goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ永住権活用中!その後・・・

約8年のアメリカ暮らしの後2012年に帰国、2014年に永住権返上。パパはLA,ボウズは高校生。その後の生活や成長振り。

お帰り~

2007-07-28 13:58:35 | 2007年夏帰国

さて、2泊3日の合宿を終えて帰ってきたボウズ。

“楽しかった♪”ですと。

あぁ、それが何よりだよー!!
そういってくれるとママもウレシイです。

嫌なことなんてなーんにもなかったって。
ホント?ノウテンキこれに極まれり・・

ただ、最後の最後になってバスを降りるときに
座席を片付ける時にメガネ壊しちゃったの。
これが一番嫌なことで、他はぜーんぶ楽しかった♪
ですと。

先生方皆様、楽しい合宿をありがとうございました。

これはおみやげの吉田先生のサイン入りTシャツ。



お泊り

2007-07-27 00:07:16 | 2007年夏帰国

ボウズが合宿の間、ママは中学来のお友達の家にお泊り♪

そう、さんちゃんは本当に“たしなむ程度”にしか
飲まないけど、おしゃべりが半端ではない。
しゃべる量も速度もすごいが、なんといっても
その話題の豊富さにおいてはそこいらの××なんかより
よっぽど・・・・
この××の部分は話題によって“教授”であったり
“おっかけ”であったり、“近所のオバサン”であったり
いろいろなんだけどね。

で、毎回そのディスカッションを楽しみにしているんだけど
今回すっかり頭も口もさび付いている私。

その上しょっぱなから衝撃的話題“YS見ちゃった!”

そうよ、私も帰国早々皇居平川門前にて目撃した同級生を
なんと彼女もついさっき見ちゃったというのだ。
こんなタイムリーな話題が他にあろうか!?

ってなわけで今回は朝5時まで過去の話題に終始する。

それにしたってなんで当時誰が誰を好きだったとか
あんなに詳しく知り、かつ覚えているのか?

オマケに“○○はアナタのことが好きだったのよね”
なんて言われたって!
いまさら別の人生考える気にもならんわっ。

そんなこんなで寝たのが朝5時ですからね、
起きたのは昼頃で、予定していた映画にも行けず・・

名誉回復のために付け足すと、それ以外の話題としては
世界遺産と古今東西の世界の七不思議について。
それから選挙と投資について。
彼女の予定していた今回のテーマは
“宇宙とブラックホールについて”。

・・・対抗するためにコチラは深海の話題について用意して
次回を企画しよう・・

あ、映画“魔笛”もね♪


ウォーキングとフロ

2007-07-27 00:05:46 | 2007年夏帰国

・・・ボウズの合宿中、ママだって食べて飲んで
しゃべって買い物するだけじゃなく、
一応ジャマなボウズがいないときにしか出来ないこと
したわよ?

何ってそれはウォーキング。

近所の大きい公園1周5キロを1時間。

あ、そういえば来て早々に
7駅分2時間以上歩いたこともあるわ。

まぁ今回は1時間だけど汗もたっぷりかいて
その後は近所のスーパー銭湯。

ボウズがいるとアイツひとりでオトコ風呂じゃ
さっさとあがっちゃいそうだからね。
いないときに限る!!

で、その後カーッと生ビール♪
カツどんも食べちゃおーっと。
モツ煮もね♪

・・・あれだけ歩いて汗かいたのに
風呂の前体重を量ったら減ってなかった。

それなのにこんなに食べて、どーする!!

柔道合宿

2007-07-27 00:04:35 | 2007年夏帰国

夏休みのメインイベントはなんといっても柔道合宿。

2泊3日、柔道漬けなの♪

朝からバス3台に分乗し、昼に到着し、
開会式の後は上級生が畳を敷いて
みっちり2時間半の練習。
夕食はBBQに花火大会。

翌日は6時起床、朝食前に浜辺にてトレーニングですって?
そして朝食後にも2時間半の練習。
午後はキャンプファイヤーでの出し物の練習と
夕食のカレー作り。
キャンプファイヤー。

最終日の起床は5時45分!!
それから部屋の片付け、朝食、1時間半の練習。
閉会式、荷物整理、朝食後出発。
鹿島神宮でお参り後、6時解散。

それまで2週間ほど晴れ間がなかったのに
当日はカンカン照りの夏日。

みんなキャーキャー大喜びしていたけど
こんなに晴れちゃー暑いだろう?大変だろう?
アタシだったらイヤだね、ユウウツになるよ。

・・・そんなことには全然気が付かないで
浮かれ喜んでいるオバカさん達がバス3台分。
合宿ってことがわかってるのでしょうか。

引率の先生方、よろしくお願いします。
チ~ン♪


Buddy

2007-07-26 23:43:53 | 2007年夏帰国

さて、夏休みに入った。

ママはいそいそ、ジーコロジーコロと電話をかける。
(ジーコロ・・?)

あ、もしもし?夏休み入ったからサ、そろそろどう?

さっそく日曜日のファミリータイムに割り込みまして、
Y夫妻と再会、1歳2ヶ月のリョウヘイクンと初対面。

分かっちゃいたがかなりの親バカぶりを披露したヤマ。
おとなしくてご機嫌のいい子でよかったね。
お母さん似かと思ったらヤマ似なんだって。

ボウズもちょっかい出したくってしょうがないのはわかるけど、
幼子にジェリービーンを与えすぎないように!!
ごめんねぇ~。次回はもっと健康食品持参するわ~。

しばらくBarで雑談の後、リョウヘイクンも寝てしまったので
お母さんとリョウヘイクンは帰宅し、私達は場所を変えて
再び飲みだす。

ところでもう一人ののんべぇはどうしたのよ?

朝4時に電話があって、
飲みすぎたから今日は勘弁してくれだって?
ちぇ、ロマンスじゃないのかい。
いつロマンス聞かせてくれるんだよ?
待ってるからね~!

で、ボウズはヤマに任せて私はガンガン飲む。



こいつらは無類の仲良しだからナ。
ほっといたらなんかすっごく盛り上がってんですけど?


ま、年の離れたBuddyってことで。
なんたって生後3ヶ月からこの調子なんで・・

アリガト、おかげで心行くまで飲み食いしたわ。



誰?さらにFATとか言ってるのは!?

でもボウズ、その服よく似合ってるけど
ママのだからね。
ママより似合ってるけど、あげないからね。