青木文雄の 徒然なるままに

いつもの毎日面白く。ときどき映画。

暑い日にも食事を

2011年06月30日 | 日記

 

館林市は気温が上昇すると定番でニュースに登場する。

都会の熱風が舞い落ちる場所、それが内陸の熊谷とか

館林になるらしい。都会と暑さでは繋がりたくないが今日

もかなり厳しい暑さだ。

この暑さでは食欲がない。ちょっと車を走らせ三島あたり

に、「うな重の大盛り」でも食べに行こうか、などと食欲だ

がかけめぐる。

ところが、どうも食欲と実際に食べるているものが違う。

昨日も久しぶりに次男と浅草で待ち合わせし、JRAウイ

ズ浅草近辺の飲み屋街に入ったが、私が勝手に注文

しているのは、煮物類で単品の「こんにゃく」「キンピラ」

「牛すじの煮込み」それに「トマトのマリネ」などだ。

(あゝブログ用に、写真撮っておけばよかった。)

どうも息子は口にあわないようで、腹にたまるメニューを

探している。

以前も長男と「まさる」(今半本店のそばにある)で天丼を

一緒に食べたおり、息子から「とうさん食欲が落ちたね」と

言われた。天丼の匂いには食欲がそそられるのに、食べ

残こしてしまう。

あのころ食べて美味しかったものが、いまも変わらず美味

しいのではない。味の濃いラーメンより、いま、自然と選ぶ

のは冷たいソーメンだ。

しかし、相変わらず食欲だけがかけめぐる。岐阜で「男車

さん」の寿司が食いたいな…などと思う今日この頃。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食欲 (いもり)
2011-07-01 05:01:49
人間の三大欲求の一つですから食欲がないよりあるほうがよいと思いますよ~

胃は小さくなりますので私も昔ほど量は食べられません。他人が見たらよく食べるね~と言われますが自分の中ではもっと食べられるはずなのに…と思うことが多いです。だからかなぁ~たまに食べ放題に行きガッツリ食べてます♪
Unknown (ごろぴか)
2011-07-01 21:07:13
野菜とかお肉とかの食べ放題はあるけど、お寿司の食べ放題はないですね。あるといいのに。いま、コメント書いていたら、うなぎが無性に食べたくなったよ。

コメントを投稿