
あとはケロッとしたもの。

帰りには駅前でコロッケの立ち食いなんかして
まるで“昭和の子”。

ママは図書館で時間を潰すも、最近の官公庁は
冷房温度が28度なので、この蒸し暑さの中
全然効き目がなく座って読んでいるとジワッと汗が。
いっそ扇風機の方がマシじゃ!

そういえばBicの扇風機売り場の前は
まさに黒山の人だかりだった。
・・・エコ?

あとは商店街を回って立ち読みしたり
暑くなったらスーパーで涼んだり
時間潰しも大変よ。

あぁここに懐かしのプー横があれば!!
と青春時代を思い出したりして☆

一方、道場内はクーラーガンガンで
子供たちの熱気と頭から立ち昇る湯気と合わさって
白い霧状になっております。
こまめに休憩もあり、これなら熱中症の心配もナシね?


学校終わりました♪

2008-07-22 09:41:29 | 夏帰国2008

18日金曜日に学校も終わり、これから本当の夏休み!!

最終日の朝ママも一緒に登校して先生にご挨拶。
今年は去年と同じクラス、先生だったので
すぐに溶け込んで“元気良く”はしゃいでいた様子。
・・・冷や汗ッ!!

調子に乗ってお友達や先生に注意されたり
ケンカしてメガネ壊れちゃったり
(ちょうど度も会わなくなってきていたのでついでに新調)
したけれど、漢字や音読も楽しんで毎日やったし
毎日友達の家や児童館に行って遊んだし、
夏休みのプールにも行けるし、
子供らしくノビノビとやっております。

やっぱり年に1回でもたった1ヶ月でも
1年に匹敵する体験だなぁ。

さてこれからの長い夏休み。
長いって言ったって1ヶ月だ。
私も今までみたいに引きこもっているわけにはいかない・・・。

キャンプも富士登山も来年にして
今年の夏休みには社会科見学に連れて歩こう。

なんといっても保険がないし、
変な連鎖にはまっているので
珍しく慎重になっている私。

あぁ母たるものこんな弱気でいいのか!?
と、自問しつつ、
まぁ富士山はなくなるわけじゃないしねぇ。
登山規制もしないだろうしねぇ。

それよか環境汚染で規制がかかる前に
南極に行こうよ!!
などととりとめもなく夢は膨らんじゃうのであった。


やっとサイクリング

2008-07-15 18:03:57 | 夏帰国2008

さて日曜はやっとサイクリングできました♪

しかしこの日も32度プラス湿気たっぷり。
ウヒ~。 

それでもボウズに付き合ってジリジリと日に焼けながら
自転車こいだよっ!

初めて二人乗り自転車にも乗っちゃった★



フム、ボウズはこのママの後ろ姿を見て育っているのね?

途中で例の明治生命館に涼みに行ったり



楠木正成像を見に行ったり。



でもさすがのボウズもあまりの暑さと、
昨日の柔道の合同練習の疲れが残っていたため
早めにリタイヤ。

早めに帰って笑点、ちびまるこちゃん、サザエさんを見て
日曜日らしくのんびりした夕べを過ごしました。


合同練習

2008-07-15 17:48:54 | 夏帰国2008

今週の土曜日は各地の吉田道場のメンバーが一斉に集まる
合同練習で、世田谷の某大学に行ってきました。

この日東京は32度!!
アツ~。
そのうえ道場は半地下で風が通らないし
みんなの汗で蒸れてるし
湿度も不快指数も120%だぜ。

こんな中さらに分厚い道着を着て柔道やるなんて、
もうそれだけで鍛えられちゃうね。

しかも道に迷って炎天下を歩きまわった上での到着だから
持参の麦茶なんかすっかり空っぽだし
着く前にすっかり無口になっていたボウズ。

1時間半の練習の間散々投げられ、叩きつけられ、
組み伏せられて身も心もボロボロのボウズ。
それでも歯をくいしばってがんばりました。

全然歯が立たないんだもんね~。
やっぱり技も力もスピードも全然違うわ、アメリカとは。

本人も気にしていてボク全然ダメだった・・・”
などとしょげかえっていましたが
なんのなんの、あきらめたり逃げたりしないから
まだヨロシイ。

ケガさえしなければ何度でも投げられたまえよ。

ガンバレ~♪


金運線!

2008-07-15 17:32:56 | 夏帰国2008

日中家にこもってばかりなのでまたすっかり太ってきましたわい。
チェッ。

ボウズの学校が終わったらこんなこともしてられないでしょうケド。

何をしているかっていえばあのタッチングレースをせっせと
やってみたりね。



きれいでしょ?



あ、今日はコレいただきました♪



昨日から今更だけどブラインドタッチの練習をモーレツに
始めましたが正誤率90~93%の壁を越えられず。
1週間で100%達成を目指すべく
久しぶりに熱中しています。

あぁ夏休み~って感じよ?

ところがまた不動産屋さんから連絡があり、
固定資産税の納入用紙が届いてないから今年はまだ
払っていないんだそうな。手違いで返送されたらしい。

ギョェェェェ!

通常なら6月に1期分払ってあるはずなのに、
まさか今月来月支払うのか?

やっぱりこの夏、何かがある!!
ドヨーン。

ってなわけで、手のひらに金運線をぶっとく書き足して
みました★



出稼ぎに行かなきゃダメかなぁ。
でもなにやら日雇い派遣は禁止だとか騒がれている最中だしなぁ。
働いても今からじゃ入金は帰るころだしなぁ。

頼むよ、金運線!