goo blog サービス終了のお知らせ 

わこちゃん(上宇和子)の成長記録

元OLと元上司の親子みたいな交換ブログ(日記)です。ありえへんけどなっちゃた。さてどうなるのやら・・・

豚饅娘サミット

2011年09月18日 | わたしの日記



9月18日の神戸新聞によりますと
神戸で11月初のサミットが開かれるそうです

そのサミットの名称は
第一回KOBE豚饅サミット2011
なんとその前夜祭でのコンテスト
豚饅娘コンテスト』&
豚饅早包みコンペテション』が行われます

神戸と豚マンをこよなく愛する人募集だそうです

『豚饅娘コンテスト』の優勝者には
なんと「豚に真珠」を引っ掛けて
真珠のイアリング&中国豚マンの旅が送られます

でも優勝して
「わたし『豚饅娘クイーン』なの 」って
真珠を飾り付けて堂々と自慢できる
ほっかほっかの心を持った女子に限られます

もしあなたの彼女が真珠を付けた
『豚饅娘クイーン』だったらどうですか

しゃれっけいっぱいの
笑顔の素敵な『豚饅娘』お待ちしております


。。。。。優勝の副賞は彼氏。。。。。


「あ~
『どうしたん えらい落ち込んで』
「オレの娘が豚饅娘クイーンになってなぁ」
『あ~ 優勝して それで落ち込んでんのか
「いや 優勝はええんやけどな」
『ほな なんで落ちこんでいるねん
「豚饅娘になったとたん彼氏ができたんや」
『ああ そらしゃ~ない
「なんでやぁ~
『豚饅にカラシはつきもんや』
「ああ しょうゆ うことか


豚饅にはカラシとしょう油がつきものです
笑顔の素敵な温かい心を持っている
中身のジューシーな女子お待ちしています

わこちゃんどないやぁ~


人気ブログランキングへ
クリックお願いします

携帯の方はこちらからクリックお願いします
人気ブログランキングへ




彦八まつりのそのあとで

2011年09月14日 | わたしの日記
話は前後しますが
台風が来ようとしていた日は
大阪の谷町9丁目にある生國魂神社にて
落語家の文化祭『彦八まつり』でした

9月3日の土曜日は荒天で中止
9月4日の日曜日は確認すると
雨は降っていましたが
開催しているとのこと

わたし一人で笑福学光師匠に会いに
いくのもなんなんで困ったときには
気兼ねのないいつものかわいい相方にメール

「今日は
『ラジャ~です

こんなとき頼りになる正義の味方 わこ

現地についても雨がやむ気配がなく
いざ 師匠のテントでわこと師匠の記念写真





その後
米朝直系対抗笑福亭直系の
落語バトルを2人で堪能し
雨もあがって 彦八はなし大賞
などのイベントも堪能しました

最後は恒例の『阿波踊り』を見てから
一杯飲みにいきました





。。。。。飲み屋さんでの会話。。。。。


「ほんま わこと私 なんか おもろい関係やなぁ」
『ほんとですねぇ~ せんせ』
「はたから見たらおもしろいではなくて
    おかしい関係にみえるやろなぁ」
『はぁ~
「知っている人が見て嫁にちくったらどうしょう
『大丈夫です そのときはわこがホローします』
「ウチの嫁さんにどう言うん」
割り切った関係ですから安全ですって』

「・・・・・・・・・・」

「なんか やっぱり ホローせんといて





一日の締めくくりのコーヒー店にて

わこの注文したおおきなカップと
わこの色っぽい色っぽくない 



人気ブログランキングへ
クリックお願いします

携帯の方はこちらからクリックお願いします
人気ブログランキングへ




マジックショー

2011年09月12日 | わたしの日記
月に一度のマジックを習って半年
メンバー12名でマジックショーを
ジョイプラザ3F多目的ホールで行いました

もちろん入場無料なのですが
恥ずかしさもあって誰にも
声をかけていませんでしたが
誰もこないというのもなんなんで・・・

でもときすでに遅し・・・
みんな予定が入っていました

でも でも 一人いました 

「わこ~ 日曜日時間あるぅ~」
『はい 大丈夫です』

という訳でわこにカメラマンになってもらい
観客席から撮影してもらいました 




(写真の出演者はわたしではありませんが


事件はマジックショーの中頃にやってきました

「え~ ここでどなたかに
   お手伝いをお願いしたいのですが・・・
   では 赤い服を着ていらっしゃる
   カメラをお持ちのお嬢さん
   おねがいできますか

わこ・・・後ろを振り向く

「はい 今振り向いた あなたですよ」

わこ・・・自分に指を指す   
わこ・・・緊張の面持ちで前に歩き出す
わこ・・・前の椅子に座る 




わこ・・・緊張してすごく姿勢がいい


全プログラムが終了してわことの会話


わたしの実演中は写真ではなく
わこがビデオにしてくれて撮ってくれました
出し物はわたしの宴会芸のマジック落語です


「どう 面白かった
『もう ビックリです 緊張しましたぁ
「前に出て固まっていたもんなぁ で写真は
『前のおじさんの頭が動くし・・・』
「動くし
『先生がマジックで笑かすし』
「笑かすし
『おかしくて手が震えて・・・ブレてるかなぁ

「あれからずっと緊張してたんやろ



人気ブログランキングへ
クリックお願いします

携帯の方はこちらからクリックお願いします
人気ブログランキングへ