広告大国ニッポン♪退屈しないね。
まぁホンコンもかなりのものだと思うけど
各種看板、広告、ちらし、無料雑誌など
かなりの情報量だと改めて思う。
今日心引かれたのはトップ写真の駅看。
読めない人のために以下
胃の検査に新風
鼻から入れる内視鏡技術
全国の医療機関で採用拡大中!
鼻からの「細い」内視鏡は「オエッ」となりにくく
検査中お医者さまと会話できます
“鼻から”検査した人の93%が
「次回も鼻から」を希望しています
ですって!
鼻から胃カメラだよ?
本当に採用拡大中?
アレルギー検査で鼻に管通したときも
かなりオカシイ感じだったけどね?
でも確かに胃カメラより楽そうだなぁ・・
悩むなぁ。(ん?)
人体って不思議ね。
でもこの広告のターゲットは患者なのか病院なのか?
それよりソナーでおなかの中の赤ん坊の様子が分かるのに
病気はわかんないのかなぁ。
そっちの技術を開発して欲しい。
などと忙しく考えているうちに電車が来て
あっという間に興味は社内広告へと移るのであった・・