12月20日わこちゃんが会社を卒業しました
わこちゃんがいなくなって、初めての日とっても静かでした
仕事がドンドンはかどりました
いらいらすることも無く
怒ることも無く
バカをいうことも
笑うこともありませんでした
おもえば2年前がはじまりでした
「まったく 社長はなんでこんな
相棒よこすねん

」 と思いました
そのうちに
この子の失敗がわたしに笑いを与えるようになりました
「ほんと

せんせいはわこちゃんからストレスとストレス解消と両方もらってんな~

プラス

マイナス

どっちがおおいんやろな~」 とは同僚の言葉です
そんなこんなで
ブログの存在を知ったわたしは、
記録に残してやろうと
たちあがりました
『
上宇和子』の名で何話かアップしてから
わこちゃんに黙っていたらわるいかな~とおもい
『わこちゃんじつは・・・』とブログを見せると
『
あははは・・・この子おもしろい
』 だって
『それっ わこちゃんやで

』といっても
『だって、面白いもん

」
これで
決まりでした
『笑いあり』
『オドロキあり』

『怒りあり』

『絶句あり』

『感動あり』

『悲しみ

』までありました
そして、2年の月日がたちました

当初は、こんなにつづくとは、おもっていませんでした
こんなに『
書き込む会話』があると思ってなかったからです
失敗と天然ボケの連続のわこちゃんですが 退職が決まってから多くの方から
いっぱい
プレゼントをもらっていました
『もう

あの子は

』っていわれながらもみんなに
愛されていたんですね
わたしも なんかとっても 嬉しかったです
なんか

とっても 楽しかったです
上宇和子 ありがとう!!

21日新しい女の子がやってきました
店内を掃除機できれいにしてくれていました
「ななえさん ななえさん 掃除機のホースがねじれているよ』とわたしがいうと
「あっ

ほんとですね

」と言いながら
もっている掃除機のホースをクルクルまわさないで
しゃがんで掃除機をクルクルまわしていました
と、
こんなんばっかりか と思っていたら“わこちゃんが会社に電話してきました”
「役所で『“ほけんしょ”無くしました

』って言ったら
『どこで無くされましたか

』って聞かれたので
『会社で無くしました』って言ったら
『会社で聞いてください』って言われました

どうしたらいいですか

」

こんなん まだまだ つづきそうやけど では このへんで・・・




。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。



おしまい




。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。


